1. ホーム
  2. 長野のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 長野のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 小谷山村留学育成会紹介ページ

小谷山村留学育成会紹介ページ

更新日:2019/06/08

小谷山村留学育成会の団体基本情報

団体名

小谷山村留学育成会

法人格

NPO法人

HPのURL http://otarisanryu.michikusa.jp/
代表者

北村 正

設立年

2006年

解散理由

社員総会の決議(法第31条1項1号)

fax番号

0261-82-2232

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

小谷山村留学育成会の詳細な情報

法人番号

5100005007521

小谷山村留学育成会の法人活動理念

この法人は、小谷村以外に居住区を持つ青少年が、豊かな自然と長い歴史から培われた地域独自の文化と知恵を持ち、温かい心を持つ住民に恵まれた小谷村での集団生活・生活体験を通じて、自然の大切さ・地域住民のつながりの必要性などを学びながら温かい人間性を育み、夢をもって次世代を担っていける青少年の育成を目的とする。また、この青少年の育成を通して起こる他地域との交流による小谷村の活性化を図る。

小谷山村留学育成会の法人活動内容

現在、農山村でのイベント開催は、「村の人が集まって客をもてなす」ことで運営されています。近年言われている農村体験に沿っているものの、”人”が作るものの中で行われているのが現状です。 草があればどのように遊べますか?山があればどのように遊べますか?現在学校教育において、昔の遊び方を教えることが増えているようです。文化を教えるということに重点を置く学校。しかし、最も大事なことは、その遊びを作り出した子どもの発想力と、発想するための場です。身近に利用できる自然があったから、それを使って遊びを考えた昔の子ども達。伝えるべきことは子どもの本質です。 農山村には何があるか。その根本を見直し、”自然”が作るイベントを提唱します。 発達した情報社会。その中で体験できないことを体験する。今だからこそ、昔の遊び方に注目することができます。 数十年前を思い返すと、人は体育館やグラウンドでは遊びません。田畑を駆け回り、周りにあるものに着目し、何かに使えないかを考えて遊びを考えていました。現在、インターネット等で昔の遊びについて公開している人も多いのですが、実際懐かしむだけで、もう一度やってみたい!!という場所がありません。 今得られるのは知識だけ。試してみる場所もありません。 これから、農山村体験は「参加型イベント」から「思考・行動型イベント」へ全く新しくも、実は足元に転がっていた思い出を活用する劇的転換を行います。

小谷山村留学育成会に似ている団体

小谷山村留学育成会の概要ならactivo!

小谷山村留学育成会の概要(住所長野県北安曇郡小谷村大字中土6643番地1 電話番号・TEL 0261-82-2001)や代表者(北村 正氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育)、関連する社会問題 、小谷山村留学育成会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://otarisanryu.michikusa.jp/