社会福祉法人 萱垣会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 萱垣会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://park14.wakwak.com/~kayagakikai/ |
代表者 |
萱垣 光英 |
設立年 |
1961年 |
職員数 |
401 |
fax番号 |
0265-22-1006 |
社会福祉法人 萱垣会の財政情報
財政概要 |
◯2017年度: |
---|---|
直近年度の財政規模 |
5億円以上 |
※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。
社会福祉法人 萱垣会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
456名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
333名 |
(有給非常勤)職員数 |
118名 |
(有給常勤)役員数 |
5名 |
(有給非常勤)役員数 |
5名 |
※組織規模300人以上であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位629団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。
※有給の割合が多いです。
社会福祉法人 萱垣会の詳細な情報
法人番号 |
9100005009431 |
---|---|
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時30分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
萱垣会の法人活動理念
この社会福祉法人(以下「法人」という)は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が心身ともに健やかに育成され、また個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。(1)第一種社会福祉事業(イ)養護老人ホームの経営(ロ)養護盲老人ホームの経営(ハ)特別養護老人ホームの経営(2)第二種社会福祉事業(イ)老人デイサービス事業の経営(ロ)老人介護支援センターの経営(ハ)老人居宅介護等事業の経営(ニ)認知症対応型老人共同生活援助事業の経営(ホ)老人短期入所事業の経営(ヘ)保育所の経営
萱垣会の法人活動内容
昭和24年に養老院萱垣寮を開設して以来、社会福祉法人の認可を受け長野県と岐阜県において特別養護老人ホーム(4事業所)、養護老人ホーム(2事業所)、デイサービス(6事業所)、ホームヘルプ(4事業所)、居宅介護支援(4事業所)、グループホーム(2事業所)など高齢者分野で支援の輪を広げている。地域別に分別すると、長野県の飯田エリア・阿南エリア・下條エリア、岐阜県の中津川エリアの4つのエリアに分けることができる。先ず、飯田エリアの中心となる「養護老人ホーム信濃寮」は、法人の起源となる萱垣寮が発展した措置施設である。市町村からの措置入所で経済的に不安がある方や身寄りがない方など現在80名の方が入所されている。同敷地内には、「飯田市かなえデイサービスセンター」があり飯田市内でも先駆的に開設され、認知症対応型も併設している。同様に、「飯田市かなえ在宅介護支援センター」も市内の高齢者等の相談・援助を行っている。平成18年には信濃寮内に「ヘルパーセンターしなの」が開設され、要介護状態の入所者が介護保険サービスを利用できるようになった。最後に、「特別養護老人ホームシルバーハウスゆめの郷」が平成19年に開設された。完全個室のユニット型特養として時代のニーズに即しており、法人としても大きな一歩と言えるだろう。そしてゆめの郷の併設施設として平成21年には、「デイサービスセンター四季」が開設され、地域の高齢者に通所介護を提供している。次は、阿南エリアである。先に述べたように信濃寮の併設施設として長野県下最初の「特別養護老人ホーム赤石寮」であったが、昭和61年、飯田市が東海地震の危険地域に指定されたことにより、より安全な土地を求めて阿南町新野へ移転した。新野地区住民の熱心な誘致活動によって、移転してきた赤石寮は、その後「新野デイサービスセンターはなのき荘」を開設し新野地区住民を中心とした在宅介護サービスを提供する。続いて、「赤石寮居宅介護支援事業所」を開設し地域の高齢者等の相談・援助を行い、平成12年には地域の認知症高齢者のために「赤石寮グループホームやすらぎの郷」を開設し、家族のような雰囲気の中、共同生活介護を提供している。その後も、地区の要望に応えて「新野ホームヘルプセンターはなのき」を開設し在宅生活をしている高齢者等に訪問介護を提供することで、在宅生活が継続できるように支援している。最後に、平成24年に「新野高齢者生活支援ハウス」を開設し、独り暮らしが困難になった高齢者等が10名共同生活をしている。基本的には概ね自立されている方を対象としており、一部介護が必要な方は併設の通所介護・訪問介護等を利用し、引き続き地元で独り暮らしができるような環境が整っている。以上のように阿南エリアでは赤石寮を中心として、入所系サービス(要介護者・認知症高齢者・特定高齢者)と在宅サービス(通所・訪問・配食)を備える総合福祉施設として地域と協同している。下條エリアでは、目の不自由な方を対象とした「養護盲老人ホーム光の園」を中心に、「特別養護老人ホーム第二光の園」、「下條村デイサービスセンター」、「光の園ケアプランセンター」、「光の園ホームヘルプセンター」、「光の園デイサービスセンター」を展開している。光の園は、昭和47年に中部圏唯一の盲老人ホームとして開設され、盲老人の施設内自立と生きがいのある生活の樹立を方針としており、「はぐるま楽団」という名のクラブ活動を行っている。キーボード、ハーモニカ、ドラム等様々な楽器を使い視覚障害があっても見事な音を奏で、県内外へ演奏に出かけている。第二光の園では、当初30名定員の小規模特養であったが、増築し60名定員まで増えている。また、下條エリアでは通所介護が2事業所あり、1つは平成3年に開設し平成27年には移転・新築した下條村デイサービスセンターともう1つは光の園の入所者が通所できる施設として光の園デイサービスセンターを開設している。最後に中津川エリアは、他のエリアと離れて岐阜県中津川市で事業を展開している。これは、設立の経緯の中でも述べているが、かつて伝教大師最澄が建てた広済院の土地に名前と精神を継ぐ形で設立した特別養護老人ホーム延暦寺広済寮を中心として、「ゆうらく苑デイサービスセンター」、「ゆうらく苑在宅介護支援センター」、「広済寮ホームヘルパー」、「中津川市グループホームまごころ」など入所系・在宅系のサービスを複合的に提供している。広済寮開設時は、何をして良いかわからず、光の園で行われている木工クラブの活動を教えてもらい、廊下の片隅から木工クラブを始めたり俳句、書道、絵画など個々人の趣向に合わせてさまざまな活動を行っている。
萱垣会の注目検索ワード
萱垣会に似ている団体
萱垣会の概要ならactivo!
萱垣会の概要(住所長野県飯田市鼎一色551番地 電話番号・TEL 0265-22-1368)や代表者(萱垣 光英氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (飢餓, 保育, 食)、萱垣会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://park14.wakwak.com/~kayagakikai/