こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪での環境・農業系ボランティア募集一覧
  4. 邦楽ロックフェス「RUSH BALL 2021」環境対策ボランティア募集

更新日:2021/08/30

邦楽ロックフェス「RUSH BALL 2021」環境対策ボランティア募集

NPO iPledge
  • 活動場所

    大阪 泉大津市[泉大津フェニックス多目的広場]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「NPO iPledge」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

日本の夏を代表する邦楽ロックフェスティバル。iPledgeでは今年も感染症対策をとった上で会場の環境対策活動を行います。一緒に活動していただけるボランティアのみなさん、ご参加をお待ちしています。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

・集合・解散時ともに、駅から会場間の移動は主催者がバスを手配します。
・活動中の食事は、主催者が手配します。

活動日程

1日のみか両日か選ぶことができます。

注目ポイント
  • 大規模ロックフェスを支える一員となる!
  • 音楽に囲まれて、フェスの空間を楽しみながら活動できる!
  • イベントの裏側を体験できる!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 特にこんな人にオススメです!
    ◆音楽が好き、楽しいことが好き
    ◆大規模イベントを支える経験をしてみたい。
    ◆普段の生活では中々できないような体験をしてみたい。
    ◆チームで協力して一生懸命になれる時間を過ごしてみたい

    コーディネーターが丁寧にサポートするので、フェスが初めての人、ボランティアが初めての人も、安心してご参加ください!

    募集人数

    15名

    特徴

    募集詳細

    活動概要

    夏フェスをクリーンでピースフルな空間にすることを目指して、来場者が自分自身の手でごみ資源の分別ができるよう、ナビゲートするボランティアスタッフを大募集!

    10代~20代の来場者が多いRUSH BALL。協力してくれたり立ち止まって興味を持ってくれる若者の来場者もたくさんいます。そんな来場者が、会場について一番最初に出会うのが、私たちボランティア。笑顔で来場者とコミュニケーションをとって、分別を促したり、リサイクルについて発信していくのが私たちの役割です。

    自分が呼びかけることで、その日その場所で初めて出会った来場者が笑顔で分別に協力してくれる、そんな驚きや発見を感じながら、一緒に楽しく活動しましょう!



    活動日程

    ◯8月28日(土)コース 集合 8:30(南海線/泉大津駅) 解散 22:00(現地)

    ◯8月29日(日)コース 集合 8:30(南海線/泉大津駅) 解散 22:00(現地)29日は締め切りました


    ※集合・解散時ともに、駅から会場間の移動は主催者がバスを手配します

    ※解散については、会場でバスチケットを渡し、その場で解散となります。

    ※電車などの関係で、早退を希望される方は、個別にご相談ください。

    ※1日のみの参加も可能です。


    活動場所

    泉大津フェニックス (大阪府泉大津市)


    活動内容

    ◆ごみ・資源の分別ナビゲート

    ごみ箱の前に立ち、ごみを捨てにきた来場者に対して分別を呼びかけます。ごみ箱の袋が一杯になったら袋を交換したり、一杯になった袋を集積所まで運んだりします。


    オンラインボランティア説明会について

    説明会への出席がボランティア活動参加への必須条件です。説明会に出席できない方はボランティア活動に参加できません。

    日程:8月25日(水) / 26日(木)

    時間:19:00~21:00

    ※どちらか参加できる日程でご参加ください。

    ※オンライン会議アプリzoomを使用します。ビデオをオンにして、顔が見える状態で参加できるようにしてください。

    詳細については参加決定した方に後日メールにてお知らせします。


    感染症対策について

    RUSH BALLが行う感染症対策ガイドラインに則り活動を行います。 なお、ごみ資源分別の方法などについてはiPledge独自の活動となるため、iPledgeでもガイドラインを作成しています。またボランティアコーディネートを担うコアスタッフは、感染症対策についてのトレーニングと研修を受けたメンバーが担当します。


    RUSH BALLが実施する感染症対策

    主催者・スタッフについて

    •マスク着用、及び施設の出入りの際に、手指のアルコール消毒、または手洗いを実施する。

    •作業開始3日前から毎日検温体温報告を遂行する。

    •発熱やのどの痛みなどの感冒症状がある場合は出勤しないように、勤務先や関係先に連絡報告する。


    来場者について

    •マスク着用、手指のアルコール消毒、手洗いの実施の徹底を喚起する。

    •発熱やのどの痛みなどの感冒症状のある場合は来場しないように事前に周知する。

    •来場当日のWEB問診票の登録を原則とする。


    施設の消毒の徹底

    •ドアノブ、手すりなど、多くの人が触れる場所は消毒を行うが各自が、こまめに手指消毒をする。

    •控え室や救護室など、屋内施設の換気を徹底する。


    様々な場面での人との距離に関して

    •行列ができる際は、間隔を空けた整列を促す。

    •人が滞留しないように、ブロックごとの入場や退場にて運営する。

    •客席において身体的距離を確保するよ、来場者に促す。


    iPledgeが活動中に実施する感染症対策

    ・ナビゲート時、来場者とコミュニケーションをとる際は、マスク・フェイスガードを着用する。

    ・来場者がごみを捨てている最中は、ごみ箱から一歩下がる。

    ・ごみ袋の運搬、袋の交換の時は、マスク・フェイスガードを着用し、運搬・交換が終わったら手指を消毒する。

    ・ごみ袋の破裂を防ぐため、ごみ袋は、ごみ箱の容量の7~8割を目安に交換する。

    ・ごみ箱の中に捨てられたごみは、誰が捨てたごみかに関わらず、再分別は原則行わない。 ただしごみに直接手が触れる危険性がなく、トングで再分別ができる場合は再分別を行う。

    ・複数人で集まる際は、最低1m距離を取り、マスクを着用して手洗いをする。

    ・食事はなるべく外で密にならないようにする。本部テントで食べる場合は、対面にならないようにする。

    ・本部テント内のコアスタッフの机の上、出入り口、ジャグの横にアルコール消毒を設置する。

    ・ジャグの注ぎ口、机の上は定期的にアルコール消毒を行う。


    ボランティア参加までの流れ

    (1)ごみゼロナビゲーション公式webサイトより、お申込みください。

    activoからの応募は受付していません。公式webサイトは、activoの団体情報ページをご覧ください。


    (2)参加可否について、メールでご連絡します。

     お申込みから1週間程度お時間をいただくことがあります。

    定員を超えるお申込みがあった場合には、参加できない場合や、キャンセル待ちになることもあります。


    (3)申込みされた回の説明会にご参加ください。

    説明会に参加されない方は、活動に参加することができません。


    (4)説明会で配布する資料をよく確認して、持ち物を準備!
    当日は時間に余裕を持って集合場所へ!


    注意事項

    ・2003年4月2日以降に生まれた方、および高校生以下は参加できません。

    •一般の来場者から見れば、ボランティアは正規スタッフと同じです。節度をもって活動しましょう。

    •音楽を楽しみながら活動する事は出来ますが、特定のアーティストを観る事ができるとは限りません。

    •シフトを組んで活動するため、活動時間のうち約半分は休憩時間になります。

    •平等性を保つために、活動時間帯と班の構成は、こちらで決定します。ご了承ください。

    •未成年者の飲酒・喫煙は活動時間/休憩時間を問わず禁止します。

    •20歳以上の方でも活動時間中の飲酒・喫煙は禁止します。

    •集合場所までの往復の交通費は自己負担となります。

    •集合場所から会場までの交通手段は、主催者が手配します。

    •活動中の食事は主催者が手配します。

    •ボランティアに参加する方は、NPO活動総合保険に加入します。加入手続きはNPO iPledgeが行います。

    •この募集要項の内容は主催者との調整によりやむをえず変更する事があります。


    持ち物

    ・汚れても良い服装 ・動きやすいくつ ・雨具 ・軍手 ・タオル ・保険証のコピー ・マスク ・水筒、コップ

    あると便利なもの

    ・帽子 ・サングラス ・日焼け止め ・腕時計 ・マイ食器、マイボトル


    RUSH BALLとは

    RUSH BALL 2021は大阪でロック・音楽の祭典を今年も開催します。昨年RUSH BALL 2020が感染クラスターの発生のなかった事実を元に今年も感染防止対策を施し、開催地の住民の皆様にもしっかりご理解いただくためにも参加者全員でモラルを持ってルールの徹底を励行していきたいと思います。

    アーティストの表現の場、また来年戻って来れる場所であり続けるようにみなさんがまた行きたい、行ってみたいという場所であり続けるように今年も気持ちを込めて開催します。



    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    *そもそもボランティアというものへの参加自体経験がなく、また興味もあまり持っていなかった。なんとなく物好きがやっているもの、程度の考え方でした。それが蓋を開けてみると、ボランティアというものへの考え方を大きく変えてくれました。(社会人)

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    NPO iPledge

    “世の中を変える力を、すべてのワカモノへ。”
    代表者

    濱中聡史

    設立年

    2014年

    法人格

    NPO法人

    iPledgeの法人活動理念

    「ごみを拾わないボランティア」


    主なプロジェクトであるごみゼロナビゲーションでは、FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC OSAKAなど、年間約30本の様々な野外フェスを中心に、イベントや海岸での環境対策活動を企画・実施しています。


    ごみゼロナビゲーションの活動は「ごみ拾い」ではありません。

    ごみをポイ捨てする人がいて、そのごみを拾う人がいる。そのような構図のままでは、社会はいつまでも変わらないと考えているからです。

    誰かがごみを拾うのではなく、イベントに参加する全ての人々が、自分たちの手でごみや資源を分別できるようにすることで、クリーンでピースフルなイベントをつくりあげることを目指しています。

    具体的には、来場者へのごみ資源分別ナビゲート、飲食エリアへのリユース食器の導入・運営、マイ食器マイボトル持参の啓発ブースなどの活動をボランティアと一緒に行い、「ごみ」を切り口として、来場者・主催者とともに、より「参加型のフェスティバル」を創り上げています。

    また、ごみゼロナビゲーション運営団体であるNPO iPledgeは、NPOとしての独立した立場をとっています。主催者と対等な関係で、 大量生産・大量消費・大量廃棄を推進するイベントではなく、未来を見据えたより多面的でオルタナティブな視点を持ったイベントの環境対策、 企画制作、運営やコ-ディネ-トを行っています。



    "世の中を変える力を、すべてのワカモノへ。"

    NPO iPledge(アイプレッジ)





    iPledgeの法人活動内容

    ボランティアコーディネート

    ごみの分別ナビゲート

    ecoアクションキャンペーン

    オリジナルごみ袋の配布

    Dish Reuse System

    ※詳しい活動内容はごみゼロナビゲーションのホームページをご覧ください。

    取り組む社会課題:『地球温暖化』

    iPledgeのボランティア募集

    iPledgeの職員・バイト募集