- ホーム
- 大阪のボランティア募集一覧
- 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 「【学習支援】子どもたちに平等な学びの場・居場所を!学生ボランティア募集!」
更新日:2023/01/26
「【学習支援】子どもたちに平等な学びの場・居場所を!学生ボランティア募集!」
にこれる
メンバー大募集中です!!!
格安で個別指導を行っているため生徒が日に日に増えてきており、先生数が不足することが予想されます!
また、(非営利活動法人とよなかESDネットワーク様にサポートいただきながらも)学生だけで運営を行っているため他の団体では経験することのできない活動だと思います!
高校生でも、指導経験なしでも大歓迎です!あなたの力を貸してください!!
HPやInstagramもチェックしてみてください!!
応募する前にこちらの方も是非チェックしてみてください!
(より詳細な情報やにこれるの雰囲気をよりわかってもらえると思います。)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Instagram:@nicorel__official
HP:下の画像の場所をタップ / クリックしていただくと、開いたページの少し下にHPのURLが出てくると思います。
もしくは、「にこれる」と検索していただき、「いこっと」というサイトを開いていただきますとHPのURLが載っています。
基本情報
豊中市・曽根東町にて週3回・17:00~21:30で学習支援教室を開催しています。学生ボランティアが主体となって、子どもたちに平等に学びの場・居場所を格安で提供するために活動しています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
阪急宝塚線曽根駅から徒歩約8分 |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費は団体が負担します。 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) 単発で(数回のみ)のご参加はお断りさせていただく場合もございます。 |
活動頻度 |
週3日の活動の中で、学生メンバーでシフトを組んで運営しています。みなさんの負担にならない形で活動できるよう柔軟に対応しますので、随時相談してください。 |
募集対象 |
学習支援・教育に関する諸問題に関心がある学生。また、教室に通う小中高生に寄り添いたい学生。 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
関連スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
団体情報
代表者 |
林歩乃歌(2回生) 辻翔吾(3回生) |
---|---|
設立年 |
2022年 |
法人格 |
学生団体 |