- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- カンボジアの海外ボランティア/ツアー募集一覧
- カンボジアでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- カンボジア シェムリアップ 小さな美術スクール・孤児院交流活動6日間
- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2019/04/27
カンボジア シェムリアップ 小さな美術スクール・孤児院交流活動6日間
株式会社日本エコプランニングサービス
この募集の受入企業「株式会社日本エコプランニングサービス」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 |
シェムリアップ |
| 必要経費 |
無料 詳細情報をご覧ください。 |
| 注目ポイント |
|
| 募集対象 |
特になし |
| 特徴 |
募集詳細
カンボジアには、美術教育はカリキュラムとしては存在しますが、実際には教材や教師の不足などの理由で普及していないという現状があります。そんなカンボジアの地で、カンボジアの大きな空の下、子どもたちが子どもの時間を楽しめるよう、子ども達の輝いた目に、もっと喜びが増すよう、そして心が満たされるよう・・・そんな思いを込め、元美術科教師の笠原知子さんが2007年に建築を開始し、2008年12月に、画材費、教材費、指導費等が完全無料の「小さな美術スクール」をスタートさせました。「小さな美術スクール」への訪問を通して、国際支援のあり方に関して学んでいただきます。また、ここのスクールへも通う子どもたちも生活している「KSEDO孤児院」へも訪問。辛い状況の中、明るくたくましく生きる子どもたちと交流します。そんな子どもたちとの交流は、子どもたちにとっては楽しい時間でもありますし、皆さんにとっては、私たちが忘れかけている大事な心を思い出させてくれる貴重な機会となるでしょう。■「小さな美術スクール」小さな美術スクールは、学ぶ意欲がありながら、学習する機会に恵まれないカンボジアの子どもたちに無料の美術教育を提供するために、元美術科教師の笠原知子さんによって2008年12月に設立されました。活動の主な目的は、芸術活動を通じて子どもたちに美術の楽しさを体験してもらうことです。一方、将来アーティストまたは美術教師を目指す生徒たちに、美術専門分野のスキルと知識を育成することを目指してます。■「KSEDO孤児院」2011年1月に設立されたNGOによる孤児院です。ここの孤児院には、 5歳から18歳の子どもが30人生活しています。食事の準備や洗濯。そして掃除などは、子どもたちで分担して行っています。施設内では、英語や日本語。そして、カンボジアの伝統芸能なども学んでいます。また、何人かの子どもたちは、「小さな美術スクール」へも通っています。■旅行代金の一部が各協力団体の運営費などに役立っています。
日程表
コース条件
※空港諸税及び燃油サーチャージは、2015年1月21日現在の価格を目安額としてご案内しております。確定金額につきましては、残金のご請求書に記載させて頂きます。増減・新設・廃止などの場合、全額をご入金頂いた後でも、徴収額を変更させて頂きます。ただし、BSRレートの変動による過不足が生じても追加徴収・返金は致しません。※特に1人部屋を希望されない方については、お申込み順で相部屋を組んでおります。同姓の参加者が奇数の場合、最後にお申込みいただいた方は所定の1人部屋追加代金をお支払いいただくことになりますので、予めご了承ください。※現地(カンボジア)発着の方の集合は1日目のホテルとなります。ホテル名や集合時刻はお申込み後にご案内します。また解散は5日目のプログラム終了後となります。※現地(カンボジア)発着の場合、航空券は一切含まれておりません。出発日/旅行代金/お申し込み

体験談・雰囲気
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 |
企業情報
| 法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
|---|
