文教クラブ

活動理念


文教クラブとは:文教クラブは、男子中学高校生を対象とした、家庭や学校での人間形成を補うクラブです。

同級生だけではなく異学年も含めた同世代との付き合いを通じて、充実した青年期を過ごしてもらいたいと考え、その手段となる数多くの場と活動を提供しています。

文教クラブの由来は:

子どもを育てるのは大切な仕事です。子どもの教育は家庭から始まり学校とも連携してなされますが、それはいずれ子どもの自由な時間にも広がっていくべきものです。

教育の中で学校はとても重要な役割を果たしています。ですから、保護者はできるだけ良い学校を探し、様々な犠牲をはらってでもその学校に通わせたいと願います。

しかし、学校以外の時間に関してはどうでしょうか。あまり意識されてはいませんが、この時間は子どもの人間形成に深く関わるとても重要なものです。「自由 にすること」の中にこそ、心を形成する要素があるからです。わが子に「どのような自由時間を過ごして欲しいのか…」。その答えは、「充実した楽しい経験を 通じて、多くのことを学んで欲しい」。この保護者の願いから生まれたのが文教クラブです。信頼と親しい関係の中で、規範と責任ある行動力を育てます。

文教クラブの精神は:


文教クラブは、カトリックの精神を通して家庭や学校で受けた形成の手助けをします。

子どもたちの人間的、精神的な形成は、カトリック教会のオプス・デイ属人区に委託されています。誠実さや寛大さといった人間徳を高め、心をより充実させ、成熟した人格形成を目指していきます。

これを実現するために、チューターによる個人指導を行っています。チューターは、日常の付き合いや文教クラブの活動の中で、一人ひとりを理解し、個人的に助言を与え、目標とそれを実現するための手立てをともに考え、指導します。

文教クラブでは、通ってくる子どもの長所、短所を受け容れ、一人ひとりの個性を尊重します。その上で、子どもがポジティブに問題や課題と向き合い、それを解決していけるよう手伝います。

活動構成:


人間として最も大切なものです。チューターによる講話、カトリックの司祭による説教や一対一の霊的指導(個人指導)などで人間徳(誠実さ、寛大さ、勤勉さ等)を学びます。

学習室では、放課後に勉強会を行っています。学習時間を設定し、落ち着いた雰囲気の中で、学校の宿題や自主勉強を仲間とともに果たし、学力を最大限に発揮できるよう励みます。

スポーツは身体だけでなく心にも脳にも良い影響を与えます。そこで様々なスポーツや遠足、レクリエーションも行っています。仲間と一緒に体を動かすことで友情を深め、健康な身体とチャレンジ精神を身につけていきます。

活動内容

常時活動:中高生の放課後の自習支援

特別活動:週末のスポーツなど

文教クラブの活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

法人概要

団体名

文教クラブ

法人格

未設定

HPのURL https://sites.google.com/site/bunkyoclub2012/home
代表者

国峯悠毅彦

設立年

1987年

文教クラブと似ている団体