2020年夏のインターンシップ体験記③
コネクトスポットでインターンのコーディネーターをしている山下です。
この夏休みを利用して7人の高校・大学生がインターンに参加してくれています。
このコーナーでは、学生さんたちのレポートを紹介できればと思っています。
【高校3年生のCさん】
僕がコネクトスポットさんのインターンに参加しようと思った理由は、
自分の目でNPOという現場を確かめたかったからです。
僕は、不登校経験があり、
その経験から不登校支援やNPOに興味がありました。
高校3年生ということもあり、
進路を決めるためにいろいろと探していたところに、
コネクトスポットさんのインターン募集を見つけ、参加させていただきました。
3日間のインターンでは、
・利用者さんに対する声かけの仕方
・利用者さんにやってほしいことを伝える時の言葉の使い方や接し方
・ツールの使い方
・MTG、報連相の仕方
・オフラインイベントの仕方
・メールの仕方
等々たくさんのことを学ばせてもらいました。
特に、利用者さんに対する言葉の使い方、声かけの仕方は
勉強になりました。
また、担当スタッフさんとの関わりのなかで、
自分の思っていることが整理されて言語化できたりと
自分に向き合えた3日間でした。
今でも、担当スタッフさんに貰った言葉を大切にしています。
僕は、この3日間を通して、
NPOのやりがいを感じ、NPO職員になるために大学を決めました。
また、インターンをやり遂げれたことは自分の自信にもなりました。
この経験を活かし、さらに不登校支援の活動を頑張りたいと思います。
レポートは以上です。
Cさんにとって、今回のインターンが
今後の進路選択・生き方を見つめ直すきっかけになれば嬉しく思います。
引き続きインターンの応募はしていますので、興味がある学生さんはぜひご応募下さい!
NPO法人コネクトスポット
愛知県岡崎市伝馬通二丁目49番地
TEL 0564-73-6388
MAIL [email protected]
HP https://npo.connect-spot.net/
Facebook https://www.facebook.com/connect.spot.net/
Instagram https://www.instagram.com/connnect.spot/
NPO法人コネクトスポットの法人活動理念
ビジョン(思い描く地域の未来)
「誰もがその人らしく共に生きる地域の実現」
・年齢や障害に関わらず、多様な個人お互いに尊重され、手を取り合って共に生きて行ける地域を実現します。
・地域で取り残されている方々が地域の担い手として居場所・役割を持って自己実現できる社会を協創します。
みんなが"いきやすい"岡崎へ
「どんな人にとっても優しいまちってなんだろう?」
そんな純粋な問いへのメッセージを 映像とナレーションを通して表現しました。
まずは映像をご覧ください。 それぞれの視点で何かを感じてもらえればと幸いです。
そして一緒に何か活動してみたいと思った方は ぜひ一緒に活動していきましょう!
ミッション
1,関係性づくり -relationship- 信頼
~共に学び合い、支え合う関係性の構築に取り組む~
2,多面的な支援 -total suport- 一貫性・柔軟性
~当事者のニーズや置かれている環境に応じて、多面的な関わりをしていく~
3,生き方探し -lifestyle creation- 創造性
~らしさを大切にした目標をデザイン、新たな価値や生き方を創造する~
4,きっかけの提供 -chance making- 気遣い
~らしさを見つけるきっかけとなる出会い、体験、表現の場を提供する~
5,みんなで関わる -team approach- 協調性
~1人で抱え込まず、チームを信頼し巻き込む~
6,地域に根ざす -community based- 越境
~地域の人や場所へ主体的につながる~