夢中になれる海外ボランティア

海外ボランティアのHĀWĀ

活動理念

HĀWĀは、ネパールで、滋賀で、ボランティア活動をしています。スラムで授業をしたり、孤児院でダンスをしたり、森を切りひらいたり、様々な活動をしています。

その動機は千差万別で、「友達をつくりにきた」「不甲斐ない自分を変えにきた」「世界を広げにきた」「子どもに会いにきた」などです。

しかし、その活動はいつだって、「誰かのために」。授業を考えるのも、遊びを考えるのも、屋根の穴を直すのも全部、自分以外の人のためになることです。

コスパ、タイパが叫ばれて、皆が自分のことばかり考える時代です。そんな今だからこそ、

人のためにやってみよう、自分のために生きたいから。

取り組む社会課題:『ネパールにおける教育格差/日本における孤独』

「ネパールにおける教育格差/日本における孤独」の問題の現状

2024/10/14更新


多くの海外ボランティアでは、現地の子どもたちを参加者の「教材」にしてしまう問題があります。HĀWĀは、このような考えを排除し、子どもたちと対等に向き合い、学びを共有することを目指しています。次のチームへ授業の内容を継承し、一貫性のある教育体験を子どもたちに提供することで、単なる「経験」ではない、真の国際協力を実現します。


活動地となる地域には、地域の空き家、高齢化、耕作放棄地、そして子どもの孤独など様々な問題が複雑に絡み合っています。この問題群に挑むための新たな武器として、300年を実をつけるナッツに着目しました。




私たちが大切にしていること

「子どもはのびのび育つべき!」

どんな環境であれ、子どもが子どもらしく過ごせる空間を作ること。それがHĀWĀの目指す教育支援です。

「全ての若人に青春を!」

答えのない問いに挑み、仲間とともに成長する経験こそが青春。目的を持った挑戦を支える知恵と技術を、私たちはプログラムを通じて伝えています。

「他人事ボランティア」

「自分ごと」にしなければ助け合えないわけではありません。分かり合えなくても隣にいること、分かり合えなさを受け入れること。それがHĀWĀの掲げる共生の形です。

海外ボランティアのHĀWĀと一緒に社会課題の解決に取り組みませんか?

ボランティア/インターン募集

海外ボランティアのHĀWĀのストーリー

法人概要

団体名

海外ボランティアのHĀWĀ

法人格

任意団体

HPのURL https://hawa-volunteer.my.canva.site/
代表者

河内陽太郎

海外ボランティアのHĀWĀと似ている団体