国際系公益財団法人一覧ページ
国際系公益財団法人一覧ページ 407件中1-30を表示
-
日本と諸外国との青少年の交流を促進し、共同生活、共通体験を通じて、相互の交友を深めると共に、新しい時代の青少年の国際性の涵養に資することを目的としています。また、青少年活動のリーダー育成にも力を...
-
アジア諸国における地域保健・開発活動の推進と人材育成事業。また、日本国内における、アジア諸国への理解を促進するための情報提供および啓発事業。
-
1.精神障害女性の就労支援「Yカフェ パーショ」 2.暴力を受けた女性の支援 3.女性の健康のためのプログラム 4.人材育成・地域社会のためのプログラム 5.人権の尊重と国際平和のためのプログラム
-
東日本大震災復興支援として、津波で失われた名取市の海岸のマツ林を再生させるプロジェクトです
-
京都YMCAのミッション-イエス・キリストによって示された愛と奉仕の精神にもとづき、 青少年と共に精神・知性・身体の全人的な成長を促す運動をすすめます。-人々との出会いを通じ、互いの人権を尊重し...
-
公益財団法人 ジョイセフ
- 東京,新宿区
- 国際,震災・災害,その他
- エイズ
本財団は、人口・保健分野における国際協力の推進を通し、世界の人々が、生涯にわた る健康とその権利を享受できる社会を実現するために、家族計画、母子保健、HIV・エイズ予防を含むリプロダクティブ・ヘ...
-
公益財団法人 マツダ財団
- 広島,安芸郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、科学技術の振興並びに次代を担う青少年の健全育成のための助成等を行い、もって世界の人びとが共に繁栄を享受し、心豊かに生きることのできる社会づくりに寄与することを目的とする。
-
公益財団法人 日本郵趣協会
- 東京,豊島区
- 国際,スポーツ・アート・文化,中間支援
日本及び世界各国の郵便切手類の歴史及び郵便制度の研究(以下「郵趣」という)を通して、郵便切手文化の向上発展に資するとともに未来に継承していき、もって心豊かな潤いのある社会創造に寄与することを目的...
-
公益財団法人 海難審判・船舶事故調査協会
- 東京,千代田区
- 国際,その他
海難審判事件に関する調査研究を行い、海難審判での海難関係人の権利を擁護し、海難審判の適正な運用に資するとともに、船舶事故等の調査に関する調査研究を行い、海事の発展に寄与することを目的とします。そ...
-
公益財団法人 ベネッセこども基金
- 東京,多摩市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 防災
- 保育
- 令和2年7月豪雨
当団体は、未来ある子どもたちが、安心して学習に取り組める環境のもとで自ら可能性を広げられる社会を目指して、長期・継続的に活動を行ってまいります。活動にあたっては、子どもを取り巻く多様な課題に対し...
-
公益財団法人 国際労務管理財団(I.P.M.)
- 東京,新宿区
- 国際,中間支援
- 国際交流
海外進出企業に係る効果的な労務管理システムの開発・普及及び海外進出企業の支援、海外諸国との人材交流並びに外国人技能実習生の受入れ事業等の監理団体として行う事業を通し、海外進出企業における労務管理...
-
公益財団法人 神奈川芸術文化財団
- 神奈川,横浜
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
音楽、演劇、舞踊、美術などを中心に、芸術文化の創造と振興に係る事業を行うことにより、神奈川県民に質の高い芸術文化に親しむ機会を提供して、心豊かな生活環境を支えるとともに、芸術文化の発信と交流を図...
-
公益財団法人 日本財団学生ボランティアセンター
- 東京,港区
- 国際,震災・災害,地域活性化・まちづくり
日本及び海外の学生が行う公益活動に対して情報提供及びサポートする事業を行い、日本国内外の公益活動の活性化に寄与することを目的とする。
-
公益財団法人 自然農法国際研究開発センター
- 長野,松本市
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
食料の安全性の確保、生産の省エネルギー化・低コスト化、資源の有効利用及び農山村の活性化の観点に立って、地域の実情に応じて自然の生態系を利用した持続可能な生産技術体系(以下「自然農法」という。)の...
-
公益財団法人 十四世六平太記念財団
- 東京,品川区
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、故十四世喜多六平太の功績を記念し、故人の遺した能楽の伝承とその興隆につとめ、全国各地に点在する芸統の存続と高揚をはかり、もって能楽の振興と文化の向上に寄与することを目的とする。
-
公益財団法人 日本吟剣詩舞振興会
- 東京,港区
- 国際,こども・教育,スポーツ・アート・文化
詩歌の朗詠、詩吟、詩舞および剣舞の向上振興を図り、日本文化の高揚に寄与すること。
-
公益財団法人 地域創造基金さなぶり
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,震災・災害
当法人は、未曾有の東日本大震災と大津波、そして原発事故に見舞われた東北の人とまちと暮らしが彩り豊かになることを目指す。市民が市民を支え、地域課題解決のための公益活動を行おうとする多様な主体と、公...
-
公益財団法人 民際センター
- 東京,中央区
- 国際,こども・教育,中間支援
- 平和
教育支援、地域開発及び緊急支援等を行い、世界の貧困削減、平和構築に寄与すること1.世界の貧しい地域の子どもたちが人間として基本的な教育を受けられる社会づくりをめざします。 2.地域社会に貢献する...
-
公益財団法人 東京エムオウユウ事務局
- 東京,港区
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
アジア太平洋地域におけるPSC地域協力に関する合意に基づく事務局としての事業等を的確に行うことにより、サブスタンダード(基準不適合)船を排除するためのPSCの効果的な実施を促進し、もって、海上の...
-
公益財団法人 助成財団センター
- 東京,新宿区
- 国際,中間支援,その他
この法人は助成・表彰・奨学等の事業を行う公益財団法人、一般財団法人及びその他の団体(以下「助成財団等」という。)の健全な発展を支援し、その育成に努め、助成財団等に関する情報、資料を収集し、社会一...
-
公益財団法人 日本国際育成支援機構
- 大阪,堺市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 平和
当法人は、日本と南アジア諸国並びに開発途上国において「児童の権利に関する条約」を規範とし、児童の支援・救済・福祉増進に寄与するため国際理解の向上、国際協力の実施を促進する。更に日本とこれらの国々...
-
公益財団法人 笹川平和財団 海洋政策研究所
- 東京,港区
- 国際,環境・農業,中間支援
- 平和
- 国際交流
- スラム
人間活動により顕在化した地球上の自然的・社会的環境の変化に対応するとともに、複層的で複雑化が進展している人間社会の健全で持続可能な発展を図るため、民間の自由な発想と手法により、調査研究活動、政策...
-
公益財団法人 PHD協会
- 兵庫,神戸
- 国際,地域活性化・まちづくり,その他
- 平和
草の根の一人としてその時間、技能、財等の一部をきょ出することにより、アジア、南太平洋地域において、自力でその地域での平和と健康をつくりだそうとする人材を育成し、もってともに生きる社会の建設に寄与...
-
公益財団法人 東京財団政策研究所
- 東京,港区
- 国際,中間支援,その他
独立の立場から社会のあり方を考え、さまざまな問題について、調査、研究、政策提言を行うとともに、広い視野をもって社会に貢献する人材の育成を図ることで、日本ならびに世界の発展に寄与することを目的とし...
-
公益財団法人 富山YMCA
- 富山,富山市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 平和
この法人は、キリスト教精神に基づき、青少年をはじめとする全ての人々の心身と人格の健全な向上を図り、奉仕の精神を養うに資する事業を行い、世界の平和と福祉社会の実現に寄与することを目的とする。
-
公益財団法人 新国立劇場運営財団
- 東京,渋谷区
- 国際,中間支援
- 国際交流
当法人は、主として独立行政法人日本芸術文化振興会の委託を受けて新国立劇場の施設等において現代舞台芸術の公演等を行うとともに、併せて同施設の管理運営を行い、もって我が国現代舞台芸術の創造、振興及び...
-
公益財団法人 海上保安協会
- 東京,中央区
- 国際,震災・災害,地域活性化・まちづくり
組織の目的(定款第3条) この法人は、海上の安全及び治安の確保を図る海上保安活動に関する事業を行うことにより、安全で安心な社会の実現に寄与し、併せて海上保安活動に関係する者の福祉を増進することを...
-
公益財団法人 日本フラッグフットボール協会
- 東京,世田谷区
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
公益財団法人 日本フラッグフットボール協会は、フラッグフットボールを通じて、日本全国、すべての人が「全員で達成する喜び」と「新たな人々の繋がりが生まれる感動」を体験できるよう教育、経済、メディア...
-
公益財団法人 日本財団 広報担当
- 東京,港区
- 国際,こども・教育,震災・災害
http://www.nippon-foundation.or.jp/をご参照ください