沖縄の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 3ページ目
沖縄の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 3ページ目107件中61-90を表示
-
特定非営利活動法人沖縄県琉球創作人形協会
- 沖縄,沖縄市
- 国際,こども・教育,環境・農業
- 平和
この法人は、沖縄県民を中心に全ての人に対して、琉球国時代の偉大なる先人たちが築き上げたこの誇るべき文化と「武器なき平和の島」という琉球王朝文化の優雅さ及び暮らしに根ざした生活風習を、人形を架け橋...
-
特定非営利活動法人ハーバー・スカイコム
- 沖縄,那覇市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 国際交流
- 防災
この法人は、地域社会の生活と産業活動の場である港及び空港の効果的、効率的利用の促進、港や空港を一体としたまちづくりに係る広報事業、レクリエーションや港及び空港との暮らしに係る教育文化事業、環境の...
-
特定非営利活動法人沖縄児童英語研究会
- 沖縄,那覇市
- 国際,こども・教育,スポーツ・アート・文化
この法人は、県内外の英語に関心を持つ者、幼児童を対象とし、国際理解と児童英語教育理論の研究及び普及等に関する事業を行い、児童英語教育の発展とその普及、及び啓発に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人沖縄人材戦略実践センター
- 沖縄,那覇市
- 国際,中間支援
この法人は、沖縄県内の産業の発展に寄与すべく、人材の育成及び各教育機関並びに行政機関との人材育成の共同研究を行い、人材育成に関する事業を行い、もって公益の増進に寄与することを目的とする。
-
任意団体 NPOももやま子ども食堂
- 沖縄,沖縄市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 社会的孤立
- 食
沖縄市の子どもの最善の利益と健全育成を目的に、地域住民同士が助け合って、以下の子どもに関する事業を行うことにより、もって地域の福祉の推進に寄与することを目的とする。①子どもの居場所づくり②子ども...
-
特定非営利活動法人まちづくりNPOコザまち社中
- 沖縄,沖縄市
- 国際,地域活性化・まちづくり
- 国際交流
この法人は、沖縄市の推進する『音楽によるまちづくり』の趣旨に沿って、沖縄市の胡屋十字路を中心とした市街地地域を活性化し、産業の振興・人材の育成・観光振興の拡大などを目的とした、まちづくり事業・施...
-
特定非営利活動法人西原町人つくり支援の会
- 沖縄
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、西原町を中心に高度多様な人材の育成、能力開発のためにその才能と意欲のある者を支援して、社会、経済、学術、文化、芸術、スポーツ等あらゆる分野に大きくその人材効果を発揮させ経済的に豊かで...
-
特定非営利活動法人沖縄東アジア研究センター
- 沖縄,那覇市
- 国際,スポーツ・アート・文化,その他
- 平和
- 戦争
この法人は、戦争と平和に関する情報の調査・収集・公開に関する事業を行い、客観的歴史データの保存、研究、教育に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人沖縄バスケットボールサポートセンター
- 沖縄,那覇市
- 国際,こども・教育,福祉・障がい・高齢者
この法人は、会員相互の協力により、青少年からシニアまでの個人・団体に対し、バスケットボールの普及と技術の向上に寄与する活動を行い、バスケットボールを通じてスポーツの振興及び県民の健康増進に貢献す...
-
特定非営利活動法人OKINAWA国際交流サポート
- 沖縄,浦添市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 平和
この法人は、沖縄県内に在住、もしくは観光等で訪れる外国人と日本人に対して国際人材交流の場所づくりを行う。そして、異文化交流・若者のボランティア的サポーターの活躍の場を提供するなど、国際的に活躍で...
-
特定非営利活動法人美ぎ島宮古島
- 沖縄,宮古島市
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、沖縄県宮古圏域の貴重な自然環境の保全や市街地の活性化を通して、宮古圏域経済の発展に寄与し伝統文化の継承・保存することを目的とする。
-
特定非営利活動法人八重山ヨット倶楽部
- 沖縄,石垣市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 国際交流
この法人は、沖縄県八重山諸島における地域社会の理解の基に、公序良俗に基づいて、秩序ある泊地利用と海洋性レクリエーションを楽しむ人々への各種啓発活動等、及び東南アジア諸国に近いという地域特性を生か...
-
NPO法人ナハ・シー・パラダイス協議会
- 沖縄,那覇市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、社会一般に対して、万国津梁の志を立てた琉球王国時代のような、人々が集い、活気に満ちたロマンあふれる交流の場であった「みなとまち」を再生・創出するため「みなとまちづくりを担う人材育成」...
-
特定非営利活動法人沖縄BlueWater
- 沖縄,那覇市
- 国際,環境・農業,中間支援
この法人は、水の生物浄化法(Ecological Purification System)や環境保全に関する技術研究・人材育成に関する事業を行い、沖縄県の地域振興と、日本国および海外における小規...
-
特定非営利活動法人フレンズハウス
- 沖縄,沖縄市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、障がいをもつ人、もたない人、すべての人が地域で共に暮らし日常生活を普通に送ることができるように支援を行い、豊かな人間づくりと地域社会づくりに取り組むことによって、福祉の増進に寄与する...
-
任意団体 中城湾魅力づくりプロジェクト
- 沖縄,沖縄市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
法人化予定の団体の目的は次のとおりです。この法人は、海洋島しょ圏の特性を踏まえ、中城湾港周辺の利活用について、海域海洋環境・文化等の地域資産に留意しつつ地域ニーズを反映するとともに地域の新たな魅...
-
特定非営利活動法人健康医科学プロジェクト
- 沖縄,浦添市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、広く一般市民に対して、健康、医療等についての調査、研究及び情報の提供に関する事業、健康、医療情報等の啓発を目的とした講演、セミナー、ワークショップ及びシンポジウム等の企画、運営に関...
-
特定非営利活動法人じーなの会
- 沖縄
- 国際,こども・教育,環境・農業
- 高齢化社会
- 地球温暖化
この法人は、少子高齢化の時代に対応して、高齢者の福祉や子供たちの健全育成に関連するボランティア活動、地球温暖化など環境問題に対する取り組み、国際化に即した国際市民交流を展開する。特に高齢化社会の...
-
特定非営利活動法人国際言語センター
- 沖縄,那覇市
- 国際,こども・教育,スポーツ・アート・文化
- 国際交流
この法人は、幼児から広く一般市民に対して、国際共通語としての英語の力を一層向上させることを目指すとともに多言語教育に関する事業を行い、国際交流、各国間の相互理解を図り、広く公益に貢献することを目...
-
特定非営利活動法人五本の指香舎
- 沖縄,名護市
- 国際,震災・災害,その他
- 平和
この法人は、文化交流及び災害救援を通じた平和の推進を図る個人及び団体に対して、授農体験及び収穫された作物を災害及び紛争地に寄贈、平和学習、平和ツアー、国内外への活動発信及び戦跡資料の展示に関する...
-
特定非営利活動法人琉米歴史研究会
- 沖縄,中頭郡
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、去る大戦に於いて散在した文献資料の収集、或いは諸外国に流出した本県の文化財等の返還運動を行うとともに、これらを基調に本県の歴史を発掘し、自文化の誇りを培い、新しい文化を創造するための...
-
特定非営利活動法人国頭ツーリズム協会
- 沖縄
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、自然環境や歴史、文化、人材など地域の資源を正しく理解し、保全を図りながらその適正な利活用を通して、地域の活性化および持続可能な地域づくりに寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人沖縄国際平和研究所
- 沖縄,那覇市
- 国際,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- 平和
この法人は、沖縄県内外の人々に対して、平和学・平和研究に関する事業を行い、平和の発信に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人エムサ
- 沖縄,浦添市
- 国際,こども・教育,福祉・障がい・高齢者
- 国際交流
- 発達障害
この法人は、経済的な理由により十分な教育又は医療が受けられない途上国の児童並びに国内において身体的又は知的障害若しくは発達障害などのため特別な支援を必要とする児童に対し、国際交流・協力(教育及び...
-
特定非営利活動法人国際マングローブ生態系協会
- 沖縄
- 国際,環境・農業,中間支援
この法人は、沖縄県内及び海外においてマングローブ生態系に関する調査、研究、情報収集等を行うことにより、環境保全、産業振興に寄与することを目的とするほか、これらの活動を通じ、国際的な研究協力、学術...
-
NPO法人沖縄恨之碑の会
- 沖縄,南城市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 平和
- 戦争
2006年5月に読谷村瀬名波に建立したアジア太平洋戦争・沖縄戦被徴発朝鮮半島出身者恨(ハン)之碑(以下、「沖縄恨(ハン)之碑」と略す)の建設費用として寄付をいただいた全国の心ある支援者や団体、...
-
特定非営利活動法人うちなぁぐち会
- 沖縄,沖縄市
- 国際,こども・教育,スポーツ・アート・文化
この法人は、沖縄県民に対して、しまくとぅばに関する事業を行い、保全・継承・調査研究・普及・しまくとぅば講師養成など、社会に寄与することを目的とする。
-
社会福祉法人 宮古島市社会福祉協議会
- 沖縄,宮古島市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 自立支援
- 食
定款から転記。この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、宮古島市における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ること...
-
社会福祉法人 糸満市社会福祉協議会
- 沖縄,糸満市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この社会福祉法人は、糸満市における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする
-
一般社団法人 宜野湾市観光振興協会
- 沖縄,宜野湾市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 国際交流
- 食
宜野湾市における観光資源の開発、調査研究及び観光客の誘客事業等を行うことにより、観光の振興を図り、もって地域経済の発展、福祉の向上及び公益の増進に資することを目的とする。