1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 大阪のNPO求人募集一覧
  4. 大阪でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 地域の学習塾で週2日以上活動できる大学生チューター募集@大阪住之江

更新日:2025/04/21

地域の学習塾で週2日以上活動できる大学生チューター募集@大阪住之江

NPO法人み・らいず2
  • 勤務場所

    大阪 大阪市[住之江区安立3] (南海本線「住ノ江駅」徒歩7分阪堺電車「我孫子道停留場」徒歩3分※大阪公立大学杉本キャンパスからは自転車で10分ほどで通えます!)

  • 待遇

    時給1,114円

  • 勤務頻度

    週2回からOK

  • 勤務期間

    半年からOK

基本情報

授業料実質無料の地域の学習塾「ネクストスクール」のすみのえ教室で, 週2日以上活動できる大学生チューター(アルバイト)を募集。商店街の中にあるので、商店街のイベントに参加したりと、塾以外の楽しみも!

募集対象
  • アルバイト(学生)

  • ■専門知識不要■
    子ども達のやる気を引き出せる方!子どもと関わるのが好きな方!居場所づくりをしてみたい方!を大募集。塾ですが, 教科の専門知識は不要です。

    ■最新のテクノロジーで社会課題を解決■
    研究活動, 教育業, 社会的起業などに興味のある, 18歳以上の方。大学生, 専門学生, 大学院生が中心ですが, 熱意があればだれでもお問い合わせください!

    ■商店街のイベントにも参加■
    商店街の中にあるので、商店街のお祭りに出店したりしています。教育だけでなく、地域のまちづくりに関心のある方には充実のアルバイトです、

    一緒に働く人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生

    活動テーマ
    勤務場所

    南海本線「住ノ江駅」徒歩7分
    阪堺電車「我孫子道停留場」徒歩3分
    ※大阪公立大学杉本キャンパスからは自転車で10分ほどで通えます!

    待遇
    • 時給1,114円

    交通費支給(1日上限1,000円)

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週2回からOK
    勤務期間:半年からOK

    ◎頻度
    最低、週2回からOKです。

    ◎日時
    月曜日〜金曜日で、
    16:30-22:00に勤務していただきます。

    ◎期間
    最低6ヶ月間から勤務可能です。

    注目ポイント
    • 学習支援を通して、学びづらさを抱える子どもと接することができる
    • 毎月研修があるので、知識がなくても安心して活動に入ることができる
    • 商店街のイベント参加など、まちづくりにも参画できる
    募集人数

    3名

    職種
    祝い金 1,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    【ネクストスクールって?】

    ネクストスクールは、「どの子どもにも、ちゃんと学べる環境を届けたい」という思いから始まった取り組みです。テクノロジーの力と、地域の人や場所をうまく組み合わせて、学ぶ機会が届きにくい子どもたちにも、安心して通える塾をつくっています。


    コロナの影響で、不登校の子が増えたり、学校が休みのあいだに学習の遅れが出てしまったり… そんな課題が全国で起きています。


    オンライン学習のサービスも増えましたが、家庭のサポート体制や、環境によってうまくいかないケースも少なくありません。特に、家の経済状況やつながりの差が、子どもたちの「学びの差」になってしまっているのが現状です。


    ネクストスクールは、そんな状況の中で、

    • 「どうやって勉強したらいいかわからない」

    • 「集中して学べる場所がない」

    • 「勉強って、なんかピンとこない」

    という子どもたちの声に応えようとしています。


    私たちが大事にしているのは、平日に毎日通える教室と、人と会って学べる時間。そこを中心にしながら、一人ひとりに合ったペースで学べる仕組みをつくっています。


    授業は、ネクストスクールが独自に作ったアニメーション動画を使っていて、パソコンやタブレットでの学習もOK。テストや進み具合も、Web上で管理できます。

    学び直しから高校受験まで、それぞれの目標に合わせて対応しています。


    そしてもうひとつのポイントは、教えることは本部にまかせられるから、地域の人たちが教室運営の主役になれること。そのため、大学生が中心となって、無理なく・長く続けられる形を目指しています。


    学校のこと、勉強のこと、子どもたちのこと。

    しんどいこともあるけれど、関わる中で気づくことや、得られる喜びもたくさんあります。ネクストスクールは、そんな"あたたかい学び場"を、地域の中にひろげていくチャレンジです。



    【子どもたちの学びを支える大学生を募集しています!】

    子どもたちの"学び"をそっと支える。


    ネクストスクールのチューターをしてみませんか?


    ネクストスクールでは、子どもたちが毎日安心して通える学び場づくりに取り組んでいます。そこで、子どもたちと一緒に学びをサポートしてくれる大学生チューターを募集しています。


    「勉強がわからない」「勉強のやり方がわからない」

    そんな子どもたちにとって、すぐそばで話を聞いてくれる存在がいることは、とても心強いことです。チューターの役割は、授業を教える先生というよりも、「ちょっと先を行く先輩」として、一緒に考えたり、励ましたりすること。


    教科の学びは、ネクストスクール独自のアニメーション教材やタブレット学習が中心。なので、チューターに求められるのは"完璧な学力"よりも、子どもと向き合うまなざしや、ちょっとした声かけの力です。


    「子どもと関わる仕事に興味がある」

    「将来、教育や福祉の分野に関わってみたい」

    「地域の中で、誰かの役に立つ経験をしてみたい」


    そんな想いを持った大学生さんに、ぜひ参加してほしいと思っています。


    活動内容

    • ネクストスクール教室での子ども対応(見守り・声かけ・学習サポート)

    • 対象は主に中学生。週に2回からOKで、夕方から夜の時間帯(16:30〜22:00)の活動です。

    • 交通費支給/研修あり(未経験OK)



    子どもたちにとって、あなたの何気ない一言が、大きな勇気になるかもしれません。

    あなたも「誰かの学びを応援する人」になってみませんか?

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    NPO法人み・らいず2

    “み・らいず2がめざすのは、 だれもが、自分らしく地域で暮らせる社会。”
    代表者

    河内崇典

    設立年

    2001年

    法人格

    NPO法人

    み・らいず2の法人活動理念

    み・らいずは地域で誰もが当たり前に暮らせる社会を作ることをミッションに、

    み・らいずに関わるすべての人を幸せにするために、必要な人に必要な支援を作り続けています。

    み・らいず2の法人活動内容

    【ミッション】

    だれもが、自分らしく地域で暮らせる社会。

    関わる全ての人たちが夢や目標を描いてチャレンジを重ね、自らの役割や居場所を見つけ、助け合いながら、笑顔になれる社会をめざします。


    【ビジョン】

    支援を必要としている人に支援を届け、必要な支援をつくり続けていくこと。

    声にならない声に耳をかたむけ、これが最善かを常に問いながら、利用者やそのご家族、関わる人たちと力を合わせて真摯に福祉に向き合い、新たな福祉を創造していきます。


    取り組む社会課題:『子どもの貧困』

    み・らいず2のボランティア募集

    み・らいず2の職員・バイト募集

    応募画面へ進む