1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【西東京市】中学生・高校生に勉強を教える学習支援ボランティア大募集!

【西東京市】中学生・高校生に勉強を教える学習支援ボランティア大募集!

無料塾「保谷いちご塾」
  • 活動場所

    保谷駅 徒歩1分 [保谷駅前公民館] (保谷駅前公民館(西武池袋線保谷駅徒歩1分)で活動しています!★水曜日(月に2〜3回程度)活動しています!★)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動頻度

    月1回~週1回

  • 所属期間

    3ヶ月からOK

基本情報

経済的な事情で学習塾に通っていない中学生・高校生を対象に無料の学習支援を行います!
★水曜日(月2〜3回)に活動しております!会場は保谷駅前公民館(保谷駅徒歩1分)です!

活動テーマ
活動場所

保谷駅前公民館(西武池袋線保谷駅徒歩1分)で活動しています!
★水曜日(月に2〜3回程度)活動しています!★

必要経費

無料

会場までの交通費は自己負担でお願いしています

所属期間/頻度

活動頻度:月1回~週1回
所属期間:3ヶ月からOK

★水曜日18時半〜21時で活動しています!(月2〜3回)★
参加できる時だけのご参加で構いません!2023年2月より開講している無料塾です!

注目ポイント
  • 会場が保谷駅徒歩1分のためアクセス良好!
  • 水曜日の18時半以降に開講のため、学校や仕事帰りに通いやすい
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • ★特に、中学生・高校生の数学をみていただける方大募集しています!★
    もちろん、それ以外の科目でもご応募お待ちしています!
    (現在、多くの生徒さんが数学の指導を希望されています!
    生徒さんの学びたい科目と講師の方の指導可能な科目が合わない場合は、
    講師の方はお休みしていただく場合もあります!)

    今まで指導経験がない方も大歓迎です!
    子どもたちへの学習支援や無料塾の活動に興味がある方ぜひお待ちしています!
    ご自身のご予定に合わせていただき、参加できる時だけ来ていただければ大丈夫です!

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    幅広い年齢層の方が活動されています!

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    経済的な事情で学習塾に通うことができない中学生・高校生を対象に無料の学習支援を行います。

    勉強の見守りやアドバイス、分からないところの質問に対応していただきます!

    (1人で分からないものはボランティア講師みんなで助け合いながら教えていきたいと考えています!)


    【具体的な学習支援方法】

    生徒:講師=1:1もしくは、2:1での個別対応を予定しています!

    学習会ではボランティア講師お一人ずつに生徒さんを割り振り、隣で学習の様子を見ていただきながら、

    適宜質問対応など行なっていただきます!

    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    生徒さんとの信頼関係を築くことをモットーにしているので、

    ただ勉強を教えるだけではなく、しんや趣味の話も交えつつ、

    和気あいあいとした雰囲気の学習会を目指しています!

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    団体情報

    無料塾「保谷いちご塾」

    “経済的な困難を抱えた子どもたちに無料の学習支援を行い、日本の人材育成及び教育格差の是正に寄与します”
    代表者

    小田

    設立年

    2022年

    法人格

    任意団体

    無料塾「保谷いちご塾」の団体活動理念

    学校や自宅以外に学生が集中して勉強に取り組むことができる居場所であり続けます

    無料塾「保谷いちご塾」の団体活動内容

    経済的な困難を抱える家庭の子どもたちが、勉学に取り組み十分な学力を習得できるように学習支援事業を行います。

    日本における人材育成や教育格差の是正に寄与することを目的としています。

    取り組む社会課題:『教育格差』

    「教育格差」の問題の現状  2022/09/04更新

    現代の日本において、子どもたちの約7人に1人は、【貧困状態】にあると言われています。

    ここで言う【子どもの貧困】とは、相対的貧困のことを指し、国民を可処分所得の順に並べたとき、

    その真ん中の人の半分以下しか所得がない人々を表します。

    ひとり親の場合は、子どもの2人に1人が【貧困状態】と言われています。


    こうした家庭で育つ子どもは学習や進学面においても不利な状態に置かれやすく、

    【子どもの貧困】問題は、【教育格差】につながると考えられます。

    わが国では、最終学歴や正規・非正規といった就業形態による取得の格差が存在するため、

    【教育格差】が生涯所得に大きく影響し、現在【貧困状態】にある子どもは将来も貧困から抜け出しにくい傾向にあります。

    「教育格差」の問題が発生する原因や抱える課題  2022/09/04更新

    【相対的貧困】に該当するような、経済的に困難を抱えた家庭の子どもは、

    ・自宅に自分の学習机がない

    ・学校から帰宅後は家事や兄弟の面倒を見なければならない

    ・学習教材の購入や受験に向けた模試の受験料を支払う金銭的な余裕がない

    等、学習面での環境が十分に整っていないことが多いです。


    こうした背景をもつ子どもたちの中には、自分の思うように勉学に取り組むことが出来ずに、

    結果として自分の進みたい進路に必要な学力を習得することが出来なかったために、

    自分の夢を諦めざるを得ない状況にいます。

    そのため、【子どもの貧困】問題は【教育格差】につながると考えられます。

    「教育格差」の問題の解決策  2022/09/04更新

    こうした日本の抱える【子どもの貧困】および【教育格差】という問題を解決するため、

    私たちは【経済的な事情に関係なく、子どもたちが平等に教育を受け勉学に取り組み、

    将来の夢や希望を叶えられる】よう支援する、無料塾「保谷いちご塾」を立ち上げることとしました。

    経済的な事情を抱える子どもたちに対して、無償で学習支援活動を行います。

    活動実績

    2022年
    東京都西東京市の公民館を利用するための【団体登録】を完了致しました!

    2022年08月

    東京都西東京市にて、無料塾【保谷いちご塾】の団体登録の申請が許可され、

    無料塾の活動を西東京市内の公民館で行うことが出来るようになりました!!

    無料塾「保谷いちご塾」のボランティア募集

    無料塾「保谷いちご塾」の職員・バイト募集

    応募画面へ進む