こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 【お寺でJazz!?】音楽の力で地域を盛り上げるジャズストリート運営スタッフ募集

更新日:2020/04/12

【お寺でJazz!?】音楽の力で地域を盛り上げるジャズストリート運営スタッフ募集

NPO法人FiLC(特定非営利活動法人学習創造フォーラム)
  • 活動場所

    大阪 (JP摂津富田駅、阪急富田駅周辺にある多数の会場で同時多発的にジャズステージを作り上げます!)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

この募集の受入法人「NPO法人FiLC(特定非営利活動法人学習創造フォーラム)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

昨年初めて開催された「富田ジャズストリート」。1,000人を超える来場者数を記録し大成功に終わりました。そして今年も、音楽の力、ボランティアの力で地域を盛り上げていきます!

活動テーマ
活動場所

JP摂津富田駅、阪急富田駅周辺にある多数の会場で同時多発的にジャズステージを作り上げます!

必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。
本番の5月1日はまかない付き!

活動日程

単発・短時間での参加もOKです!
4月19日ボランティア説明会開催します。可能な限りご参加ください。

募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • こんな人大募集!
    ・音楽、ジャズが大好き!
    ・地域活性化、まちおこしに興味がある!
    ・大規模なイベントの運営に携わってみたい!
    ・多世代でわいわい盛り上がりたい!
    ・まずは気軽に単発のボランティアに参加してみたい!
    ・いろんな大人とかかわってみたい学生!
    ・なんと言っても富田の街が好き!

    募集人数

    100名

    募集詳細

    富田ジャズストリートとは

    2018年5月、「富田(とんだ)の町おこし」をモットーに高槻ジャズストリートの「富田版」を翌年に開催することを、地元を愛する有志一同にて決定!!数多くの地域の方々・ボランティアの方々の協力を得て、無事、2019年5月3-4日という2日間の開催にこぎつけました。

    そして、2020年はさらに成長しようということで、名称も「富田ジャズストリート」としてできるだけ自分たちだけのオリジナルで開催していくことを決定しました。


    「明るく楽しく、音楽を中心に芸術と富田を愛するすべての人々のために」をモットーに、全会場無料のコンセプトを引き継ぎながら、2020年5月2日開催へひた走ります!!


    全部で9つの個性的なステージ!

    お寺でJazzの演奏も!

    地元の飲食店もステージへ早変わり!

    野外ステージは大観衆!


    ボランティアで力を合わせましょう!

    このイベントは全てボランティアで成り立っています!当日は数千人の人々が楽しくジャズを、そして富田の街を楽しめるように、ボランティアが駆け回ることになりますが、その分やりがいも感じられるはず!私たちと一緒に、この大きなイベントを盛り上げていきませんか?


    当日ボランティアの主な活動

    ◆飲食物、イベントグッズの販売

    イベントを盛り上げる飲食(焼き鳥、焼きそば、お酒など)や、イベントオリジナルグッズのTシャツ、手ぬぐいを販売する役割です。売り上げはイベント運営費に!重要ポジションです。


    ◆ミュージシャンのアテンド

    当日はプロの演奏家もゲストとしてお呼びしています。彼らをピックアップしステージまで届けるのがアテンドの仕事。外国人のミュージシャンもいるので、英語もしくはフランス語ができる通訳の方も募集しています!


    ◆観客の誘導

    電車を使ってお越しになる方を会場まで誘導したり、車で来る方の駐車場をご案内したり。1,000人以上の来場者を見込んでいるので、混乱が起きないようにしっかり警備していきます!


    ◆カメラ撮影

    富田ジャズストリートはもちろん来年も開催予定。イベントの様子をしっかり記録・発信し、来年に繋げる重要な役割です。カメラ持参OK。貸し出しも可能です。


    〇当日前後の日程で、会場設営・撤収のボランティアも募集中です!!前日は前夜祭も予定しています!!どっぷりがっつりイベントに関わってみませんか?もちろん単発・短期での参加もOKです!

    〇4月19日にボランティア説明会を実施予定です。できるだけ上記活動のご希望に沿って割り振っていきます。


    なお、コロナウイルスの影響がありますが、万全の感染防止対策に努めた上で開催することを前提で動いています。最終判断は4月中旬ごろを目途に行う予定です。



    応募方法

    本ページよりお申込みください。ボランティア用のメーリングリストへの加入をご案内します。その後メーリングリスト上で細かいボランティアの内容や手続きについてお知らせいたします。


    ※ご連絡後、一定期間返信メールがない場合は、迷惑メールフォルダ等をチェックしてみてください。
    それでもメールが見当たらない場合は、
    富田ジャズストリート事務局

    おみやげ処 笹井屋(富田町3-7-2)

    0120-331-825

    までお電話ください。


    法人情報

    NPO法人FiLC(特定非営利活動法人学習創造フォーラム)

    代表者

    久保田賢一

    法人格

    NPO法人

    FiLC(学習創造フォーラム)の法人活動理念

    Vision

    創造力・表現力・メディアリテラシーなどの高次な思考力を育成する学習環境の創造


    Mission

    学校教育、社会教育などの幅広い教育機関に対して、豊かな学習機会を提供するための支援をします


    Objectives

    青年海外協力隊や海外の語学校との連携の支援、情報通信機器を活用した学校間交流の促進、開発途上国の教育支援に取り組みます。

    FiLC(学習創造フォーラム)の法人活動内容

    教育をめぐる状況をグローバルに見ると、おおむねどの国でも、創造力・表現力・メディアリテラシーなどの高次な思考力を育成する方法の模索に教育政策の重点がうつりつつある。日本でも教育改革の中で、総合的学習・情報科など新しい学習活動の形が提案されているが、実際にはそれを支える学習機関にノウ・ハウが欠如しているため、十分な学習活動を提供できていない。 この法人は、学校教育、社会教育などの幅広い教育機関に対して、豊かな学習機会を提供するためのノウ・ハウを提供し、学習を成立させるためのコーディネートを行う。

    FiLC(学習創造フォーラム)のボランティア募集

    FiLC(学習創造フォーラム)の職員・バイト募集