1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 大阪のNPO求人募集一覧
  4. 大阪での福祉・障がい・高齢者系NPO求人募集一覧
  5. 【箕面市】障がい者の日々の活動をサポートする「支援スタッフ」募集!

更新日:2023/05/25

【箕面市】障がい者の日々の活動をサポートする「支援スタッフ」募集!

社会福祉法人あかつき福祉会
  • 勤務場所

    大阪 箕面市[瀬川3]

  • 待遇

    月給183,550〜193,144円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

基本情報

箕面市で障がい者施設を運営している社会福祉法人になります。
障がいのあるご利用者の日中活動(作業・運動・創作など)や身の回りのお世話(食事やトイレ介助など)をしていただける方を募集します。

勤務形態
活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 常勤スタッフ:月給183,550〜193,144円
  • パートスタッフ:時給1,080〜1,120円

【常勤スタッフ】
●月給:183,550円~    
 (基本給171,000円+処遇改善特例手当4,000円+処遇改善手当8,550円~) 
●賞与:年2回支給 計3.55ヶ月分
●昇給:年1回
●退職金:あり(勤続6ヶ月より対象)

【パートスタッフ】
●時給:1,080円~(介護福祉士又は社会福祉士の有資格者は時給1,120円~)
●昇給:あり

<常勤スタッフ、パートスタッフ共通>
★一時金:賞与とは別に約100,000円~200,000円/年支給しています(勤務年数によって
     支給額は異なります)
★通勤手当:月55,000円まで支給
★箕面市勤労者互助会へ加入可能
 会費の一部を法人が負担するため、職員は毎月250円の負担で加入可能
 (各種慶弔金制度、各種施設の割引などが利用できます)
★共同利用保育所あり(0~2歳児まで)

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

【常勤スタッフ】
6ヵ月の試用期間後、本採用(期間の定めなし)

【パートスタッフ】
2ヵ月の試用期間後、年度毎の更新となります

勤務頻度

週4〜5回

【勤務日】
 月~金までの週5日勤務

【勤務時間】
 8時45分~17時00分(休憩45分)

【休暇(年間休日120日以上)】
 ・完全週休2日制(土日祝)
 ・年次有給休暇 ※常勤スタッフは初年度より年20日付与
         ※パートスタッフは年10日よりスタート
 ・夏季休暇
 ・年末年始(12/29~1/3)

募集対象

障がいのあるご利用者の日中活動(作業・運動・創作など)や身の回りのサポート(食事やトイレ介助など)をしていただける方を募集します。

■応募条件
【常勤スタッフ】
 普通自動車免許(AT限定可)を有し、次の(1)または(2)のいずれかを満たす方。
 (1)福祉・介護職場で2年以上の勤務経験がある       
 (2)介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上の資格を有する

【パートスタッフ】
 無資格・未経験でも大丈夫です!

■応募の流れ
 (1)まずは応募画面からご応募下さい
   採用担当者より改めてご連絡させていただきます
  ↓
 (2)履歴書・職務経歴書を郵送又は持参してください
  〒562-0045 箕面市瀬川3-3-21 社会福祉法人あかつき福祉会 総務課あて
  ↓
 (3)書類選考  
  ↓
 (4)書類選考通過者にはご連絡を差し上げ、面接等の日程調整を行います
  ↓
 (5)面接、適正検査
  ↓
 (6)採用


注目ポイント
  • 土日祝休み!
  • 年間休日120日以上!
  • 残業ほぼなし!
募集人数

2名

職種
祝い金 1,000〜3,000円 祝い金とは?
特徴

募集詳細

あかつき福祉会は、大阪府箕面市において45年以上にわたり箕面市立の障がい者施設を運営している社会福祉法人です。


このたび、毎日通所されるご利用者の日中活動(作業・運動・創作など)や身の回りのサポート(食事やトイレ介助など)をしていただける方を募集しています。


【募集施設】

箕面市立障害者自立支援センター(あかつき園・ワークセンターささゆり)

住所:大阪府箕面市瀬川3丁目3-21


【1日の主な流れ】

8 :45  *勤務開始*

9 :00 ~  ご利用者が順次通所して来られます

10:00~  ご利用者と午前の活動(作業・運動・創作など)に取り組みます

11:30~  ご利用者の食事のサポートを行います

13:00~  ご利用者と午後の活動(作業・運動・創作など)に取り組みます

14:45~  ご利用者の帰宅準備のサポートを行います

15:30~  ご利用者が順次帰宅して行かれます

      業務日報を記載したり、職員会議などを行います

17:00 *勤務終了*

体験談・雰囲気

この求人の体験談

未経験からスタートしたのですが、あれよあれよと10年以上が経ちました。


支援方法やご利用者への接し方など、最初はわからないことばかりで戸惑うこともありましたが、職員の方も優しく困ったときにはフォローをしていただいたのですごく助かりました。


また、あかつき福祉会では入職時や入職した後にも研修機会があるのでスキルを磨くことができたのも大きかったです。


特徴
男女比

男性:50%、女性:50%

法人情報

代表者

奥村 一朗

設立年

1978年

法人格

社会福祉法人

あかつき福祉会の法人活動理念

「このまちで自分らしく暮らしたい」を理念に、どんなに重い障がいがある方でも住み慣れた地域で自分らしく暮らしていけるよう、様々な障害福祉サービスを提供しています。

あかつき福祉会の法人活動内容

箕面市内において、通所施設やグループホーム、短期入所、居宅介護、移動支援、相談支援など幅広く障害福祉サービス事業を展開しています。

あかつき福祉会のボランティア募集

あかつき福祉会の職員・バイト募集