こちらの求人は募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 石川のNPO求人募集一覧
  4. 石川でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 【金沢】通信制高校の学習支援員募集!生徒の学習サポートをお願いします

更新日:2025/06/26

【金沢】通信制高校の学習支援員募集!生徒の学習サポートをお願いします

株式会社アットマーク・ラーニング
  • 勤務場所

    北鉄金沢駅 徒歩18分 [金沢市上堤町] (アットマーク国際高等学校 金沢学習センターJR金沢駅から徒歩:19分バス:「南町」バス停下車、徒歩1分※アットマーク国際高等学校 美川学習センター(石川県白山市美川中町イ1643)で勤務していただく可能性もあります。)

  • 待遇

    月給206,000〜280,000円

  • 勤務頻度

    週1回からOK

  • 勤務期間

    長期歓迎

この募集の受入企業「株式会社アットマーク・ラーニング」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

アットマーク国際高等学校 金沢学習センターにて学習支援員を募集しています。
学習支援員は教員免許の有無を問いません。
生徒のペースに寄り添い、学習サポートをお願いします。

募集対象
  • 中途採用
  • パート(社会人・主婦/主夫)

  • 【歓迎】
    高校教員免許をお持ちの方は優遇します。
    (学習支援員は教員免許の有無を問いません◎)

    ■求める人材
    ・パソコン操作に慣れた方
    ・明るく感情豊かなコミュニケーションができる方

    活動テーマ
    勤務場所

    アットマーク国際高等学校 金沢学習センター
    JR金沢駅から
    徒歩:19分
    バス:「南町」バス停下車、徒歩1分

    ※アットマーク国際高等学校 美川学習センター(石川県白山市美川中町イ16番地43)で勤務していただく可能性もあります。

    待遇
    • 契約社員:月給206,000〜280,000円
    • アルバイト・パート:時給1,500〜1,800円

    ※上記額にはみなし残業代(契約社員:月10時間分、15,400円~20,900円)を含みます
    ※超過分は全額支給します
    ※上記額は週5日勤務の場合です(契約社員)
    ※経験・能力・保有資格等を考慮して決定します

    【勤務日時】
    契約社員:月~金、9:00~17:30の間で応相談(週3日~OK)
    アルバイト:月~金、9:00~17:30の間で応相談(週1日~OK)

    【休日】
    土日祝日休み
    年間休日120日以上
    ※年に数回、土日祝日に入学式・卒業式・保護者会等行事の参加をお願いすることもあります。その際は、振替休日を取得できますのでご安心下さい。

    【福利厚生】
    [契約社員]
    ・1人1台PC貸与
    ・リファラル採用制度
    ・交通費支給(月上限50,000円)
    ・昇給有
    ・社保等有
    ・有給有(入職日から6ヶ月後支給、時間使用可能)
    ・年末年始休暇(12月29日~1月4日)

    [アルバイト]
    ・1人1台PC貸与
    ・交通費支給(月上限50,000円)
    ・有給有(入職日から6ヶ月後支給、時間使用可能)

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週1回からOK
    勤務期間:長期歓迎

    契約社員:週3日~OK
    アルバイト・パート:週1日~OK

    注目ポイント
    • 日本初の市町村認可により誕生した通信制の高等学校
    • 「受験学力」だけでなく「未来学力」を養う
    • ワークライフバランスが取りやすい
    募集対象


    【歓迎】
    高校教員免許をお持ちの方は優遇します。
    (学習支援員は教員免許の有無を問いません◎)

    ■求める人材
    ・パソコン操作に慣れた方
    ・明るく感情豊かなコミュニケーションができる方

    募集人数

    1名

    職種
    特徴

    募集詳細

    仕事内容

    通信制高校のアットマーク国際高等学校 金沢学習センターにて、学習支援員として下記の業務に携わっていただきます。

    【主な業務内容】

    ・高校カリキュラムに沿って、レポート提出などが出来る学習スキルの補助
    ・生徒個々の発達の特性、本人の状態を確認しながら学習の補助、個別の配慮
    ・提出物を期限までに提出できるようスケジュール管理や適切な催促
    ・各教科の教員への質問の橋渡し、教員への説明補助
    ・その他、教員、事務職などへの連絡調整
    など

    体験談・雰囲気

    特徴

    企業情報

    株式会社アットマーク・ラーニング

    “学ぶ機会はみな平等。青少年の笑顔溢れる社会づくりへ”
    代表者

    日野公三

    設立年

    1999年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    アットマーク・ラーニングの企業活動理念

    株式会社アットマーク・ラーニングは、国の教育特区制度を活用し、既存の高校では満たされない特別なニーズを持つ生たちを受入れる広域通信制高等学校【明蓬館高等学校】【アットマーク国際高等学校】を運営する株式会社です。アットマーク国際高等学校は、株式会社立第一号高校として認可された全国広域通信制高等学校です。本校所在地は石川白山市で、金沢市と東京都に学習センターがあります。明蓬館高等学校は、高等学校としては例のない、発達障害生徒のSNEC(すねっく、スペシャルニーズ・エデュケーションンター)を品川・御殿山に開設して以来、SNECを求める全国各地からの声にお応えしようとしています。姉妹校、アットマーク国際高校に東田直樹さん(自閉症作家)が入学し、卒業したのをきっかけに、新たな専門性の高い校を求める声に応えようと誕生しました。

    取り組む社会課題:『地域づくり、環境教育、地蔵可能な社会のための教育、生涯学習、社会教育』

    アットマーク・ラーニングのボランティア募集

    アットマーク・ラーニングの職員・バイト募集