1. ホーム
  2. 鹿児島のボランティア募集一覧
  3. 鹿児島でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 絵の具だらけになって遊ぶ!親子イベントのボランティア募集!

更新日:2025/05/19

絵の具だらけになって遊ぶ!親子イベントのボランティア募集!

絵の具であそぼう
  • 活動場所

    鹿児島 (鹿児島市「宝山ホール」地下1階リハーサル室に9時集合でお願いいたします。)

  • 必要経費

    交通費、弁当代として:日給5,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日

    2025年5月24日(土)

基本情報

親子向けアートイベント「絵の具であそぼう」が鹿児島県で初開催!親子の絆が深まる、子どもたちの想像力や自己肯定感を育む、絵の具だらけになって遊ぶ家族が楽しめるように笑顔でお手伝いしてくださる方を募集!

活動テーマ
活動場所

鹿児島市「宝山ホール」地下1階リハーサル室に9時集合でお願いいたします。

必要経費
  • 交通費、弁当代として:日給5,000円
活動日
  • 2025年5月24日(土)

9時~17時でお手伝いをお願いいたします!

注目ポイント
  • 子どもたちを笑顔にする!
  • 絵の具だらけでカラフルな現場!
  • スタッフがやさしい!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • お手伝い希望時間
    9:00~17:00※1日通しで参加いただける方を募集!
    持ち物
    ・着替え・タオル・昼食・飲み物など
    ※絵の具は洗濯しても落ちません。
     必ず汚れてもいい服装で来てください。着替え必須。

    事前にお願いしたいこと
    絵の具であそぼうのホームページやSNSをご覧いただき、どのようなイベントなのか知って、ご参加いただきたいです。
    難しいことはお願いしません!
    スタッフが優しく教えてくれます。
    (基本的には設営・撤収作業と絵の具配布の補助をお願いします。)
    また、イベントは、スタッフも楽しめるイベントですが、子どもたちのためのイベントだということを忘れず、ご参加をお願いいたします。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • 主婦/主夫が活躍

    他の地域では、大学生や5~60代の方も参加してくれることが多いです。元気で笑顔に参加してくださる方募集!

    特徴

    募集詳細

    形にとらわれず、水遊びや泥遊びと同じように、手足や全身を使い、絵の具の感触を楽しみながら自由に絵を描いて遊ぶ、親子向けアートイベント「絵の具であそぼう」

    子どもたちの想像力や自己肯定感を育む!たくさんの人を笑顔にする!素敵な時間、空間です!

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    団体情報

    絵の具であそぼう

    法人格

    任意団体

    絵の具であそぼうの団体活動理念

    現代の子どもたちに必要な学びとは、
    人と繋がる力や、自分や他人を認め、尊重する力だと考えます。
    子どもの自己肯定感、自尊心をしっかり育ててあげることで、
    自分や友達のことを肯定したり尊重できるようになります。

    これは、相手の立場や気持ちをわかってあげられるようになるということで、
    社会性のもとになります。

    わたしは幼少期、絵を描くことがとても苦手でした。
    自分では上手くできた!と思っても、

    「下手くそやなあ、才能ないなあ」と笑われた記憶が強くのこっています。

    絵を描くことは、上手い下手だけではなく、
    とても広くて自由で楽しいことです。
    表現すること、発見すること、それを誰かと共有することを
    子どもたちと目線を合わせて学び合いたい。

    そんな想いで「絵の具であそぼう」を始めました。

    絵の具であそぼうのボランティア募集

    絵の具であそぼうの職員・バイト募集

    応募画面へ進む