- ホーム
- 愛知のボランティア募集一覧
- 愛知でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 毎週土日★教育系ボランティア★無料塾スタッフ募集!!
更新日:2020/11/14
毎週土日★教育系ボランティア★無料塾スタッフ募集!!
東海つばめ学習会
基本内容

東海つばめ学習会(愛知県無料塾)
中高生向けに学習支援する奉仕団体です。
愛知県春日井市を拠点に活動しています。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
1:勝川教室 |
必要経費 |
無料 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) 来れる時だけで大丈夫です。 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
私たちは愛知県で活動する無料塾です。
1人でも多くの子どもが望み通りの人生を歩むことを目的として活動しています。
今回は、活動をより広げていくためにスタッフを募集します。
「運営に携わりたい」
「理念に共感した」
「ボランティアをやりたい」
「子どもと触れ合いたい」
「勉強を教えたい」
理由は何でも歓迎です。
まずは一度、教室へご見学にお越しください。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
【利用者の合格体験記】
初めてきたときは、人が少なくて静かでその時が初めての先生もいて、緊張しかなかったけど、いろんな人にめぐり会うことができて緊張することなく、勉強に集中することができました。
私は将来、学校の先生になってハンドボール部の顧問になりたいと思っているので、またこの東海つばめ学習会に戻ってきて、教える人になって帰ってきたいと思っています。私は人としゃべるのが苦手でしたが、ここにきてから自信を持てるようになり、すごく感謝でいっぱいです。
〈一期生 愛知県立春日井西高等学校 Y.Mさん 〉
このボランティアの雰囲気
活動は定期的に来る必要がなく、来たい時だけ参加ができます。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 |
団体情報
代表者 |
柿本知樹 |
---|---|
設立年 |
2018年 |
法人格 |
任意団体 |
東海つばめ学習会の団体活動理念
重視するのは
ひとりでも多くの子どもが望み通りの人生を歩むこと!
親世代の経済格差が子世代へとそのまま引き継がれてしまうことが問題となっています。
その背景として、
お金がなければ満足な教育が受けられない、
満足な教育が受けられなければ望む職業選択ができないという社会構造になっていることが挙げられます。
つまり、子どもは環境に左右されて、人生を決定付けられてしまっている状況です。
しかしながら、
学習機会に恵まれない環境に置かれている子どもたちの中にも、
勉強したいという気持ちを持っている子がいます。
勉強したいのに勉強できないことは、非常にもったいないことです。
そのような経緯から、東海つばめ学習会は学習支援活動を行っています。
理念は、ひとりでも多くの子どもが望み通りの人生を歩むことです。
私たちは、勉強を通して自分の夢や願いをかなえてほしいと思っています。
東海つばめ学習会の団体活動内容
東海つばめ学習会とは、愛知県春日井市を拠点として2018年4月1日に開始した団体です。
学習機会に恵まれない子どもたちに対して無料で勉強を教えています。対象は中高生を原則としています。
このような団体は一般的に【無料塾】と呼ばれており、昨今全国各地に広がりをみせています。
そもそも、つばめと名の付いた無料塾は、東京都八王子市で活動している認定NPO法人【八王子つばめ塾】が発祥です。
こちらをモデルケースとして、つばめ学習会の活動は全国で展開しています。
授業は、生徒に宿題や問題集を持参して頂き、随時講師に質問できる体制を取っています。
勉強を通じて、生徒たちが望み通りの人生を歩んでいくことが目的です。
その人生の中で、東海つばめ学習会を巣立ち「ボランティアという巣に戻って来て欲しい」という願いを込め、つばめという名前が使われました。
生徒からの見返りは求めていません。
いつか社会の為に活動してもらえることが、私たちにとって最大の恩返しです。
活動実績
勝川教室がスタート
2018年04月01日
春日井くらしのニュースに掲載されました。
2018年09月27日
ケーブルテレビで特集番組が放送されました。
2019年12月
●テーマ
望み通りの人生を歩む
●放送時間
2019年12月16日~22日 オンエア
(20分)
月~金 17時40分~ 21時40分~ 23時40分~
土~日 18時00分
※放送内容はすべて同じです。
●放送地域
春日井市 小牧市 犬山市 扶桑町 大口町
●番組
CCNet 12(地デジ12チャンネル)
書籍に取り組みが紹介されました。
2020年01月
『無料塾に今、できること』
ともに学ぶ、ともに生きる!
日本非営利塾協会著
愛知北エフエムにラジオ出演しました。
2020年01月22日
藤が丘教室がスタート
2020年07月04日
高蔵寺教室がスタート
2020年08月02日
中部経済新聞の朝刊に掲載されました。
2020年08月14日
中日新聞の朝刊に掲載されました。
2020年08月25日
ラジオサンキューに出演しました。
2020年09月07日
春日井くらしのニュースに掲載されました。
2020年09月10日
勝川インター授業がスタート
2020年09月13日
春日丘高校インターアクトクラブ企画による中学生向け集団授業
中日新聞の朝刊に掲載されました。
2020年09月26日
トレジャーシップ教室がスタート
2020年10月10日
NPO法人トレジャーシップとコラボした食事つき無料塾
グリーンシティケーブルテレビで放送されました。
2020年10月15日
朝日新聞朝刊に掲載されました。
2020年10月21日