1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 【契約】江戸川区共育プラザ平井/中高生支援スタッフ/正社員登用あり◎

更新日:2025/07/11

【契約】江戸川区共育プラザ平井/中高生支援スタッフ/正社員登用あり◎

株式会社小学館集英社プロダクション
  • 勤務場所

    東京 江戸川区[平井江戸川区立 共育プラザ平井] (平井駅より徒歩15分)

  • 待遇

    月給200,150〜250,000円

  • 勤務頻度

    週5回からOK

  • 勤務期間

    ~2026年3月31日(火)まで

基本情報

江戸川区共育プラザ平井にて、中高生支援事業に携わっていただき、地域の中高生の活動を支援し、自立と地域社会への参画をサポートするお仕事です。

募集対象
  • 中途採用
  • 【歓迎資格・経験等】※いずれか1つ有する方
    ・教員免許/保育士資格
    ・児童福祉事業(児童館や保育施設等)の実務経験が2年以上ある方(常勤経験2年以上)
    ・保育関連業務の経験者
    ・社会福祉学、心理学、教育学、芸術学、体育学を専修する学科(大学)を卒業の方

    【歓迎条件】
    ・土日祝日のいずれかに勤務可能な方

    活動テーマ
    勤務場所

    平井駅より徒歩15分

    待遇
    • 月給200,150〜250,000円

    基本給 200,150円~ 
    ※その他経験・スキル・前職を考慮し給与を決定します。

    ✅昇給あり:年1回(4月)
    ✅賞与あり:年2回(6月・12月)

    ※入社前に研修実施した場合
     研修手当別途支給(研修7時間)

    =ほか諸手当=
    ◆交通費全額支給

    ■福利厚生
    ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
    ・定期健康診断
    ・結婚祝い金支給
    ・出産祝い金支給
    ・その他慶弔金支給
    ・資格取得支援制度
    ・会員制総合福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション)
    ・加入健康保険組合保養施設(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊東ほか)
    ・小学館/集英社/祥伝社等の書籍割引購入
    ・医薬品割引購入
    ・産業医健康相談
    ・インフルエンザ予防接種
    ・人間ドック(健保一部負担)

    =ほか休日休暇= 年間120日以上
    ◆完全週休2日制 ※土日祝を含んでシフト制
     月のなかで土日祝の日数がシフト休数となります。
    ◆年末年始休暇  ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇
    ◆年次有給休暇(入社後6か月)  
    ◆結婚休暇    ◆産前産後休暇
    ◆育児休業    ◆介護休業

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週5回からOK
    勤務期間:~2026年3月31日(火)まで

    ■勤務日 8:30~21:15のうち実働8時間+休憩1時間
    ■シフト制(月~日、週5日)
    シフト例)
    ・8:30~17:30
    ・10:00~18:00
    ・12:15~21:15 

    ※残業はほとんどなく月4~5時間程度のため、
     ワークライフバランスがとりやすい環境です!
    ※月に4、5回程度、土日いずれかの出勤があります。
    ※シフトは家族旅行やお子様の学校行事など予定に合わせ、希望を考慮します。

    ★期間
    年度末までのご契約となり、その後は1年ごとに更新となります。(原則更新)

    \正社員登用制度あり/
    社内基準をクリアすると、「施設専門社員」という正社員登用試験を受けられます。
    登用後は、より会社としての戦略的な見地から施設運営や新規入札に関わります。
    詳しくは面接の際にお話しできます。

    注目ポイント
    • 【求める人物像】 アイデアや意見を出して、施設の運営に積極的に取り組んでくれる姿勢を期待しています。 また、チームワークを大切にして、目標を達成するための判断力や主体的な行動力を発揮できる方を求めています。さらに、資格を有する方については、専門性を活かして中高生の相談業務や支援体制の構築も行っていただきたいです。 地域のみなさまに、楽しく、喜んで過ごしていただける施設をつくっていくために、中高生のボランティア事業の支援、中高生の活躍の場の拡大に関心があり、中高生が主体となって行うイベントを増やすことに意欲のある方と一緒に施設をつくっていきたいと考えています。
    募集対象

    【歓迎資格・経験等】※いずれか1つ有する方
    ・教員免許/保育士資格
    ・児童福祉事業(児童館や保育施設等)の実務経験が2年以上ある方(常勤経験2年以上)
    ・保育関連業務の経験者
    ・社会福祉学、心理学、教育学、芸術学、体育学を専修する学科(大学)を卒業の方

    【歓迎条件】
    ・土日祝日のいずれかに勤務可能な方

    募集人数

    1名

    職種
    提供サービス
    特徴

    募集詳細

    ■お仕事内容

    江戸川区共育プラザ平井にて中高生支援事業に携わっていただき、

    地域の中高生の活動を支援し、地域社会への参画をサポートするお仕事です。


    具体的には・・・

    ✅館内施設(談話室やスポーツルームなど)でのこどもたち(小学生~中高生まで)の見守り

    ✅定型プログラムや季節イベントの企画・運営(夏祭りなど)

    ✅相談・支援業務(中高生)

    ✅行政関係機関との連携対応業務

    ✅環境整備(開館・閉館時の点検、館内の衛生・安全管理、清掃)

    ✅館内運営(利用者対応、貸室受付業務、備品管理、事務作業など)


    変更範囲:会社の定める業務


    ■一日の仕事の流れ(例)

    <早番>

    8:30~9:00  開館準備(清掃・点検など)

    9:00~12:00  利用者対応/受付対応/デスクワーク/安全管理・施設巡回

    12:00~13:00 昼休憩

    13:00~17:30 利用者対応/受付対応/デスクワーク/安全管理・施設巡回


    <遅番>

    12:15~17:30 利用者対応/受付対応/デスクワーク/安全管理・施設巡回

    17:30~18:30 休憩

    18:30~21:00 利用者対応/受付対応/デスクワーク/安全管理・施設巡回

    21:00~21:15 閉館対応(鍵確認・清掃・点検など)


    ※早番/遅番いずれのシフトにも入っていただきます。



    ■応募後のプロセス

    書類選考(履歴書・職務経歴書・資格証のコピー)

     ▼

    1次面接・作文 現地(@江戸川区平井)対面面接またはWEB面接

     ▼

    2次面接  神保町オフィス対面面接(@千代田区)またはWEB面接

     ▼

    内定→入社手続き

     ▼

    勤務開始


    【書類選考について】

    書類選考にあたり、履歴書、職務経歴書をご用意ください。

    ご応募後に差し上げる選考のご案内メールへの返信へ添付、または、郵送にてご提出をお願いしています。

    送付先は、ご応募後にご案内させていただきます。


    🌟履歴書

    顔写真貼付、応募施設名、志望動機、メールアドレスを必ずご記載ください。

    🌟職務経歴書

    🌟有資格者の場合は、資格証コピーのご提出もお願いしています。


    ご応募後に提出方法をご連絡させていただきます。

    ※ご提出いただいた書類について返却はいたしかねますので、予めご了承下さい。


    ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。

    体験談・雰囲気

    この求人の体験談

    ◆研修制度◆

    まずは、日常業務を先輩社員とのOJTを通して身につけていただき、

    加えて、それぞれの立場にあったスキルを磨いていただけるような研修制度をご用意しています。

    また、施設の担当として本部スタッフがおりますので、

    バックアップ体制も整っており、安心して働いていただけます。

    さらに、全国にいる当社で同じ職を担うメンバーと切磋琢磨しつつ、

    情報を共有して、新しい企画につなげることができます。

    また、自分の提案が出しやすく、それをカタチにするまで試行錯誤のなかで、大きく成長することができます。


    【研修例】

    ・入社時研修

    ・ステップアップ研修

    ・ユースワーカー研修

    ・児童対応研修

    ・情報セキュリティ研修

    ・法律、制度改定時対応研修

    ・SNS(広報)研修

    ・MFA(メディックファーストエイド)研修

    ・マネジメント研修

    ・総務経理研修【ベーシック】

    ・総務経理研修【全担当者向け】

    ・労務管理研修 など


    【正社員登用制度】
    まずは契約社員からのスタートになりますが、

    社内基準をクリアした後、正社員登用試験を受けていただくことができます。
    登用後は、職員研修、行政対応などもお任せします。

    また新規施設の入札補助や立ち上げ、新規事業の立ち上げなど、

    これまでの経験やスキルを活かして本社と協力した事業拡大に関わるチャンスもあります。

    この求人の雰囲気

    ■江戸川区【共育プラザ平井】のご紹介

    江戸川区共育プラザ平井は、2025年4月より小学館集英社プロダクションに事業者が変更となった施設です!

    乳幼児~中高生までが集まり、乳幼児とその保護者、小学生、中高生がともにこの施設で過ごし、

    世代間交流を行う事ができる施設です。

    新しい体制なので、自分のアイデアをカタチにしやすく、

    利用者のみなさまに親しまれる施設をつくっていくことに大いに携わることができる貴重な機会です!


    ≪ 子育てひろば事業 ≫

    乳幼児やその保護者が自由に遊び、交流しながら子育ての仲間づくりや情報交換ができます◎


    ≪ 中高生支援事業 ≫

    中高生が自立および地域社会への参画を促進するための活動の支援を行っています。

    今回の募集では、中高生支援事業にてご活躍いただける方を探しています!


    ■サポート体制

    他施設での経験豊富な責任者やスタッフがサポートし、全員で一丸となって行うイベントなど、

    盛りだくさんに企画して、楽しく働いていただける職場環境を目指しています。

    また、施設運営に関する各種マニュアルが用意してあり、業務内容を丁寧に説明させていただきます。

    そして、本社による各種研修も定期的に実施しますので、充実したサポート体制のもとご勤務いただけます。

    特徴

    企業情報

    株式会社小学館集英社プロダクション

    代表者

    松井 聡

    設立年

    1967年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    小学館集英社プロダクションの企業活動理念

    経営理念 『エデュテインメント』を通じて、人生をより前向きに、より豊かに!

    当社は子どもからシニアまで、人生を楽しく前向きに生きるための手助けをする企業として、キャラクターライセンスビジネスから幼児教室の運営まで幅広い事業を展開しています。また、その中でも教育理念として「夢中になるから、いま身に付ける力が、大人になっても活きる」を掲げています。


    私たちは、未来に向かって夢中になれる、たくさんの「好き」を見つけられるよう、様々な事業で数多くの体験をお届けし、社員・スタッフ含め世界中の人たちの幸福のきっかけを作り続けていきたいと願っています

    小学館集英社プロダクションの企業活動内容

    2024年 

    • テレビ東京「おはスタ」番組リニューアル
    • TVアニメ「姫様"拷問"の時間です」TOKYO MXほかにて放送開始
    • TVアニメ「シンカリオン チャンジ ザ ワールド」テレビ東京系列にて放送開始
    • 日野市子ども包括支援センター 子育てひろば・中高生世代スペースの運営を開始
    • 八尾市立歴史民俗資料館の運営を開始
    • 兵庫県立こどもの館の運営を開始

    2023年

    • 保育事業を保育の専門会社である株式会社小学館アカデミーに吸収分割により移管
    • 足立区梅田地域学習センターの運営を開始
    • なら工藝館の運営を開始
    • 名古屋市青少年交流プラザの運営を開始
    • 「小学館の探究楽習®️」サービスを開始
    • 大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」の共創パートナーへの登録が承認される
    • TVアニメ「ポケットモンスター」新シリーズ放送開始
    • TVアニメ「デュエル・マスターズ WIN 決戦学園編」テレビ東京系列にて放送開始
    • TVアニメ「絆のアリル」テレビ東京系列にて放送開始
    • TVアニメ「MIX 2ND SEASON」読売テレビ・日本テレビ系列にて放送開始
    • TVアニメ「もののがたり」TOKYO MXほかにて放送開始

    2022年

    • テレビ東京「おはスタ」放送5500回突破し、ギネス世界記録に認定される
    • TVアニメ「デュエル・マスターズ キングMAX」テレビ東京系列にて放送開始
    • TVアニメ「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」TOKYO MXほかにて放送開始
    • TVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」(2期)テレビ東京系列にて放送開始
    • TVアニメ「アオアシ」NHK Eテレビにて放送開始
    • TVアニメ「サマータイムレンダ」TOKYO MX・BS11ほかにて放送開始
    • 播磨社会復帰促進センターの運営を開始

    2021年

    • ナゾトキブラウザーゲーム「名探偵コナンゼミ ナゾトキ」サービス開始
    • 小学生向け通信教育「名探偵コナンゼミ 通信教育」サービス開始
    • 「ドラキッズオンライン」コース開設
    • TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」MBS/TBS系列28局ネットにて放送開始
    • TVアニメ「デュエル・マスターズ キング!」テレビ東京系列にて放送開始
    • TVアニメ「出会って5秒でバトル」TOKYO MXほかにて放送開始
    • TVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」テレビ東京系列にて放送開始
    • 練馬区立リサイクルセンター(関町・春日町)、足立区東和地域学習センター、 大阪府立中之島図書館の運営を開始

    小学館集英社プロダクションのボランティア募集

    小学館集英社プロダクションの職員・バイト募集

    応募画面へ進む