『共感』『学び』『経験』を通して社会の様々なヒトの架け橋となる事を理念とする。

一般社団法人エイチ・エス・ジェイ

活動理念

社団を立ち上げたメンバーは、それぞれが社会で学んできました。

しかし、それは幾人との縁もあり、また、自身の過酷な努力も必要でした。

今の若い世代を見ていると、そういった縁に出会える機会も少なく、また、成長することの意義を感じられないため、成長の努力のモチベーションが持ちにくい社会情勢なのかもしれない。


だからと言って、ただ見ているだけではなく、自分たちにできることから始めていこう。

まずは自分たちの経験などを若い世代に伝えていく。

自分たちが社会活動で必要と思っている能力について伝えていく。

そのことが、いまの若い世代の学ぶきっかけになっていくようにと考えている。


また、多くの社会活動、特に地域活動においては若い世代の人材が乏しく、地域の安全安心に必要ではあるが衰退していっている。この活動に参加することで多くの人生経験を学ぶことが出来る。

前述した、ただ語るだけではなく一緒に動くことで、より若い世代に伝えられるものがあると考えている。


社団を構成するメンバーは、すでに地域活動や教育にも関わっているが、それらをより発展させるために社団法人という形態で事業を行っている。

活動内容

〇対象課題

若手:社会で必要とされる人材で求められる能力が分からない、自分たちが成長する意義が分からない

地域:地域活性化などに参加してくれる若手人材がいない

企業:若い人材との交流が少なく、人材登用の方法が分からない


〇活動内容

社会人や企業と若い人材を育成する勉強会などを企画。

勉強会を通して若い世代に社会に求められる人物像をイメージしてもらい、成長の場と創造する。

また、育成の場として地域活性化などの活動にも参加。

勉強会と実践の場を通して、自分たちの成長の方法や意義を感じてもらう。

企業や地域は、育成の場での交流から若い世代が望んでいることを知り、自分たちの事業促進に活かしてもらう

若手はただ、学ぶだけではなく運営や企画に関わりながら、実践の場で必要な能力を身に着けていく


〇具体的な活動

勉強会:社会人と育成メンバーとでグループワークを中心に社会活動で必要な考え方を話し合う

交流会:社会人と育成メンバーとでグループトークを中心に、社会人に聞いてみたいことをバンバン聞く(笑)

支援:ある商店街の役員さんから商店街での支援要請があり、企画会議やイベントの補助などで支援

   福島区を中心とした小中学生の職業体験イベントの企画・準備などを支援

企画会議

 ・勉強会、交流会、などの企画をどのように進めていくかを社会人や社団社員と一緒に議論

  また、交流会などは企業同士のマッチングなどをしているため、それのサポートなども体験可能

  企業は若い世代の人材登用にも悩んでいるため、募集ページなどのアドバイスなども求めています


まだまだ、活動の場を増やしていく段階なので、一緒に活動の企画なども考えて

一緒にいろんなチャレンジをしていきましょう!

取り組む社会課題:『若手育成と社会貢献』

「若手育成と社会貢献」の問題の現状

2024/06/06更新

今の若手育成は、学校などの一部の機関に過剰に依存しています

(その機関だけで十分に教育してくれると依存)

一般教養だったり専門知識は学校や大学が行ってくれます

しかし、社会で必要とされる人材育成は、本来は地域などの周りの環境が、共に学び、ともに悩み、一緒に活動することで伝えていくべきことです。

しかし、今の学生に聞くと、主に接している大人は、親か先生かバイト先の店長。こんなに少ない大人との接触しかないまま、成人したから入社したからと社会に出されると、何が正しいのかを知らないまま、地図を持たずに知らない町で目的地にたどり着くように強いられているようなものです。


また、接する大人に地域や社会が含まれていないのに、社会貢献に若手が来ないと嘆いても、そりゃ知るきっかけがないのに来るわけもありません。

地域活動などで若手人材の不足は、若い世代の人口減が原因ではなく、接触機会の減少が原因と考えています。

「若手育成と社会貢献」の問題が発生する原因や抱える課題

2024/06/06更新

「若手を育てるのは教育機関の仕事」という概念が原因です。

では、いま、活躍している方々は、その知識や経験はすべて学校で学んだのでしょうか?

いや、人生の先輩方から教わったことも多いはずです。


「いまの若い子たちは、こちらの話を聞かない」というのもよく耳にします。

いままで接したことがないのに、いきなり怒られもしたら、怖いですよ


若手教育は、教育機関が中心となるべきはありますが、そこに依存し任せっきりにすることで

若手は学ぶ機会を失い、学び方も身に付かないのです

「若手育成と社会貢献」の問題の解決策

2024/06/06更新

なによりも、接触機会を持つことです

単に互いの趣味の話を談笑することで、接触すること自体に慣れていく


そして、大人が若手に伝えるべきこととは何なのかを真剣に考え

いろいろな形で伝えていく


伝わるか、活かせるかは、受け手の若手一人一人タイミングが違います

大事なことは、伝える続けることと、伝えられる関係を持ち続けること


人材として必要な能力に繋がる話をしながら、

今の社会で問題となっていることも伝えていきます。

そして、伝えるだけではなく体験させること

高齢化などの問題も、知識としてだけではなく体験させること

そして、未来を想像させ、良い未来を創造するために必要なことを一緒に考えること


そんな交流の中で得た信頼関係から、より深い活動の仲間を探していくことが

若手人材の育成と、社会貢献の人材確保につながってくると考えています

エイチ・エス・ジェイと一緒に社会課題の解決に取り組みませんか?

ボランティア/インターン募集

  

その他の支援・参加の方法

育成会員

学生、および、20代の学びたい社会人

社団の育成会員として参加してみませんか?

・勉強会への参加

・企業コラボインターンや地域ボランティアへの参加

・趣味やサークルイベントの参加

また、これらの企画会議や運営に関わってもらう方を募集!

学べて遊べて試せる、そして意欲のある仲間が出来ます!


費用:1,000円/月

支援会員

企業や個人事業主、社会人の方

若い世代の育成を一緒にしませんか?

・勉強会の企画

・インターンの企画

・地域活性化での協働

若い世代と交流することで、刺激もあります。

また、人材登用の広告内容などを若い世代に直接確認するなども可能。


支援方法:詳細は別途でご説明いたします

まずは当社団までご連絡ください

地域、行政の方

若い世代が学んだことを実践する場を提供していただけないでしょうか。


若い世代は、地域活動などは興味がないのではなく参加する機会がない。

というか参加できるということ自体を知らない

というのが本当のところです

(他の地域の活性化にも多くの学生に参加してもらっています)

言い換えれば、知れば参加してくれる若手は多くいます。


若い世代は経験を積む場を求めています。

ぜひ、お困りの課題解決の機会を、学びの場としてご提供ください。

活動実績

2023年
育成勉強会の開始

2023年

「社会で役立つ人材になるための学びがしたい」と学生から相談があり、

勉強会を開始


今の若い世代がほんとに学ぶ機会がないことを知る。


まずは伝えることからと、

毎月第一木曜日と第三木曜日に定例の勉強会を開始

福島・野田エリアでの「キッズ・IN・ターン2023」に参加

2023年10月

福島・野田エリアを中心に小学校5年生と6年生に地域の商店での職業体験を行う

「キッズ・IN・ターン2023」に参画


プロジェクトの目的から目標設定

目標を達成するための計画

計画を実行するための体制づくりと進捗管理

を社団(当時は社団はありませんが)の副理事長が企画


協力事業者との調整や参加児童とのマッチング

当日のアテンドなど多岐にわたるプロジェクト対応のなかで

主にアテンドに学びに来ている学生も参加


来年は企画にも育成メンバーを関わってもらい

多くの学びや気づきを得られるように

また、プロジェクトが実施できるように寄与したい

2024年
野田阪神駅前通商店会の支援開始

2024年01月

社団法人の設立準備中に野田阪神駅前通商店会から支援要請


育成メンバーの実践の場として提供してもらうことを条件に支援開始

事務所開設

2024年04月

社団法人の設立準備を進めているうちに、事務所が見つかる!


大阪市北区東天満1-7-11 林ビル3F5号

社団法人設立!

2024年05月09日

活動を継続・発展させるために任意の勉強会ではなく事業として行うことを決意


5月9日

一般社団法人エイチ・エス・ジェイ 設立!

商店会と行政の橋渡し

2024年05月28日

支援している商店会の役員を行政の支援担当課の方に引き合わせしました

(固有名詞は差し控えさせていただきます)


商店会は商店の集まりでもありますが、地域のコミュニティの拠点でもあります

また、広域で公益の活動となると行政との連携は欠かせない


行政の担当者も多くの方のご支援をされているので

急に窓口に行って「助けてよ」と言っても対応が難しい


社団メンバーが伝手で行政担当者を商店会に引き合わせることが出来ました。


このことがより商店会の活性に繋がる縁になればと思います。

支援会員の登録開始

2024年05月30日

まだ、完全に整備が出来ていませんが

いままま一緒に活動してくれていた方々に事業の説明を実施


そのうえで支援会員として登録をお願いしたところ

全員が登録してくれました!


いままでのご協力と、事業へのご理解

そして、これからもともに活動してくれることに感謝です!

会員制のスタート

2024年05月31日

ようやく会員制の開始


育成対象者

・学生

・20代の社会人

育成の対象となる方を「育成会員」として登録スタート

勉強会や交流会への参加だけではなく、企画や運営にもかかわってもらう


支援をお願いする人

・個人で事業に興味を持った社会人

・個人事業主

・企業、企業の担当者

ともに育成会員の育成を支援してもらう方を「支援会員」として登録スタート

取り組みの企画や運営などを担ってもらいつつ、一緒に育成会員と活動しながら

様々なことを伝えていく


支援会員と一緒に育成会員が活動できる機会を増やしていき

イベントの参加だけではなく、企画会議などで交流してもらう


企画:社会人との喋り場

2024年06月06日

H企画(知ってもらう企画)

社会人との喋り場 6月

を開催


今回から、以前より協力してくれていた社会人たちが

「支援会員」として参加


より学生を支えていける体制になってからの開催


当日、支援する社会人側と、育成として参加した学生に

親子で参加する組も!


今回もいろんな話が出来ました!

当日の様子

6/20 S企画 ビジネススキル勉強会

2024年06月20日

S企画(学ぶ会)

ビジネススキル勉強会

を開催予定


ビジネスに必要なスキル

・道徳

・コミュニケーション

・主体性

・課題解決能力

・時間軸の考え方

・知識

をPDCAを基礎に学ぶ会


学生の疑問をテーマに

講義⇒ディスカッション

という形で学生と社会人が一緒に学びます

法人概要

団体名

一般社団法人エイチ・エス・ジェイ

法人格

一般社団法人

HPのURL https://www.facebook.com/profile.php?id=61559259543508
代表者

早川純

設立年

2024年

FacebookページのURL https://www.facebook.com/profile.php?id=61559259543508
職員数

3

エイチ・エス・ジェイと似ている団体