鹿山通り商店街協同組合

活動理念

私たち秋祭り実行委員会のメンバーは、みな地元で育ち、かつてはこの祭りの射的や綿菓子、盆踊りに胸をときめかせた子どもたちでした。今でも「あのときのワクワクした気持ち」は、色あせることなく心に残っています。そんなかけがえのない体験を"地域からもらった"という思いがあるからこそ、今度は私たちが恩返しをしたい――それが、この活動の原点です。

実行委員会のメンバーは、すべて地元の有志による集まりです。普段は商店主や会社員などそれぞれに本業を持ちながら、「子どもたちに楽しい思い出を残したい」という一心で、完全にボランティアとして運営しています。派手なスポンサーもプロの業者もいません。それでも30年以上にわたりこの祭りを続けてこられたのは、地域を思う"熱"が冷めなかったからに他なりません。

時代とともに、子どもたちの遊び方や交流の場は変わってきました。それでも私たちは、"古きよき子どもの居場所"を絶やさぬようにしながら、常に新しいことにも挑戦しています。演目ステージや手筒花火、そして今年から始まるお化け屋敷や打ち上げ花火。「面白い」と感じてもらえる祭りであるために、進化をやめません。

地域の子どもたちがまた10年後、20年後に「楽しかった」と思い出してくれるような、そんな祭りを、私たちは本気で作っています。

鹿山通り商店街協同組合の活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

その他の支援・参加の方法

協同組合として法人格を有している団体です。

法人番号:5180005004569

法人概要

団体名

鹿山通り商店街協同組合

法人格

任意団体

HPのURL https://www.facebook.com/shikayama.fes/
代表者

林 稚人

鹿山通り商店街協同組合と似ている団体