一般社団法人 災害支援機構つなぐおんがえしの団体基本情報
団体名 |
一般社団法人 災害支援機構つなぐおんがえし |
---|---|
法人格 |
一般社団法人 |
HPのURL | https://tsunaguongaeshi.com/ |
代表者 |
岡村 繁範 |
設立年 |
2016年 |
fax番号 |
082-885-2218 |
一般社団法人 災害支援機構つなぐおんがえしの組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
2名 |
---|
※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位12876団体に入っています。
一般社団法人 災害支援機構つなぐおんがえしの詳細な情報
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日 |
---|---|
関連ページ URL | ボランティア協会 |
災害支援機構つなぐおんがえしの法人活動理念
当法人は、日本で起きた不特定多数の災害被災者および地域に対して、災害ボランティアに関する事業を行い,被災された住民の方に寄与することを目的とし、次の事業を行う。
災害支援機構つなぐおんがえしの法人活動内容
1.県内外の災害に関わる団体個人個人等の支援及び連携の推進2.県内外の災害に関する調査・研究3.県内外の災害に関する講演講習会の開催4.県内外の災害支援に関する情報の収集及び発信5.県内外の災害支援者の誘致及び斡旋6.県内外の災害を通じて町づくりに寄与する人材の育成及び活用7.県内外の被災者支援に関わる相談・管理業務8.その他当法人の目的を達成するために必要な事業団体設立までの経緯2020年11月に町づくり団体、「あきの町づくり」から、2018年の西日本豪雨災害を機とし、災害支援を柱とした「災害支援機構つなぐおんがえし」に社名変更後に併せて「つなぐおんがえしボランティア協会」も発足し永続的な災害支援・動物愛護・地域活性化への支援活動を行う団体として活動をはじめています。団体のミッション/活動の目的当団体では社会的課題を支援してほしい、自治会、被災地、NPO団体、企業さまなどの様々なボランティアの支援を行います。つなぐおんがえしはその中でも、主に「災害支援」「動物愛護」・「地域活性化」の3つの分野を中心に様々な課題解決の取り組みを広島県、山口県にて行っていきます。解決したい社会課題はなんですか?【災害】現在の日本の災害発生状況は年々増加傾向にあり、災害派遣時には緊急的に重機・ダンプなどのボランティアの専門職派遣が不足している。専門のオペレーターは業務として、行政からの委託業者も多く、民間の私有地などはボランティア団体でしか復旧作業ができない現状にもあります。また被災者(住民)は、土砂や瓦礫の作業車両の確保も大変困難な状況下のもと、さらに行政指定の遠方の廃棄場所および廃棄方法では、専門家に依頼するしかないなど、費用など簡単に解決できない状況にあることも大きな課題といえる。【動物愛護】主に犬猫などの動物保護団体などの譲渡会および活動全般に伴なう支援となるボランティア育成と活動全国1と言われている山口県周南市の野犬殺処分問題への支援活動【地域活性化】町づくりなどの地域交流イベントなどへ現場の課題支援となるボランティア育成と派遣
災害支援機構つなぐおんがえしに似ている団体
災害支援機構つなぐおんがえしの概要ならactivo!
災害支援機構つなぐおんがえしの概要(住所広島県安芸郡坂町坂東1-20-5-9 電話番号・TEL 082-885-0529)や代表者(岡村 繁範氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、災害支援機構つなぐおんがえしが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: https://tsunaguongaeshi.com/