絵の具であそぼう
現代の子どもたちに必要な学びとは、
人と繋がる力や、自分や他人を認め、尊重する力だと考えます。
子どもの自己肯定感、自尊心をしっかり育ててあげることで、
自分や友達のことを肯定したり尊重できるようになります。
これは、相手の立場や気持ちをわかってあげられるようになるということで、
社会性のもとになります。
わたしは幼少期、絵を描くことがとても苦手でした。
自分では上手くできた!と思っても、
「下手くそやなあ、才能ないなあ」と笑われた記憶が強くのこっています。
絵を描くことは、上手い下手だけではなく、
とても広くて自由で楽しいことです。
表現すること、発見すること、それを誰かと共有することを
子どもたちと目線を合わせて学び合いたい。
そんな想いで「絵の具であそぼう」を始めました。
| 団体名 | 
             絵の具であそぼう  | 
      
|---|---|
| 法人格 | 
             任意団体  | 
      
| HPのURL | https://asayakeklkl.wixsite.com/momoe |