社会福祉法人 涌谷町社会福祉協議会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 涌谷町社会福祉協議会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://www.wakuya-sfk.net/ |
代表者 |
小野寺 富雄 |
設立年 |
1981年 |
住所 |
宮城県涌谷町涌谷字新下町浦192 |
電話番号 |
0229-43-6661 |
fax番号 |
0229-43-6670 |
社会福祉法人 涌谷町社会福祉協議会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
127名 |
---|
※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは11378団体中、上位2241団体に入っています。とても規模の大きい団体です。
社会福祉法人 涌谷町社会福祉協議会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時00分 |
---|
涌谷町社会福祉協議会の法人活動理念
「誰もが安心してそのひとらしく暮らすことができる地域社会の実現」~わたしたちは、あなた(地域住民、利用者、利用者家族)と伴に、あなたの生活(人生、生涯、生命)を大切にします~を基本理念に、住民を会員とし地域福祉の推進を目的としている。
涌谷町社会福祉協議会の法人活動内容
地域福祉部門⇒社協だより発行、ボランティアセンター運営、ひとり暮らし高齢者給食サービス、配食サービス、安心BOX配布、小地域福祉活動の推進、出前福祉講座、福祉団体等の支援、特別支援学級社会見学会、子育て支援・相談事業介護サービス部門⇒ホームヘルプサービス、訪問入浴サービス、デイサービス(定員30名)、認知症デイサービス(定員12名)、特別養護老人ホーム(定員30名)、グループホーム(定員18名)、居宅介護支援サービス、障害者デイサービス、介護予防教室、生活支援ハウス(定員4名)2001年4月より訪問介護、通所介護、訪問入浴介護の介護サービスを実施2003年4月より特別養護老人ホーム、デイサービスを実施2004年5月より認知症グループホームを開所2006年2月より居宅介護支援事業所を開所2006年6月より認知症デイサービスを開所2017年5月より地域密着型通所介護事業所を開所(予定)
涌谷町社会福祉協議会の注目検索ワード
- 涌谷町社会福祉協議会
- 涌谷町社会福祉協議会 求人
- 涌谷町社会福祉協議会 ゆうらいふ
- 宮城県 涌谷町社会福祉協議会
※Google検索で「涌谷町社会福祉協議会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
涌谷町社会福祉協議会に関連する団体
涌谷町社会福祉協議会の概要ならactivo!
涌谷町社会福祉協議会の概要(HP http://www.wakuya-sfk.net/ 住所宮城県涌谷町涌谷字新下町浦192 電話番号・TEL 0229-43-6661)や代表者(小野寺 富雄氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (食)、涌谷町社会福祉協議会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!