関西の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
関西の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 1634件中1-30を表示
-
「自ら学び、共に学び合い、豊かな社会づくり」
-
今の子供たちは、昔と比べて自然の中で駆け回って遊ぶことよりも、学力重視の教育やゲーム機やスマホばかりで遊ぶ環境に置かれています。こうした環境がもたらした問題として、キレる子供や引きこもり、自殺な...
-
私たち生涯学習サポート兵庫では、子育ての孤立化や子どもの考える力の欠如、若者の社会力不足、災害などの非常時に必要なコミュニティの崩壊…といった子どもや若者、親や高齢者を取り巻く社会問題に対して、...
-
気候ネットワークは、人類の生存を脅かす気候変動を防ぎ、持続可能な地球社会を実現することをめざします。そのために、次の5つのミッションをもち、活動を続けていきます。(1)世界の温室効果ガスを実質ゼ...
-
西阪農園では人との「ふれあい」「支え合い」「助け合い」を何より大切にしています。様々な人々と様々な価値観を共有し、共に成長していきたいという思いから、農業体験ボランティアの募集をスタートしました...
-
引きこもりや不登校、非行、経済的事情などにより中等・高等教育のドロップアウトを経験した青少年等やその可能性のある青少年たちに対して、進学や就労などへの支援を行い、その全人格的な成長と社会復帰に寄...
-
NPO法人フェア・プラスは、デザイナーやアーティストの協力により、厳しい状況の中でも前向きに働く人たちの秘められた力を、引き出しながら、魅力ある商品を生み出す取り組みを行っています。障がいのある...
-
アクセスは、フィリピンと日本で貧困問題に取り組む、京都生まれの、国際協力NGOです。「6人に1人が、小学校を卒業できない」と言われるフィリピンで、「子どもに教育、女性に仕事」を提供する活動を続け...
-
社会的課題の解決や社会変革に積極的に取り組む起業家的人材育成と進取の気性をもつ先駆者を応援する社会風土の創出をミッションとして、学校教育や学校・地域が連携して人材育成を行う活動を積極的に支援して...
-
貧困に苦しむ農村部のより多くの人々が、自分達で自分達の問題を解決できるようになり、やる気と自信を引出すことで貧困から脱することを目指しています。
-
この法人は、年齢、性別、障害の有無、国籍等を問わず広く自己の研鑽 と発達を求める人々に対して、人格や個性や才能や学力などの多様な教 育環境の提供や、スポーツや芸術、エンターテイメントの活動を通じ...
-
【設立目的】「世界平和の実現=すべての生命が安心して生活できる社会の実現」【ミッション】当会の事業を通じ、人々に『次世代に対する責任』を啓発し、それぞれが個人、家庭人、社会人、そして地球市民とし...
-
ワカモノの元気を復興地に、社会に届けたい!
-
京都YMCAのミッション-イエス・キリストによって示された愛と奉仕の精神にもとづき、 青少年と共に精神・知性・身体の全人的な成長を促す運動をすすめます。-人々との出会いを通じ、互いの人権を尊重し...
-
「持続可能で豊かな社会・生活を実現する」これが環境市民の描くビジョンです。「持続可能で豊かな社会・生活」とは、すべての生きもの・人々が、いつまでもいきいきと暮らせる社会・生活。具体的には、私たち...
-
ニランジャナセワサンガは、北インド・ビハール州に暮らす子どもたちと村びとたちを支援する日本のNPO法人です。3つの学校・孤児院・無料診療所などをすべて無償で提供しています。 これらの活動は、現地...
-
ペルーボランティア協会の理念は、社会への貴重な貢献、又、現地の人々と外国人観光客との隔たりを埋める手助けをすることです。ボランティアは、小児保育、ヘルス・ケア、建築などさまざまな環境で働くことが...
-
特定非営利活動法人P.U.SJAPAN
- 兵庫,篠山市
- 国際,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 食
この法人は、バングラデシュやその他開発途上国の人々に対して、教育や生活支援に関する事業を行い、子どもたちに教育の機会を与えるとともに、家族の生活を支える衣食住の基盤を整えることでその幸福に寄与す...
-
特定非営利活動法人タッチケア支援センター
- 兵庫,尼崎市
- 国際,こども・教育,福祉・障がい・高齢者
- 平和
この法人は、思いやり・慈しみ・気づきに基づいた、人に優しい触れあいや、そのケア法(以下、「タッチケア」と称する)の、こころと身体への影響と効果を明らかにするとともに、その普及・教育・相談に関する...
-
特定非営利活動法人関西沖縄文化研究会
- 兵庫,尼崎市
- 国際,スポーツ・アート・文化,中間支援
この法人は、広く一般の市民に対して、沖縄の芸術・文化・歴史に関する事業を行い、沖縄の芸術・文化・歴史の普及振興及び継承に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人日本・フィリピンアンヘレス医療福祉人材育成機構
- 兵庫,尼崎市
- 国際,福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、医療・介護の専門職を目指す外国人に対して、医療従事者として活動する資格や知識の修得のための勉学に励み、日本の慣習に親しみ、医療従事者としてのスタートをするための支援事業に関する事業を...
-
特定非営利活動法人めぐみコミュニティ
- 兵庫,尼崎市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、高齢者や障がい者、未就園児から児童、またこの人たちの家族に対して、福祉、医療、教育、芸術、スポーツ、社会教育などに関する事業をキリストの隣人愛の精神に基づいて行い、生活支援と人間関係...
-
特定非営利活動法人関西障害者国際交流協会
- 兵庫,尼崎市
- 国際,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
この法人は、世界各国及び日本国内における障害者や障害者団体に対して、文化、芸術、体育、教育等分野での友好交流事業を行い、地域を越えた社会参加と自立活動を促進するとともに、障害者をはじめ、広く市民...
-
特定非営利活動法人まいどいんあまがさき
- 兵庫,尼崎市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 平和
- 自立支援
この法人は、自分達が住む地域や暮らしは自分達でつくるという自律・自治をめざす住民とともに、障害者の自立支援に関する事業の他、文化の振興、自然環境の保全、国内外の平和推進、災害復興支援に関する事業...
-
特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー
- 兵庫,西宮市
- 国際,こども・教育,環境・農業
この法人は、青少年及びそれに関わる個人、法人、その他団体等(以下、青少年等という。)に対し、青少年が自己認知し、自分らしく生きるための支援を行い、もって広がりのある社会の創造に寄与することを目的...
-
総合支援と健康会議
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 生活習慣病
- 食
この法人の目的は、次のとおりである。 ①社会的事情によって身寄りの無い、もしくは家族関係が希薄となった高齢者や障害者に対して、あらゆる生活支援に関する事業を行い、もって該当者を社会、行政、病院...
-
特定非営利活動法人DD技術研究協会
- 兵庫,神戸
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、日本とボリビア多民族国を中心とする南アメリカ圏内の地域における社会問題の調査研究、生活環境改善支援に関する事業を行うと共に経済、技術、文化等の協力提携・支援活動を通じて、友好親善関係...
-
地方自治体 大阪府
- 大阪,大阪市
- 国際,こども・教育,震災・災害
地方自治法第2条第5項に規定する業務を実施すること