富山の環境・農業系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 2ページ目
富山の環境・農業系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 2ページ目89件中31-60を表示
-
おがっX研究会
- 富山,射水市
- 環境・農業,中間支援
この法人は、木質廃材を限りなくゼロにすることに関する事業を行い、環境循環型社会の構築に寄与することを目的とする。
-
新川地区獣肉生産組合
- 富山,黒部市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援
- 食
この法人は、野生鳥獣の食用等への利活用促進に関する事業を行い、農業、林業等の産業の振興及び地域資源の活用による地域活性の推進に寄与することを目的とする。
-
氷見なごみの会
- 富山,氷見市
- こども・教育,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、氷見市大野地区住民等に対して、地域の生活環境の保全を図る活動、子どもの健全育成や地域福祉向上に資する活動を行い、豊かな地域社会づくりに寄与することを目的とする。
-
とやまヘリテージ協議会
- 富山,高岡市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人は、富山県ヘリテージマネージャーとその活動に賛同する個人・団体が、互いに交流・情報発信および研修を行い、関係機関とも連携をとりながら、富山県各地域の歴史的まちなみ・建造物を活き活きと残し...
-
富山県終活支援センター
- 富山,南砺市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、一般市民に対し人生の終末期における諸問題や不安を解決に導くため、各種勉強会や関連の事業活動を通して高齢者とその家族が健全で安心して暮らすことの出来る社会創りに寄与することを目的とする。
-
富山県ヤングベースボール協会
- 富山,高岡市
- こども・教育,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人は、野球を愛好する青少年に対して、野球競技の普及推進と環境保全の社会奉仕に関する事業を行い、将来社会を担う健全な青少年の育成に寄与することを目的とする。
-
森のむささび
- 富山,高岡市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援
この法人は、広く県民に対して、森林保護活動などに関する事業を行い、人々と自然のかかわりを学び、会員相互の親睦を図り、里山の環境保全に寄与することを目的とする。
-
自然環境ネットワーク・射水市ビオトープ協会
- 富山,射水市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、広く市民・団体・地域に対して生態系・生物多様性の理念の普及を図り、生物の生息空間であり、人と生物のふれあいの場であるビオトープの形成・維持管理の活動を行い、人と自然が共生できるまちづ...
-
立山クラフト舎
- 富山,中新川郡
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人は、広く一般市民に対して、もの作りを通して地域の活性化に関する事業を行い、地域や人、想いを繋げ、調和のとれた循環していく社会作りに寄与することを目的とする。
-
Bamboo saves the earth
- 富山,富山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、県内の荒廃した竹林の整備、伐採活動や、伐採した竹を資源として有効活用するための調査研究事業の実施など里山保全に関する活動を行うとともに、一般市民に対する環境保全活動及びボランティア活...
-
速川地域支援センター
- 富山,氷見市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、速川地域の住民に対して、支援車両の運行等と地域生活の支援に関する事業や各種教室・イベント開催、農地の保全・活用に関する事業などを行い、相互扶助の精神により地域内の連携を高め、地域産業...
-
青少年育成ネットワーク・ウイング
- 富山,富山市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、青少年健全育成の重要性に鑑み、県民会議・市町村民会議に参画する事により、青少年に自立と社会性を醸成する環境づくりを目指し、必要な知識を習得、研磨し、地域社会において青少年の健全育成に...
-
Nプロジェクトひと・みち・まち
- 富山,高岡市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、女性の視点をいかしたひと・みち・まちづくりを推進するために、以下のことを目的とする。 (1)私たちの生活基盤である自然生態系を大事に活かすこと、暮らしやすい社会環境を整えること、併...
-
マングローブ
- 富山,小矢部市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援
この法人は、富山県を中心とした地域住民に対して、 環境保全と定住促進に関する事業を行い、 住みよい町づくりに寄与することを目的とする。
-
ピース・アニマルズ・ホーム
- 富山,高岡市
- こども・教育,環境・農業
この法人は、人と動物の関係を考え、社会に向けて動物の飼育に関する啓蒙活動や迷い動物の保護活動の実施、行政と諸関係機関への働きかけや協力体制の確立等に関する事業を行うことにより、理想的な人と動物の...
-
なんとの環境保全と新エネルギーを考える会
- 富山,南砺市
- 環境・農業,中間支援,その他
この法人は、南砺地域を中心とした市民・事業者の相互による連携のもと、環境保全・新エネルギー等に関する知識の向上及びその交流を図り、環境保全を推進し、快適な環境作りに寄与することを目的とする。
-
パトリーズ
- 富山,魚津市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、農山漁村の地域資源を生かした地場の経済活性化及び人材の育成と、他地域やグループとの連携による地域再生の支援活動を通した互いの地域の発展に寄与することを目的とする。
-
立山信仰ゆかりの仁王門保存の会
- 富山,黒部市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人は、黒部市民をはじめとする広く一般の人々に対して、地域の歴史や文化財に対する理解と関心を深めてもらうことを旨とし、それらを活用した情報発信と文化的な街づくりを推進する事業を行うことにより...
-
任意団体 きららかネットワーク
- 富山,射水市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業
竹の有効活用を図ることで、竹を地域資源として次世代に繋げていくこと
-
南砺の山々を守る実行委員会
- 富山,南砺市
- 環境・農業
この法人は、調和のとれた南砺地方の自然環境を自らの手で守り、次代にその意義と価値を伝えるとともに、南砺市全体の山々を守る広葉樹林再生事業を通じて、身近な場所の保全が地球全体の環境を守る最良の方法...
-
エコとやま
- 富山,富山市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- リサイクル
この法人は、広く市民に対して、リサイクルの普及活動に関する事業を行い、地球環境の保全に寄与することを目的とする。
-
ひみ森の番屋
- 富山,氷見市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人は、氷見市周辺の放置森林等による里山への被害を防ぐため、森林等の整備を行い、それに伴って出る間伐材や竹の有効利用として、再生可能エネルギー等を活かした新たな産業の導入に関する事業、既存産...
-
脳鐘飛越倶楽部
- 富山,富山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、地域に固有の職芸の継承に関する事業を行い、日本の伝統的建築の振興や自然環境の保全、人々の健康と安全に寄与することを目的とする。
-
富山自然エネルギー研究会
- 富山,富山市
- 環境・農業,その他
この法人は、産業廃棄物の内の再利用可能品及び既存の手近な物品を利用した新たな自然エネルギー発電装置の研究開発及び普及や風車・水車の手作り工房の運営に関する事業を行い、二酸化炭素の削減や、環境保護...
-
八代地域活性化協議会
- 富山,氷見市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、八代を中心とした地域住民及び八代や氷見市を訪れる人々に対して、地域の交流と活性化に関する各種の事業を行い、地域交通の確保と環境を守り、元気で魅力ある地域づくりに寄与することを目的とする。
-
あわすの
- 富山,富山市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人の目的は、粟巣野地域の中核施設である粟巣野スキー場の運営等を担い、龍神の滝や百間滑等の優れた景勝地と立山信仰や越中塩 の道にまつわる文化史跡等の残る当該地域の荒廃を防ぐとともに、その良好...
-
立山自然保護ネットワーク
- 富山,富山市
- こども・教育,環境・農業,中間支援
この法人は、広く県民のために、立山連峰一帯で動植物等の調査研究や環境整備等に関する事業を行い、自然環境の保全及び環境教育の推 進に寄与することを目的とする。
-
小島バラ会
- 富山,射水市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援
この法人は、バラを核とした植物の栽培や各種教室の開催を通して、地域住民同士の交流を活発にするとともに、花卉で溢れた美しい街づくりに寄与することを目的とする。
-
いみず市民メディア
- 富山,射水市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、射水市及び隣接地域の住民に対し、住民参加による映像・音声・文字情報の制作及び情報発信に関する事業を行い、地域活性化と安心安全な地域づくりに寄与することを目的とする。
-
水辺のまち新湊
- 富山,射水市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、地域住民や来街者に、住みやすいまち、そして訪れたくなるようなまちづくりを図るため、地域密着型のまちづくり事業を行うとともに、交流サロンなどのサービス供与により福祉の増進等に関する事業...