沖縄の任意団体/市民団体一覧ページ
沖縄の任意団体/市民団体一覧ページ 25件中1-25を表示
-
任意団体 共同売店ファンクラブ
- 沖縄
- 国際,こども・教育,震災・災害
沖縄県、および奄美の一部に残る共同店、共同売店に関する情報を発信し、支援する活動。また全国に広がる住民出資による商店の情報発信と支援。
-
任意団体 ~犯罪被害者支援~ひだまりの会okinawa
- 沖縄,那覇市
- 福祉・障がい・高齢者,その他
- 被害者支援
犯罪被害者支援
-
任意団体 糸満365
- 沖縄,糸満市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 平和
【目的】地域の方々との意見交流の場づくりや糸満資源を活用した企画・運営を通して、地域の課題解決や活性化に寄与することを目的とする。上記の目的のもと、他団体とも連携してふるさと糸満市及び周辺地域の...
-
任意団体 尖閣諸島文献資料編纂会
- 沖縄,那覇市
沖縄県と尖閣諸島との関わりは120余年の歴史を有し、古賀氏による開拓、沖縄漁民による漁場開発利用、学術調査団による島の自然・生物相の解明、等々がなされ、大きな成果が積み上げられてきた。尖閣諸島に...
-
任意団体 よんなーハウス
- 沖縄,うるま市
- 地域活性化・まちづくり,中間支援
地域からの孤立化防止のためにご利用いただく居場所として2017年7月より無料開放しております。よんなーハウスが目指しているのは、他人の障がいや苦しみを認め理解しあえる場の提供です。活動のために必...
-
任意団体 認可地縁団体 津波古自治会
- 沖縄,南城市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 防災
津波古自治会規約第一章「総則」第三条(目的)自治会は、民主主義の理念に基づき、区の地域連帯の高揚と、経済、教育、文化等の振興に関する事業を行い、自治の発展と会員の福祉の向上に寄与することを目的とする。
-
任意団体 みどり町1・2丁目自治会
- 沖縄,うるま市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援
安全・安心なまちづくり防犯美化教育伝統芸能保存
-
任意団体 GINOWAN OCEAN FESTIVAL 実行委員会
- 沖縄,宜野湾市
- 環境・農業,スポーツ・アート・文化,その他
沖縄県宜野湾市周辺の海域において、サンゴ礁に関する環境問題の啓蒙活動をはじめ、サンゴの植樹、クリーンアップ等とともに、フリーダイビング競技を通じた青少年育成事業やマリンレクリエーション等の安全性...
-
任意団体 NPO乳がん患者の会 ぴんく・ぱんさぁ
- 沖縄,浦添市
- 福祉・障がい・高齢者,中間支援
NPO乳がん患者の会「ぴんく・ぱんさぁ」は1.県内の乳がんを患った女性同士のネットワークをつくり『乳がんの正しい知識と情報』を内外に 発信すること2.自分たちの体験を通し『正しい検診による...
-
任意団体 NPOももやま子ども食堂
- 沖縄,沖縄市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 社会的孤立
- 食
沖縄市の子どもの最善の利益と健全育成を目的に、地域住民同士が助け合って、以下の子どもに関する事業を行うことにより、もって地域の福祉の推進に寄与することを目的とする。①子どもの居場所づくり②子ども...
-
任意団体 仲西自治会
- 沖縄,浦添市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
次に掲げる地域的な共同活動を行うことにより、良好な地域社会の維持及び形成に資することを目的としている。(1)会員相互の理解と親睦に関すること。(2)生活環境の整備に関すること。(3)各種団体の育...
-
任意団体 なんじょう地域デザインセンター
- 沖縄,南城市
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化,中間支援
1)協働の場の創出多くの市民が影響を受けるような課題については、市民と行政が協力して取り組んでいかなければなりません。しかし、立場の違いや話し合いの進め方が原因で、市民と行政または市民同士の間で...
-
任意団体 やんばるエコトラック
- 沖縄,国頭郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
沖縄本島北部・本部半島エリアの豊かな環境資源を生かし、カヤック・自転車・トレッキング或いはサバニ等の人の力や自然の力で移動する手段を使った自然体験活動を通じて、周辺の自然や歴史、文化への理解を深...
-
任意団体 necoツーリズム
- 沖縄,南城市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この団体は、沖縄県および南部周辺の地域資源や人材を活用し、県民等を対象 に、自然体験活動、野外活動、環境保全活動、文化伝承活動など意識啓発の機会を提供・創出す る事業を行う。また、豊かな自然、文...
-
任意団体 中城湾魅力づくりプロジェクト
- 沖縄,沖縄市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
法人化予定の団体の目的は次のとおりです。この法人は、海洋島しょ圏の特性を踏まえ、中城湾港周辺の利活用について、海域海洋環境・文化等の地域資産に留意しつつ地域ニーズを反映するとともに地域の新たな魅...
-
任意団体 沖縄市東部海浜開発推進協議会
- 沖縄,沖縄市
- その他
沖縄市の21世紀のまちづくりのため「東部海浜開発計画」の早期実現に向けて、市民総意による事業の推進を図ること。
-
任意団体 沖縄マリンボランティアレスキュー協会
- 沖縄,糸満市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
海に関するスポーツ及びレジャー(マリンスポーツ等)の安全教育や指導、又は海浜での事故を未然に防ぐための知識及び技術の普及や、海浜での事故に対応した適切な応急手当等の啓発を図ることで安全で楽しいマ...
-
任意団体 沖縄市ジュニアオーケストラ
- 沖縄,沖縄市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 平和
- 人権
沖縄市ジュニアオーケストラは、種々の音楽活動を通して子どもたちの健全育成と、音楽を愛好し音楽文化の振興に寄与する人材の育成を目的とする。
-
任意団体 糸満帆掛サバニ振興会
- 沖縄,糸満市
- 国際,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 国際交流
- 食
1)サバニ製造の後継者育成2)サバニの操船技術の継承発展3)サバニを核とする文化の継承発展4)サバニに関連する産業の振興
-
任意団体 Hobbys
- 沖縄,宜野湾市
- 中間支援
趣味を通して充実したライフスタイルを作るというビジョンに共感し、チーム結成した。趣味作りをサポートするwebサービスを開発、運営する。
-
任意団体 サバイバーナースの会「ぴあナース」
- 沖縄,糸満市
がん経験者であり、医療現場も理解できる私たち「ぴあナース」が専門的支援者「ピアカウンセリング・ナース」としてのスキルを身に付け、ピアカウンセリングが全国各地で行えるようネットワークを構築し、患者...
-
任意団体 GINOWAN Marine Expo 海の学校実行委員会
- 沖縄,宜野湾市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 国際交流
沖縄県宜野湾市周辺の海域におけるマリンスポーツやマリンレクリエーション等の普及と環境問題に対する啓蒙活動をはじめ、イベントの開催や通年事業としてダイバー育成や珊瑚植樹、クリーンアップ等を行ない、...
-
任意団体 Litterati Japan オキナワ
- 沖縄,中頭郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
ゴミのない社会の実現
-
任意団体 バスマップ沖縄
- 沖縄,那覇市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- 騒音
- 公害
- 地球温暖化
過度のクルマ社会とされる沖縄県において、長年利用者数を減らし続けている路線バスやモノレール等の公共交通の利用を促進することにより、地球温暖化問題や騒音、振動、排気ガスによる公害等をはじめとする環...
-
任意団体 ihjaやまんちゅ会+uMi
- 沖縄
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
活動組織は、第4条の構成員による地域共同による森林・山村の多面的機能の発揮のための活動を通じ、地域の活性化を図ることを目的とする。とともに島の海洋資源の新たな発掘とその有効活用を行い、地域の活性...