中国地方の認定NPO法人一覧ページ
中国地方の認定NPO法人一覧ページ 4402件中1-30を表示
-
奥出雲の小さな山村は、水を蓄え、資源を育み、食やエネルギーをまちへ送る役割を果たしてきた。そうした山村と町の連なりが都市を育み、あるいは世界と繋がりながら、今日の生活経済文化圏がある。しかるにこ...
-
そラうみ
- 岡山,倉敷市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、障がいのある方とその家族、地域で暮らす全ての人々に対し自然農法による農業に関する事業等を行い、心身の健康維持と市民生活の安心、安定を目指しながら地域福祉に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人G.I.F.T in nature
- 島根,益田市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、間伐が遅れている人工林及び放棄されている天然林の手入れを促進し、間伐材・林地残材を回収して薪等のエネルギーとして活用する「木の駅事業」を営むことを通して永続的な人と森林の関係を再生す...
-
特定非営利活動法人どんぐりこ
- 鳥取,鳥取市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 自立支援
この法人は、障がい者・高齢者・ひとり親等に対して、自立支援に関する事業を行い、社会福祉に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 松江あけぼの会
- 島根,松江市
- 福祉・障がい・高齢者
- 自立支援
社会復帰を目指す精神障がい者に対して、職業訓練の促進を図り自立心や協調性、社会適応力の涵養に努め、障がい者とその家族が安心して日常生活を送れるよう事業を行うとともに、障がい者に対し地域社会が理解...
-
任意団体 仲間のいる不登校の親の会 ふわさぽ倉敷
- 岡山
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 不登校
不登校の保護者への情報提供・保護者が安心して話せる場所を主に活動
-
せとうち臨床遺伝研究会
- 岡山,岡山市
- 福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、中国四国の臨床遺伝診療に参画している、または参画を計画している医療従事者、認定遺伝カウンセラーR(養成コース所属を含む)、研究者、学生に対して、遺伝診療に関する講演・勉強会および症例...
-
任意団体 青年海外協力隊山口県OB会
- 山口,山口市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 国際交流
山口県在住の青年海外協力隊経験者、および、JICAボランティアとの親睦を図り、青年海外協力隊員の海外経験を地域に還元すること。
-
特定非営利活動法人 らんぐ・ざーむ
- 島根,浜田市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援
- 少子化
- 引きこもり
少子化対策として、未婚・晩婚・リベンジ婚者達の交流居場所「らんぐ交流館」を開設し、出会い創出イベントを開催中。
-
特定非営利活動法人元気みなと
- 鳥取,境港市
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化,中間支援
この法人は、地域のまちづくりや景観形成の実践及び提案に関する事業を行い、住民参加のまちづくりの実践をめざす。また、まちづくりに関心を持つ市民に対し、親睦・交流を深めるための情報提供やネットワーク...
-
特定非営利活動法人下関深坂さくら友の会
- 山口,下関市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
深坂自然の森を市民及び深坂自然の森の周辺地域の人々がつどうことができる理想の里山とするために、桜その他の樹木の維持及び管理、山野草の観察学習並びに自然とのかかわりを持ちながら地域及び他の団体と交...
-
ヒロシマ宗教協力平和センター
- 広島,広島市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 平和
この法人は,一人ひとりの心田を耕し,宗教協力の推進と平和実現に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人水の都プロジェクト協議会
- 島根,松江市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、嫁ヶ島を中心とした宍道湖水域の活用と環境保護の活動を推進する事業を行うと共に、様々な関係機関と連携し、「水の都松江」の地域振興を目的とする。
-
リョービ社会貢献基金
- 広島,府中市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、社会福祉法人、NPO法人、ボランティアグループ等が行う活動に対して物品の寄贈、活動資金の助成、ボランティアの派遣等に関する事業を行い、もって真に豊かな社会の実現に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 スサノオの風
- 島根,出雲市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
広く住民に対して、伝統文化継承、文化芸術の向上、体育活動の促進、福祉の向上、まちづくりに関する事業を行い、中山間地域から情報発信を行う。
-
サンピアゆき
- 広島,広島市
- 福祉・障がい・高齢者
この法人は,多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより,利用者が,個人の尊厳を保持しつつ,自立した生活を営むことができるよう支援事業を行い,もって...
-
特定非営利活動法人やまぐち子育て
- 山口,防府市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 保育
子育て中の保護者に対して、育児不安を解消するために、多数の親子が一緒に楽しく遊べる場の提供やファミリーサポートとしての託児サービス及び、育児相談会の実施並びに、学童保育の支援を行うことで社会の安...
-
任意団体 熱源サミット しまね実行委員会
- 島根
- こども・教育,環境・農業
海と日本プロジェクトにおいて、その活動への「熱」い思いを持ち、プロジェクトを支える「源」となった人材を事例を全国から発掘し、熱量の高い取り組みをエリアをまたいで共有することで、海と日本プロジェク...
-
ホープ就労・生活支援センター
- 岡山,岡山市
- 福祉・障がい・高齢者
この法人は、障害者及び障害児に対して、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され又は、地域で自立した生活を営んでいくために必要な事業を行い社会福祉に、寄与する事を目的とする。
-
メディカルテクノおかやま
- 岡山
この法人は、岡山大学や川崎医科大学をはじめとする県内大学の医学部、歯学部、薬学部等の医療系ニーズ、シーズ及び県内に立地する多くの医療機関の持つ医療系ニーズと、県内理工系大学の技術シーズや県内もの...
-
ライフplus
- 岡山,倉敷市
- 福祉・障がい・高齢者,中間支援,その他
この法人は、障害者総合支援法による障害福祉サービス事業等を利用しようとする障がい者に対して、ノーマライゼーション理念に基づき、地域で自立した生活を営んでいくために必要な事業を行い、福祉の増進によ...
-
特定非営利活動法人コミュニティスポーツくすのき
- 山口,宇部市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
さまざまなスポーツ活動や、地域に根ざした文化活動の振興に関する事業を行い、会員の資質向上及び会員相互の親睦と交流を図るとともに、地域住民の「健康づくり」、「体力づくり」、「生きがいづくり」、及び...
-
にこにこおひさまクラブ
- 山口,宇部市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 保育
主に宇部市恩田地区及び、市内その他の地区に居住する市民が中心となり、一般市民を対象に、児童が安全に過ごせる放課後生活環境を提供する学童保育クラブ事業及び、児童並びに生徒に優れた教育と遊びの場を提...
-
NABUC
- 山口,下関市
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、空ビジネスの安心・信頼性を向上させるために不特定の多数の個人・団体および法人に対し、ドローンの飛行技術、整備技術を主とした基礎教育、技術指導ならびにそのルールの指導等をおこない、ドロ...
-
特定非営利活動法人子ども劇場下関センター
- 山口,下関市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
子どもたちがいきいきと自主的に創造する文化活動・集団活動を推進することを通して、子どもの社会参画の機会を拡充し、かつ子どもの豊かな成長に寄与すること。
-
あねもね
- 山口,萩市
- 福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、障がい者に対して、その自立や社会参加を支援する事業を行い、障がい者及び地域社会の福祉の向上に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人山陰エコライフ研究所
- 鳥取,鳥取市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 地球温暖化
この法人は、家庭の生活や事業活動に係る省エネルギー、創エネルギー及び山陰の気候風土に合った脱炭素社会の構築に関する調査研究、並びにこれらの活動を実践する人材の育成を行うとともに、その成果を広く地...
-
一般社団法人 はれとこ
- 岡山,倉敷市
- 震災・災害,スポーツ・アート・文化,中間支援
当法人は、情報通信技術(ICT)を通じて、人・自分・地域の魅力を対立軸ではなく、愛を持って発信し、人と人・ものともの・地域と地域の繋がりを増やすことを目指して、事業を推進すると共に、性別・年代・...
-
特定非営利活動法人 斐川体育協会
- 島根,出雲市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
この法人は、出雲市斐川町内に住居・勤務するものに対して、スポーツ振興に関する事業を行い、もって地域におけるスポーツ文化の振興・発展並びに活力ある地域づくりに寄与することを目的とする。