元不登校&元苦登校20代コミュニティ

MOTO「ふ」

活動理念

元不登校という共通項があってこその、親しくなれる交友創り

活動内容

元当事者ネットワークを広げる活動を後援してます。

テーマは「 抑圧の無い交流 」

元当事者は心の問題を引きずってる者も多く、就労で適応障害になりやすかったりします。
活きづらい社会がより進むと、思いやりの乏しい就労環境が増えていく。
不登校経験者こそ、抑圧の無い関係の大切さに気付けると考えます。

親しさが広がり「力」になれば、今しんどい10代に具体的なアクションを届けられます。

全国元当事者と連携が叶えば、リアルで現当事者と一緒に交流イベントも可能です。


まずは月1,2回オンライン対話会で、不登校に関する情報交換や交流を行ないます。
元当事者だからこそ、互いに支え合える親交の場になればと思います。

不登校に関する他団体とも交流を予定。

MOTO「ふ」の活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

  

活動実績

2020年
前活動から現在新たにスタートまで

2020年09月

不登校・苦登校・通信制・起立性調節障害・場面緘黙・IBSという括りで
「その中高生同士をつなげる」
「その元当事者20代と中高生同士が先輩後輩でつなげる」
オンライン対話会「不登校こそ可能性」をスタート!

✿月2,3回のグループ通話
✿中学生不登校に高校面接の練習
✿高卒認定の概要しっかり学ぶ講習
✿高校生からの相談をチャットで元不登校達が応える
✿他団体「不登校ゲームコミュニティ」とゲーム交流
✿他団体「大阪の元不登校グループ」とオンライン交流
✿アモングアスゲーム交流会(高校生企画)
✿人狼ゲーム交流会(高校生企画)
✿メンバー限定YouTubeボイス企画
✿メンバー限定YouTube2~4人対談配信
✿元不登校から職業について聞く(主に医療関係)

等などオンラインで行う。

2022年
より持続可能な活動を行う為、元当事者の新しい連携を創る「MOTOふ」へ

2022年02月

約1年半の活動に於いて、様々な課題が浮き彫りになりました。
これまで多く参加してくれた元当事者達が、自分自身のことで一杯一杯の現実があり
中々に現当事者に関わる余裕がないのが現実でした。

中高生が主役という事もあり、元当事者は縁の下の力持ちという役割でした。
しかし、自身が青春の主役になったことすらない者もおり、どう中高生と接して良いか解らず続かない元当事者が殆どでした。

役割や個々の多様な能力は、年齢の近い同士に親しい関係性があってこそ発揮されると、気が付きました。

元当事者がつながり親しくなってこそ、持続可能な活動が行えると感じ、しっかりとした元当事者同士の信頼と連携を培うカタチで再スタートを行なってます。

法人概要

団体名

MOTO「ふ」

法人格

任意団体

HPのURL https://fu-friendship.jimdosite.com/
代表者

バックアップりんかい教室

設立年

2022年

Twitterアカウント r9classroom

MOTO「ふ」と似ている団体