医療を通じて、愛を世界へ。

日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)

活動理念

日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)はキリストの愛の精神にもとづき、みんなで生きる社会の実現に寄与するため、弱い立場におかれた人々への国際保健医療協力を行っています。


ビジョン

 すべての人々の健康といのちがまもられる世界をめざします。

使命

 イエス・キリストの教えに従い、困難の中にある人々の健康といのちをまもり、人々と苦悩・喜びを分かち合います。

活動方針
  •  人と人とのつながりを中心とする保健医療協力。
  •  より貧しく弱い立場に置かれた人々への保健医療活動。
  •  上記を達成するための人材育成。

JOCSのルーツは、1938年に行われた中国大陸での医療活動にさかのぼります。 当時、日本軍の侵攻によって難民が多数出るなど、中国の人々は苦難を強いられていました。その窮状を見かねた日本人牧師の呼びかけに応じて、医師や医学生、看護師等による医療チームが大陸に渡り、協力活動を行いました。 戦後、その人々も含めたクリスチャンの医療従事者が日本各地から集まり「日本キリスト者医科連盟」を結成し、医療奉仕活動を始めます。 1958年、日本キリスト者医科連盟の代表が香港で行われた東アジアキリスト者医療従事者会議に出席し、アジアの医療従事者を研修のため日本に受け入れることを表明したことに端を発して、海外から保健医療従事者の派遣や研修支援の要請が続きました。 それらの要請に応えるため、JOCSは1960年に設立されました。JOCSは、日本がアジアの人々に対して犯した戦争への深い反省に立ち、和解と平和の実現を願って設立されたのです。

活動内容

JOCSの活動は、海外における保健医療分野における支援協力が主となります。 保健医療従事者の派遣などの支援は、基本的に現地からの要請で行われ、アジア・アフリカを中心に保健医療が十分でない地域への協力活動を行います。


海外保健医療協力の柱は3つです。
  •  日本人保健医療スタッフをアジア・アフリカ に派遣。
  •  奨学金支給による、アジア・アフリカでの人材育成を支援。
  •  現地で活動するNGOと少額資金協力を含む協働プロジェクトを実施。

日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)の活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

法人概要

※ 公益とは、公益目的事業 を主たる事業として実施しており、その公益性を認められた団体です。

団体名

日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)

法人格

公益社団法人

HPのURL http://www.jocs.or.jp/event/7858.html
代表者

畑野 研太郎

設立年

1960年

Twitterアカウント https://twitter.com/OFFICE_JOCS
FacebookページのURL https://www.facebook.com/JOCS.office

日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)と似ている団体