- ホーム
- 愛知のボランティア募集一覧
- 愛知でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 9/20(土),9/21(日)日開催!5,000名規模の祭りを盛上げる仲間募集!
更新日:2025/06/23
9/20(土),9/21(日)日開催!5,000名規模の祭りを盛上げる仲間募集!
鹿山通り商店街協同組合
基本情報
緑区鹿山の新海池公園で開催する祭りの運営ボランティアを大募集!
今年で37年目、5,000人以上を動員する歴史と実績のあるお祭りを盛り上げて頂けませんでしょうか?
手筒花火と打ち上げ花火も実施します!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
|
募集対象 |
対象年齢:15歳以上の方であれば誰でもOK! 一緒に活動する人の年齢層について
幅広い年齢層の方にご協力頂いています! |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
「鹿山秋まつり」は、地域の子どもたちやご家族が安心して楽しめる昔ながらの雰囲気を大切にした、地域密着型の手づくりのお祭りです。 30年以上続く伝統のある祭りであり、以下のような特色があります。
・地域の子どもたちが楽しめるよう、射的・輪投げ・球投げなどの縁日ブースを多数設置
・金券制を導入し、低価格でたくさん遊べるよう配慮 ・盆踊りの実施、懐かしい夏祭りの空気感を演出
・一昨年は演目ステージ、昨年は手筒花火、今年はメロディー打ち上げ花火やお化け屋敷を新設
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談

このボランティアの雰囲気
・地元の組合が中心となって会場全体を管理している為、自由かつ開放的にボランティアに取り組むことができます。
・ボランティアの皆様の裁量で縁日の難易度を調整したり、屋台の運営方法を変更することも可能です。子供たちがどうしたら楽しめるのかをそれぞれの現場の人の判断で考え、実行できるので成長できる環境です。
特徴 | |
---|---|
男女比 |
男性:80%、女性:20% |
団体情報
代表者 |
林 稚人 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
鹿山通り商店街協同組合の団体活動理念
私たち秋祭り実行委員会のメンバーは、みな地元で育ち、かつてはこの祭りの射的や綿菓子、盆踊りに胸をときめかせた子どもたちでした。今でも「あのときのワクワクした気持ち」は、色あせることなく心に残っています。そんなかけがえのない体験を"地域からもらった"という思いがあるからこそ、今度は私たちが恩返しをしたい――それが、この活動の原点です。
実行委員会のメンバーは、すべて地元の有志による集まりです。普段は商店主や会社員などそれぞれに本業を持ちながら、「子どもたちに楽しい思い出を残したい」という一心で、完全にボランティアとして運営しています。派手なスポンサーもプロの業者もいません。それでも30年以上にわたりこの祭りを続けてこられたのは、地域を思う"熱"が冷めなかったからに他なりません。
時代とともに、子どもたちの遊び方や交流の場は変わってきました。それでも私たちは、"古きよき子どもの居場所"を絶やさぬようにしながら、常に新しいことにも挑戦しています。演目ステージや手筒花火、そして今年から始まるお化け屋敷や打ち上げ花火。「面白い」と感じてもらえる祭りであるために、進化をやめません。
地域の子どもたちがまた10年後、20年後に「楽しかった」と思い出してくれるような、そんな祭りを、私たちは本気で作っています。