1. ホーム
  2. こども・教育系ボランティア募集一覧
  3. 不登校・苦登校の中高生と交流OKの元当事者10代募集!マルイカケラ

不登校・苦登校の中高生と交流OKの元当事者10代募集!マルイカケラ

MOTO「ふ」
  • 活動場所

    フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    高校生 / 小中学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1年以上の長期)

  • 活動頻度

    応相談

基本情報

不登校・苦登校・通信制・元不登校の中高生同士がつながる交流(起立性調節障害・場面緘黙も)
チャットやグループ通話で互いに親しくなってくれる18歳まで募集!
ツイッターDMからも、いつでも受付中!

活動テーマ
活動場所

全国対象・チャットや顔出し無しグループ通話

必要経費

無料

もちろん無料!

活動日程

随時活動(活動期間:1年以上の長期)

文字だけのチャット会は月2,3回
グループ通話は月1回(今のところ)
参加できる時でOK!

活動頻度

応相談

参加者に日程候補から選んで貰い、人数が多い時に集まる流れです。
普段はちょくちょくチャットです( ´ ▽ ` )ノ

募集対象

《 現不登校・苦登校の中高生 》
《 通信制高校生・元不登校の中高生 》
《 場面緘黙・起立性調節障害・IBSの中高生 》

注目ポイント
  • 元不登校20代グループがバックアップしてるので、進路や進学について等を相談もしています。
  • 中高生といっても他者を困らせるタイプ・誹謗中傷や悪口を言うタイプは参加できないカタチです。
  • 通信制の高校生なら、中学生の進路相談にも乗ってあげて下さい。
対象身分/年齢
特徴
応募画面へ進む

募集詳細



不登校・苦登校・元不登校の中高生同士
つながってみませんか?

「 同じ中高生同士が仲間になり、互いに親しくなる活動 」


LINEオプチャだけで交流(文字のコミュニケーション)
グループ通話でも交流(消極的なら・・・聴くメイン+チャット)

①②が選べます。


●いつでもオプチャっと・予約チャット会●

誰かとコミュニケーションを取りたい・・・

「チャットしませんか?」とカキコミで他の参加者が「いいよ!OK!」となったら、いつでもチャット出来ます。

自発は苦手・・・
積極的な高校生や運営が定期的に「チャット会」を開きます。

好きなYouTubeやアニメ・音楽を紹介し合ったりします。
進路・進学・通信制高校への転校について相談しあう会も。


●オンライングループ通話●

もっとみんなと仲良くなりたい・・・
積極的にコミュニケーションが取りたい人は、グループ通話にも参加できます。
顔出し無しなので、緊張が少なくて打ち解けやすいです。


高校生が企画するオンラインゲーム会もあります。

運営の元不登校のお姉さんお兄さんが司会進行で
順番に話を振ってくれるのでハミられたりがありません。

「もっと仲良くなりたいけど・・・やっぱ喋るのが・・・」
「色々事情があって、家で声が出しづらい」
みんなの会話を聴きながら、チャットで参加も出来ます。

現在はリニューアルの為
月1回の開催になってます。



●チャット会やグループ通話に参加できない時があっても大丈夫!●

気持ちや体調がしんどい時、急にしんどくなったり
そういう時は、ブッチして大丈夫です。

途中参加、すぐ抜けも全然OK!
仲良くなりたいという気持ちだけで居て良い場になります。


●参加できる中高生は?●

「 元不登校または不登校気味だった 」
「 今が不登校の最中 」

「 起立性調節障害・場面緘黙・過敏性腸症候群の当事者または元当事者 」
「 通信制高校生 」



●NG●

ここは「○○しなければいけない」という「いけない」がゼロの輪です。
ですが・・・嬉しくないがあります。

誹謗中傷や悪口・誰かを傷付ける言葉・乱暴なもの言い・無理に誘うは、好ましくありません。
自傷やオーバードースの話題も受け付けていません。

応募画面へ進む

体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

前活動があり、それは20代元不登校と今の不登校にコミュニケーションをとって貰うものでした。
その中で、長く参加の高校生が増えてきました。

20代と10代のバランスを考え、あまり参加者を増やせませんでした。

ぶっちゃけ!
中高生は中高生で親しくなりたいw

積極的なベテラン高校生が慣れたこともあり、2022年2月から中高生が自主性を培える様、中高生主体のコミュニティになりました。


社会一般は気付いてませんが・・・
少子化は親しい友人との巡り合わせにまで影響してます。

「 誰かに相談したら? 」
わざわざカウンセラーに相談せざる得ない現代社会は、それだけ身近な友人が減少してることを指します。
中高生はカウンセラーに相談した方が良いか?それを相談できる友達を求めてると解りました。




気持ちのある優しい不登校・元不登校の中高生が新参加者を迎えてくれてます。
その輪に入り、中高生同士で親しくなってくれる人を、募集してます!

このボランティアの雰囲気

とても良い感じの高1(春から高2)の3人が他の中高生と親しくなろうと、長く活躍してくれてます。

前活動から続いた高3(春に卒業)2名も引き続き交流してくれてます。

2月から参加の男子3名(中3と高1)は、1人は通信制で積極的ですが、2人は自発が苦手の様です。
ですが、みんなから声掛け受けたり、ゲームに誘われたりするのは嬉しい様です。


消極的だけどグループ通話に参加してくれたり
積極的だけどチャットのみだったり

バラバラなのが、それはそれで良いかな。
という感じです。

身バレが嫌だけど・・・と言ってるのに、地域や地方ネタを喜んで話す参加者もいます。
(地方ネタは盛り上がりやすいw)


人と人が親しくなるには、相性や当人同士のキッカケが必要だったりします。
無理に親しくなるのでなく、参加者個々が自分を知って貰う・相手を知る機会の中で、仲良さが生まれる様にしてる活動です。

特徴
男女比

男性:30%、女性:70%

応募画面へ進む

団体情報

MOTO「ふ」

“元不登校&元苦登校20代コミュニティ”
代表者

バックアップりんかい教室

設立年

2022年

法人格

任意団体

MOTO「ふ」の団体活動理念

元不登校という共通項があってこその、親しくなれる交友創り

MOTO「ふ」の団体活動内容

元当事者ネットワークを広げる活動を後援してます。

テーマは「 抑圧の無い交流 」

元当事者は心の問題を引きずってる者も多く、就労で適応障害になりやすかったりします。
活きづらい社会がより進むと、思いやりの乏しい就労環境が増えていく。
不登校経験者こそ、抑圧の無い関係の大切さに気付けると考えます。

親しさが広がり「力」になれば、今しんどい10代に具体的なアクションを届けられます。

全国元当事者と連携が叶えば、リアルで現当事者と一緒に交流イベントも可能です。


まずは月1,2回オンライン対話会で、不登校に関する情報交換や交流を行ないます。
元当事者だからこそ、互いに支え合える親交の場になればと思います。

不登校に関する他団体とも交流を予定。

活動実績

2020年
前活動から現在新たにスタートまで

2020年09月

不登校・苦登校・通信制・起立性調節障害・場面緘黙・IBSという括りで
「その中高生同士をつなげる」
「その元当事者20代と中高生同士が先輩後輩でつなげる」
オンライン対話会「不登校こそ可能性」をスタート!

✿月2,3回のグループ通話
✿中学生不登校に高校面接の練習
✿高卒認定の概要しっかり学ぶ講習
✿高校生からの相談をチャットで元不登校達が応える
✿他団体「不登校ゲームコミュニティ」とゲーム交流
✿他団体「大阪の元不登校グループ」とオンライン交流
✿アモングアスゲーム交流会(高校生企画)
✿人狼ゲーム交流会(高校生企画)
✿メンバー限定YouTubeボイス企画
✿メンバー限定YouTube2~4人対談配信
✿元不登校から職業について聞く(主に医療関係)

等などオンラインで行う。

2022年
より持続可能な活動を行う為、元当事者の新しい連携を創る「MOTOふ」へ

2022年02月

約1年半の活動に於いて、様々な課題が浮き彫りになりました。
これまで多く参加してくれた元当事者達が、自分自身のことで一杯一杯の現実があり
中々に現当事者に関わる余裕がないのが現実でした。

中高生が主役という事もあり、元当事者は縁の下の力持ちという役割でした。
しかし、自身が青春の主役になったことすらない者もおり、どう中高生と接して良いか解らず続かない元当事者が殆どでした。

役割や個々の多様な能力は、年齢の近い同士に親しい関係性があってこそ発揮されると、気が付きました。

元当事者がつながり親しくなってこそ、持続可能な活動が行えると感じ、しっかりとした元当事者同士の信頼と連携を培うカタチで再スタートを行なってます。

MOTO「ふ」のボランティア募集

MOTO「ふ」の職員・バイト募集

応募画面へ進む
応募画面へ進む