宮城の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
宮城の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 173件中1-30を表示
-
宮城県くらしの共生福祉互助会
- 宮城,亘理郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
障害者が自立し社会参加できる社会,生甲斐を持って生活できる社会の実現が強く望まれている。しかし自立の社会参加・復帰への強い意欲を持っているにもかかわらず,その障害のために入院・その他福祉施設に入...
-
特定非営利活動法人先進福祉推進協会
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、高齢者、生活保護者、外国人、知的障害者、精神障害者、子育て世帯等の社会的弱者に対して、年齢や障害の程度・内容を超えて提供する多様な先進福祉サービス付生活支援に関する事業等を行い、これ...
-
応援のしっぽ
- 宮城,石巻
- 国際,中間支援,その他
この法人は,日本における寄付行為を含む応援文化の浸透と発展に寄与する事を理念とし,分野や地域を越えた民間非営利組織(NPO)の活動基盤の強化と,それらと個人,企業および政府・地方公共団体や諸外国...
-
いろどり・みんなのみち
- 宮城,東松島市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は,地域社会の問題に対し,地域資源を活かした市民主体のまちづくりを実現するため,人と人との交流の促進,地域コミュニティ機能の再構築,歴史的遺産や伝統文化の伝承・復活,まちづくりやNPO活...
-
Cloud JAPAN
- 宮城,気仙沼
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 空き家
この法人は,社会起業家及びその関係者に対して、協力の輪が多次元に重なり合う仕組み(クラウド)を作ることによって、世界中の人が誰かのために何かをする喜びを楽しみ続けることができる世の中づくりに寄与...
-
地球環境保全ネットワーク
- 宮城,栗原市
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、あまねく地球の自然環境を享受している人々に対して、河川、湖沼、海洋の水質浄化及び地域社会を含めた自然環境のごみ処理並びに土壌の浄化に関する事業を行い、全ての人々が清々しく清浄な自然環...
-
特定非営利活動法人 RtoS研究会
- 宮城,仙台
- 国際,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人は、金属資源の問題に関し、副生物、廃棄物の保管と将来の原料化を行うための社会システムと技術の開発を主たる目的とする。具体的に研究会は、産・官・学・市民のラウンドテーブルとして機能させ情報...
-
特定非営利活動法人 石巻復興支援ネットワーク
- 宮城,石巻
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 食
この法人は、石巻市民並びに石巻市内及びその周辺地域の団体が、互いにネットワークを構築し、雇用の創出、その他の支援活動を行い、石巻市の復興に寄与することを目的とする。
-
オペレーション・ブレッシング・ジャパン
- 宮城
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 戦争
この法人は,日本国内外において,災害,貧困,犯罪,戦争などによって苦難に直面する人々に対して,キリスト教精神に基づく隣人を愛することの理念の下,世界のオペレーション・ブレッシング・インターナショ...
-
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン東北
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,中間支援
この法人は、広く一般市民に対して、お父さんの子育てを支援する事業の一環として、同じ目的を持つ多くの方々の意識を高め連携を図っていくことで、不特定多数の方々の利益を増進し、豊かな地域社会の実現に寄...
-
特定非営利活動法人 あいの実
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 難病
この法人は、「人からしてほしいと思う通りに、人にもする」を理念に、性別、年齢、人種、境遇、住む地域、障がいの種別などが異なるすべての人が、互いに自立し、人間性豊かに生活を営める社会の創造に寄与す...
-
浜わらす
- 宮城,気仙沼
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は,子どもたちに自然の体験を通じた学びの場を提供し,自然と人間の関わりの中から,生きる力を学ぶことで,将来の豊かな地域社会を支える人材を育成し,未来の豊かな暮らしの推進に寄与することを目...
-
特定非営利活動法人あぐりねっと21
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
本会は、みやぎの農業農村の有する多面的機能と地域資源の活用を図り、個性ある農村・魅力ある農村環境づくりと、それらに関連した農業の国際化に対応した協力活動、次代を担う子どもの健全育成支援など、農業...
-
森は海の恋人
- 宮城,気仙沼
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、三陸牡蠣養殖の主要地である気仙沼湾とそこに注ぐ二級河川である大川を舞台とし、「森は海の恋人」の理念のもとに、森・川・海の流域全体を一つの共同体としてとらえ、豊饒な海の恵みを将来に渡っ...
-
特定非営利活動法人エコワーク実践塾
- 宮城,仙台
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 地球温暖化
この法人は、広く社会に対して、地球温暖化防止、地域資源循環及び国際環境協力に関する事業を行い、地球環境の保全に寄与することを目的とする。
-
古川学人
- 宮城,大崎市
- 国際,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
この法人は,吉野作造と民本主義に関する調査・研究,資料の収集・展示を行うとともに,市民生活と政治のかかわりを考える「社会教育の場」を提供することにより,広く市民の福祉,教育,文化の向上に寄与する...
-
一般社団法人 宮城県キャンプ協会
- 宮城,柴田郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
野外活動としての健全なキャンプ活動の発展を図り、県民の心身の健全な発達を支援すると共に、会員相互の親睦と資質の向上を目的とする。
-
特定非営利活動法人 せんだいファミリーサポート・ネットワーク
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 防災
- 食
子育て家庭を支援すること、子育て支援関係者、団体、施設間の連携をすすめ、子育て支援の充実をはかることを目的としている。
-
特定非営利活動法人宮城県セーリング連盟
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、広く一般市民に対して、セーリングスポーツの普及及び指導並びに海事思想の普及に関する事業を行い、もってセーリングスポーツの発展及び青少年の健全育成並びにセーリング愛好者をはじめとした多...
-
特定非営利活動法人白鷺
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、次世代を担う子ども達から高齢者に至る迄、スポーツを愛する多くの人たちに対して、スポーツ教室・スポーツクラブ活動・スポーツの普及活動を行い、スポーツを通じて青少年の健全育成や高齢者の健...
-
公益財団法人 地域創造基金さなぶり
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,震災・災害
当法人は、未曾有の東日本大震災と大津波、そして原発事故に見舞われた東北の人とまちと暮らしが彩り豊かになることを目指す。市民が市民を支え、地域課題解決のための公益活動を行おうとする多様な主体と、公...
-
特定非営利活動法人楽遊ネットワーク宮城
- 宮城,仙台
- 国際,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
- 国際交流
この法人は、お互いの知識や経験を活かし地域の活性化と国内外観光に関する活動を通じて豊かな文化生活やアクティブな生活ライフのあり方を考え、さらに国内外の観光地や各地域に所在するかくれた名所の紹介を...
-
マリソル松島スポーツクラブ
- 宮城,宮城郡
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は,地域の住民に対して,サッカーを中心とした総合型地域スポーツの推進並びに活動を行い,スポーツ振興に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 石巻漁業実習協議会
- 宮城,石巻
- 国際,地域活性化・まちづくり,中間支援
- 国際交流
この法人は、外国人技能実習制度で漁業の技術等を習得しようとする外国人に対して、入出国における支援及び滞在期間中における生活の支援に関する事業を行い、母国の経済発展を担う人材の育成に資するとともに...
-
特定非営利活動法人コスモス企画
- 宮城,仙台
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 地球温暖化
この法人は地球温暖化対策とバイオサイエンスの振興と向上をめざすこと、及び安全性の確立を図ること、また活用上における経済的な可能性を高めることを活動目的とする。
-
特定非営利活動法人ギフトホープ
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、広く一般市民に対して、寄付に対する社会浸透度を高めると共に、多くの人が楽しみながら寄付を持続的に行える社会の実現に努め、寄付を通して高い志を持って社会的課題を変革していこうとしている...
-
特定非営利活動法人ミヤギユースセンター
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,中間支援
- 不登校
この法人は、諸般の事情によりやむを得ず不登校となった者や高等学校卒業程度認定試験の合格を目指す者及び通信制・定時制高校に通学する者さらには上級学校への進学希望者への目標達成のための学習サポートに...
-
特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・宮城
- 宮城,仙台
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、知的障害のある人(以下、アスリートという)たちに、年間を通じてオリンピック競技種目に準じたさまざまなスポーツトレーニングと競技の場を提供することにより、アスリートの健康を増進し、自立...
-
海族DMC
- 宮城,亘理郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 産学官連携
海洋での遺品捜索をおこなうことで,被災者の心の復興と震災経験の風化防止に寄与し,震災の記憶を後世に残していくこと。 ②広く一般市民に対し,産学官連携による海洋施設の管理運営並びに地域特性を活か...