静岡のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
静岡のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 2017件中1-30を表示
-
NPO法人POPOLO
- 静岡,静岡市
【理念】貧困問題を様々な団体と連携し、ワンストップで支援を行い、多様な支援メニューを提供する
-
浜松ローターアクトクラブ
- 静岡,浜松市
青年男女が個々の能力の開発のために役立つ知識やスキルを身に付け、地域社会のニーズに取り組み、親睦と奉仕活動を通じて、全世界の人々の間により良い信頼関係を築く機会を提供する。
-
Utaka
- 静岡,静岡市
Utakaは、すべての子どもたちが自信を持ち、安心してやりたいことに挑戦できる社会の実現に寄与することを理念とし、社会的に孤立しやすい子どもたちへの教育機会とその支援者の拡充を目的に活動をしています。
-
cinéma& talk
- 静岡
学生にしかできないことを何でもいいから知ることからはじめてみよう。そして行動してみよう。現役、高校生、大学生等学生を中心に「SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう」の呼びかけのもとに問題...
-
はまこや
- 静岡,浜松市
すべての⼦どもが⾃信を持って希望ある未来を切り拓くことができる社会をつくる
-
青年のつどい‟かりんとう”
- 静岡,磐田市
-
わたぼうしグラウンドデザイン
- 静岡,浜松市
-
NPO法人ホールアース研究所
- 静岡,富士宮市
-
静岡まつり実行委員会
- 静岡,静岡市
-
子どもの発達科学研究所
- 静岡,浜松市
-
NPO法人グラウンドワーク三島
- 静岡,三島市
- 国際,こども・教育,震災・災害
グラウンドワーク三島は、住民・企業・行政のパートナーシップを仲介することを通して、「水の都・三島」の原風景を再生し、子どもたちに受け継いでいくこ とを目指す特定非営利活動法人(NPO法人)です。...
-
一般社団法人 YOMIGAERIプロジェクト
- 静岡,沼津市
- 中間支援,その他
- 更生
刑務所等矯正施設出所者(更生保護事業法第2条2項各号に掲げる者をいう。以下「出所者・出院者」という)に対して、就労・教育・宿泊の3つの支援を行い、出所者・出院者に円滑な社会復帰を達成させることで...
-
特定非営利活動法人 ホスピタル・プレイ協会 すべての子どもの遊びと支援を考える会
- 静岡,静岡市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,その他
- 保育
ホスピタル・プレイ・スペシャリスト(以下HPS)は、小児医療チームの一員として、病児や障がい児に遊び(ホスピタル・プレイ)を提供する英国生まれの専門職です。HPSは、医療環境をチャイルドフレンド...
-
任意団体 はぐぬま(はぐくむまち ぬまづ研究所)
- 静岡,沼津市
- こども・教育
- 保育
本会は、沼津市を拠点に子どもに関わる大人たちが一体となり、子どもの生きる環境を共有・問い直し・価値観の多様さを普及する事業を行うことにより、子どもと周りの大人たちが共に色々な価値観のなかで育つこ...
-
任意団体 菊池レディースクリニック
- 静岡,静岡市
生殖医療を通じて幸せな家庭作りを応援していくこと
-
任意団体 保護ねこピリカ
- 静岡
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 動物愛護
動物愛護精神に基づき、命あるものとして、人と動物の共生への感性を高め、行き場のない猫を保護し、新たな家族を見つけるための活動を行い、地域の環境保全活動に寄与することを目的としている
-
特定非営利活動法人 atamista
- 静岡,熱海市
- 環境・農業,スポーツ・アート・文化,中間支援
- 食
この法人は、地域の事業者や事業を志す個人に対して事業支援・協働や人財育成を行い、また、地域住民等に対しての情報提供やコミュニティ形成支援等を行い、持続可能な発展ができる地域社会づくりに寄与するこ...
-
特定非営利活動法人 ゆたかの木
- 静岡,静岡市
- 福祉・障がい・高齢者,中間支援
- 防災
- 保育
子どもとその保護者と子どもに関わる人々を対象に、主に保育・幼児教育事業を通じて、子どもが主体的に学びと暮らしの営みを創り出していく保育・教育の実践とこどもを中心にして繋がり合うコミュニティづくり...
-
任意団体 焼津福祉文化共創研究会
- 静岡,焼津市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,その他
この会は、さまざまな福祉・ボランティア活動や福祉職に携わる人と市民がいっしょに、地域が抱える生活全般のさまざまな問題を考えその改善のために努力していくことを目的とします。
-
任意団体 静岡福祉文化を考える会
- 静岡,静岡市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この会は,さまざまな福祉・ボランティア活動に携わる人と市民がいっしょに,地域が抱える生活全般のさまざまな問題を考えその改善のために努力していくことを目的とします.この会の活動は,つぎのような基調...
-
特定非営利活動法人 クロスメディアしまだ
- 静岡,島田市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
(1) 社会教育の推進を図る活動(2) まちづくりの推進を図る活動(3) 観光の振興を図る活動(4) 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動(5) 学術、文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動(...
-
一般社団法人 日本レディース鍼灸協会
- 静岡,沼津市
- 福祉・障がい・高齢者
当法人は、はり、きゅう、あん摩・マッサージ及び指圧、美容、エステティック、顔の痩身美容、アロマテラピーの提供、カイロプラクティック、ストレッチ等の技術を通して、女性特有の病気及び疾患を自然治癒す...
-
特定非営利活動法人 Knot
- 静岡,静岡市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、市民の活気に陰を落とす少子高齢化が進む中で、生活格差、自然災害の発生、地域商店街の衰退、農林水産業の後継者不足など市内に山積する課題に対し、行政で対応することが難しい部分を、特定非営...
-
任意団体 しぞ~か・まめっ隊
- 静岡,静岡市
- 地域活性化・まちづくり
災害復興支援を行うボランティア活動とボランティアの技術向上、啓発、育成を行っていくことを目的とする。
-
任意団体 浜松市助産師会
- 静岡,浜松市
- こども・教育,震災・災害,その他
本会は母子保健に関する知識の普及並びに家族保健の改善に貢献し、専門的学術の研究につとめ、職業的地位の向上を図ると共に、助産師相互の親睦を目的とし次の事業を行う。1.母子保健の普及指導に関する事項...
-
任意団体 Growing-Ups for Children
- 静岡
- こども・教育,その他
教員や保護者など子どものそばにいる大人に対し、教育について学ぶ場や自己のあり方を考える場を提供することを通して、子どもを取り巻く教育的環境を改善し、全ての子どもたちが安心して学び育つことのできる...
-
特定非営利活動法人 人と動物のハッピーライフ
- 静岡,三島市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 動物愛護
広く一般市民に対して、動物愛護・福祉に関する事業を行い、人と動物が真に共生する社会の実現を図るとともに、地域社会の発展に寄与すること
-
特定非営利活動法人 古民家デイホームたまほ村
- 静岡,御殿場市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,その他
地域住民に対する介護事業に関するを行い、地域と社会福祉の増進に寄与する。
-
社会福祉法人 慈悲庵
- 静岡,浜松市
- 福祉・障がい・高齢者,その他
- 保育
慈悲庵の基本精神である「衆生(多くの人々)をあわれみ、いくつしむ心」を持ち、困っている方を救っていく事を軸として、地域住民の方々の福祉ニーズを的確に捉えた迅速な対応を心掛けております。初代理事長...
-
任意団体 ニャンつって!犬・猫塾
- 静岡,磐田市
- 防災
本会は、飼い主のいない犬・猫を保護及び里親探し活動を主とし人と動物が共生できる社会の構築に寄与することを目的とする。