- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 無料塾のボランティアスタッフ兼講師募集(中野区江古田)
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2020/09/07
無料塾のボランティアスタッフ兼講師募集(中野区江古田)
伊藤由宏
基本情報

小学生と中学生の無料塾。講師が不足の際には講師もお願いしますが、塾長の多忙時に全体の様子を見ていただくことを含むのが今回のボランティアスタッフです。
将来無料塾をやってみたい方にも最適です。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
沼袋区民活動センター |
必要経費 |
無料 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) 毎週土曜日18時~21時 |
活動頻度 |
教室授業はほぼ毎週土曜日です。 |
募集対象 |
なるべく30歳以上の社会人(30歳未満でも応募・面談は可能です) |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
3名 |
募集詳細
無料塾『中野つむぎ塾』は2017年7月開講から3年が経過しました。中学生を中心に小学生や高校生も受けています。
4年目となり、よりグレードアップしていこうと考えていますが、そのために運営面での負担をボランティアスタッフさんと分担していく必要があると感じました。それで塾長である私の業務をサポートしていただく方を募集することにしました。
生徒が来る前の準備と終了後の片付け。もちろん生徒の授業担当もお願いしたいと思っています。
また塾長である私の業務として、毎回生徒全体を把握するという役割もありますが、来客や見学などで多忙な時はその対応のために生徒の様子を把握できなくなってしまいます。
そんな時に教室を見守って代わりに生徒の様子など全体を把握していただけたらと思います。
教えることが好きなことはもちろん将来的に無料塾や子どものためのあらゆる活動をしてみたいという方にも学びの場にもなると思います。
書ききれないこともあるので関心を持った方は問合せからでも構いません。連絡ください。
応募→面接(最初の面接はお会いしたうえでと思いますが、遠方であるなど事情によってはZoom面接でも構いません。
-
通塾授業の様子①
-
通塾授業の様子②
-
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
関心はあるけれど中学生の内容を教えられるか不安という方でも大丈夫。中野つむぎ塾は『教える』というより『寄り添う』という姿勢を大事にします。生徒とともに考えていってください。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
-
マンツーマン指導
法人情報
代表者 |
伊藤由宏 |
---|---|
設立年 |
2016年 |
法人格 |
NPO法人 |
伊藤由宏の法人活動理念
NPO法人ここからプロジェクトは
『子どもの生きづらさは大人社会の責任』という認識に立ち、子どもたちに託せる未来を作るべく社会に変えていくための活動を行っています。
現在『子ども食堂』『無料塾』『児童養護施設訪問』を中心に行っております。