1. ホーム
  2. ストーリー一覧ページ
  3. ドネーションの報告
2025/05/06

ドネーションの報告

専修学校クラーク高等学院大阪梅田校有志チームの皆様からお預かりした寄付金を、絵本と学習教材に変えてスラムの子供たちに寄付をしてきました📕

昨夏に大きな水害に遭い、現在はその復興期にある状況ですが子どもたちにとって支援の手があるという実感はとても意味深いことです。新しい本に目を輝かせ、真剣に読んでいました。

たくさんのご支援、本当にありがとうございました!

Powered by Froala Editor

あなたにできる応援
応援イラスト
応援がこの団体の支援に繋がります
あなたの応援(シェア)で想いが広まり、仲間が増えるキッカケになるかもしれません。何より活動していくエネルギーをいただけます…!
ユーザーアバター
団体アバター
海外ボランティアのHĀWĀ

海外ボランティアのHĀWĀの法人活動理念

HĀWĀは、ネパールのスラムでアフタースクールを運営しています。

スラムで授業をしたり、孤児院でダンスをしたり、様々な活動をしています。

ボランティアに参加するメンバーの動機は千差万別で、「友達をつくりにきた」「不甲斐ない自分を変えにきた」「世界を広げにきた」「子どもに会いにきた」などです。

しかし、その活動はいつだって、「誰かのために」。授業を考えるのも、遊びを考えるのも、屋根の穴を直すのも全部、自分以外の人のためになることです。

コスパ、タイパが叫ばれて、皆が自分のことばかり考える時代です。そんな今だからこそ、

人のためにやってみよう、自分のために生きたいから。