マナボ+
「マナボ+」は大阪府豊中市にある豊島西小学校校区を中心として活動している任意団体の名称です。
「マナボ+」は、こどもの教育に関する活動を行うことにより、こどもたちの学力向上、教育格差の是正のみならず、勉強以外の様々な体験活動を通じてこどもたちが将来への目標を見つけ、自己実現へ向け意欲的になれることを目的として活動しています。
・学習サポート「マナボ+」
月2~4回、金曜日の16:00~19:00に小中高校生を対象とした教材持ち込み型の学習サポートを開催しています。学校のテキストや問題集、塾の教材など生徒が持参した教材の質問対応・解説といった学習サポートから、暗記方法やスケジュールの立て方といった学習方法のアドバイス、簡単な進路についての相談まで幅広く行っています。
2000年03月31日
マナボ+が豊中市子どもの居場所ネットワーク(いこっと)加盟団体になりました。
いこっと公式HPにマナボ+の情報が掲載され、豊中市の子どもの居場所一覧に登録されています。
2025年02月21日
第一回目の学習サポート「マナボ+」が豊中市今在家にあるCafe Clapsさんにて開催されました。
その後同年3月7日、21日に豊中市利倉にある永照寺さんにて第二回、第三回を実施。数名の小学生、中学生が参加しました。
団体名 |
マナボ+ |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
HPのURL | https://www.instagram.com/manabo_plus/ |
設立年 |
2025年 |