1. ホーム
  2. 長野のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 長野の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 NPO地域づくり工房紹介ページ

任意団体 NPO地域づくり工房紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 NPO地域づくり工房

任意団体 NPO地域づくり工房の団体基本情報

団体名

任意団体 NPO地域づくり工房

法人格

任意団体

HPのURL http://npo.omachi.org/
代表者

傘木 宏夫

設立年

2002年

fax番号

0261-22-7601

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 NPO地域づくり工房の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

18名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13164団体中、上位10329団体に入っています。

任意団体 NPO地域づくり工房の詳細な情報

FAXの連絡可能時間

9時00分~22時00分

NPO地域づくり工房の団体活動理念

本会は、地域の自然や文化、人材を活かした持続可能な地域社会の実現に向けて、市民の参加による調査・研究、提言とそれを実践するための活動を行うことを目的とする。(定款第3条)

NPO地域づくり工房の団体活動内容

①くるくるエコプロジェクト(ミニ水力発電の普及活動)②菜の花エコプロジェクト(菜の花オイルとバイオ軽油の普及活動)③風穴小屋プロジェクト(天然冷蔵庫「風穴小屋」の復元利用の活動)④参加型アセス推進事業(自主簡易アセスの普及活動)⑤木崎湖畔旅館街再生事業(高齢者の居場所づくりを通じた旅館街再生の研究活動)⑥地域づくり学習活動(地域づくり思想の古典に学ぶ活動、水資源開発の歴史に学ぶ活動)⑦地域連携活動(各種市民団体の連絡事務所代行など)

NPO地域づくり工房に似ている団体

NPO地域づくり工房の概要ならactivo!

NPO地域づくり工房の概要(住所長野県大町市仁科町3302 電話番号・TEL 0261-22-7601)や代表者(傘木 宏夫氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 環境・農業, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (地球温暖化, 食)、NPO地域づくり工房が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://npo.omachi.org/