- ホーム
- NPO求人
- 福井のNPO求人募集一覧
- 福井でのこども・教育系NPO求人募集一覧
- ★新規事業所正社員オープニングスタッフ募集★【放課後等デイサービスさかさと】
★新規事業所正社員オープニングスタッフ募集★【放課後等デイサービスさかさと】
福インクル
基本情報
★令和8年4月新規事業所オープン★
「放課後等デイサービスさかさと」
小学生~高校生を対象とした放課後等デイサービスの児童指導員求人!!
募集対象 |
◎必須条件 一緒に働く人の年齢層について
若い年齢の職員が多い職場です! |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 | |
待遇 |
※通勤手当は社内規定あり ※固定残業代なし |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週5回からOK 〈就業時間〉休憩60分 |
募集対象 |
◎必須条件 |
職種 | |
提供サービス | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
★新規事業所オープニング正社員募集★
「放課後等デイサービスさかさと」
小学生~高校生を対象とした放課後等デイサービス!
【仕事内容】
発達が気になる子ども達の日常生活の基本的生活動作、
集団適応力をつけるための療育支援相談等を行います。
・利用児童の方に対する個別支援計画の作成
・利用児童のサポート など
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
法人情報
代表者 |
八杉有飛 |
---|---|
設立年 |
2019年 |
法人格 |
一般社団法人 |
福インクルの法人活動理念
☆子ども好きな人大大第募集中!
☆子どもの成長を見守りたい
☆子どもと一緒に成長したい
☆ワークライフバランスを重視したい!
このような思いが実現できる法人です。
福インクルの法人活動内容
2025年4月から本格的に始動し、以下の事業に取り組んでいます。
①子どもの居場所「LIVING(リビング)」(児童育成支援拠点事業について(坂井市委託事業))
子どもたちや若者に「学習」「生活支援」「カウンセリング」等を提供し、子どもや若者の自立を促す居場所です。専門性に基づいて個別化した支援を行っていきます。
縁側や広い和室、ちょっとした遊びができる庭など、実家のような安心感を提供するとともに、楽器演奏道具や農作業場、相談室も確保しており、子どもの「挑戦したい」を応援する環境を整えております。
②子ども家庭ヘルパー「KITCHEN(キッチン)」(子育て世帯訪問支援事業について(市委託事業))
子育てをしている家庭に訪問して、「家事全般」「育児補助」「相談支援」を行う家事・訪問育児サービスです。ご家庭にお伺いし、保護者のニーズに沿った支援をします。
③ユースセンター「DINING」(ヤングケアラー支援事業(県委託事業))
家族のことで悩みを抱えていたり、家族のケア(支援)を行っている全ての子どもや若者のサポート拠点です。「相談支援」「食事提供」「学習支援」「体験活動」等を行います。
必要に応じて、家庭訪問等相談支援も行います。
④さかさとショートステイ(子育て短期支援事業(市委託事業))
様々な理由で家族と離れて暮らす必要のある子に対して、短期~中期的に宿泊を提供します。住み込み職員と共に生活をすることで、時には自立への第一歩を踏み出す支援をします。
⑤フリースクール「福インクル学園」(自主事業)
学校に通いづらい・通えない子どもたちに対して、「学習支援」「進路支援」「自立支援」「心理支援」などを行う場所です。「送迎」や「食事提供」、「保護者相談」も行います。
福インクル学園では子どもたちの意見を最大限に尊重し、遊びながら身の回りのことや社会性を身に着けられるようサポートしていきます。また、短期宿泊も実施しております。
⑥さかさとCAFETERIA~食を通じた居場所づくり~(自主事業)
保護者と一緒でなくても子ども一人で来て食事をしたり遊んだりして、安心して過ごせる居場所を提供する活動です。もちろん、保護者の方の参加も大歓迎です。
取り組む社会課題:『子どもの居場所づくり』
活動実績
任意団体「未来を創るまちづくりプロジェクト」設立
2019年
福井県ワクワクチャレンジプランコンテスト採択(100万円部門)
2020年
フリースクール「福インクル学園」設立
2022年
相談支援をスタート
2023年
「非営利一般社団法人福インクル」として法人格取得 子ども食堂/子育て親の会をスタート
2024年
子ども・若者支援拠点「坂井子どもの里」設立
2025年