公益財団法人青少年野外活動総合センター
〇どんなことをしているの?
キャンプカウンセラーの活動は大きく分けて3つあります
1、こども達との自然体験
日帰り、宿泊キャンプといった自然体験を行います。友愛の丘、城陽五里五里の丘をメインフィールドとし、野外炊事、いきもの探し、工作、自然遊びといった様々な内容を行います。宿泊キャンプは友愛の丘をメインに行うことが多いのですが、季節に合わせた内容(海やスキー、カヤック体験など)も行なっています。
2、研修
活動を安全に実施できるように研修を行なっています。隔週の火曜日夜には京都市内での研修があります。季節ごとに宿泊での研修もあります。
研修は知識、技術を取得するだけでなく、こども達やスタッフの成長につながることも大切にしています。
3、ワーク活動
キャンプ場を利用する人達が楽しく安全に過ごせるように場所の整備もしています。ワーク活動はキャンプカウンセラーとセンター職員が協力して行なっています。
団体名 |
公益財団法人青少年野外活動総合センター |
---|---|
法人格 |
公益社団法人 |
HPのURL | https://yuai-no-oka.com/outdooreducation/ |
代表者 |
田口博康 |
設立年 |
1971年 |
職員数 |
18 |