1. ホーム
  2. ストーリー一覧ページ
  3. LOOBのActivo Storyにようこそ!
2021/05/15

LOOBのActivo Storyにようこそ!

はじめまして&こんにちは! 

この度LOOB JAPANではActivo Storyでの情報発信を始めます!!

◇LOOBとは?

LOOB(ロオブ)はフィリピン・イロイロ市で活動する非政府組織(NGO)です。
LOOB JAPANは現地NGOをサポートする団体として活動中です。

日本とフィリピンの人々が交流を通じて、国籍、年齢、性別、肌の色、信条を超えて相互理解と友好親善を深めながら地域の発展に寄与することを目的としています。 

モットーは
「一方的な支援でなく、現地の人と共に学び成長すること」。  
そして、
「子どもに教育を、若者に経験を、コミュニティに力を」  
という3つのミッションに基づいて活動しています。

◇わたしたちの想い

代表・小林が学生時代にフィリピンのワークキャンプに参加したことがきっかけで卒業後マニラに渡航。青少年の健全な成長が世界から貧困と戦争を減らす最良の手段と信じ、2001年春にフィリピンでLOOBを創設しました。 

現在はフィリピン・東京・大阪にて大学生・社会人ボランティア約50人が活躍し、約80名に対する教育サポート事業、フェアトレード等を通じた大人への生計支援を行っています。 

Friendship (友愛)
Spirit of service (奉仕の精神)
Growing together through sharing and learning (分かち合いと学びから共に成長すること)

を大切にし、青少年が国を超えて友愛と奉仕の精神を育み、持続可能な未来の創造するための活動を行います。

◇支援プロジェクト

LOOBではコミュニティ開発、教育・医療支援、環境保護、自立支援など複数の支援活動を行っていますが、ここでは3つプロジェクトを紹介します。 

①カラフナン村のジュースパック製品・フェアトレード

イロイロ市カラフナンにはゴミ処理場があり、周辺地域の環境に悪影響を与えています。

またプロジェクトを始めた当時は多くの子ども達が親と一緒に資源ごみの回収作業に従事していました。

そこでLOOBが支援しているのが生計支援プロジェクトのジュースパック製品です。 

ゴミ処理場からジュースパックなどを回収し、バッグや小物を製作。ゴミのリサイクルにつながる上、それまでゴミ回収で生計をたてていた方々の衛生的で安定した収入源に!

LOOBではジュースパック製品以外にも様々なフェアトレード事業を行っています。

②ジュニアリーダー育成プログラム 

LOOBでは子どもたちへの教育サポートを行っており、その中で13歳から18歳までの中高生がジュニアリーダーとして、各コミュニティで活躍しています! 

学校やコミュニティの中でリーダーシップを発揮できるよう、メンバーが立案・企画した活動を毎月LOOBでサポート。

これまでにファーストエイド、エイズや早期妊娠講座のほか、起業体験なども行っています!

③ワークキャンプ・オンライン学習プログラム 

2020年はオンラインでのスタディツアーを実施。その他にもワークショップや英語でフィリピンを通してSDGsを学ぶ学修プログラムも用意、多くの学生の学びの場を提供しています。 

*オンライン学習プログラム:SDGs Academia☟


*****************
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
LOOBの活動について、少し知っていただけたでしょうか??

これから、LOOB広報インターンチームがActivo Storyでの発信を行ってまいります。紹介したジュニアリーダーへのインタビューも掲載予定ですので、ぜひお楽しみに!!

▼LOOB JAPAN公式SNS▼
Instagram
Twitter
Facebook
note

▼LOOB JAPANインターンSNS▼
Instagram

SNSでも情報発信しています!フォローもお忘れなく♪

あなたにできる応援
応援イラスト
応援がこの団体の支援に繋がります
あなたの応援(シェア)で想いが広まり、仲間が増えるキッカケになるかもしれません。何より活動していくエネルギーをいただけます…!
ユーザーアバター
団体アバター
特定非営利活動法人LOOB JAPAN

特定非営利活動法人LOOB JAPANの法人活動理念

本会は、(1)日本とフィリピンの子ども、青少年および一般社会人が、文化的かつ教育的な人的交流を通じ、国籍、年齢、性別、肌の色、信条を超えて相互理解と友好親善を深めるとともに、(2)フィリピンの低所得者層を対象としたコミュニティ開発、教育・医療支援、環境保護、自立支援などの支援活動を推進し、奉仕精神を育て、地域の発展に寄与することを目的とする。