公益財団法人関西テレビ青少年育成事業団
1978年に第1期生リーダーが誕生して以来、これまでに600名以上のリーダーを顕彰しました。当事業団では、『協調・奉仕』の精神を養い、子どもたちとの触れ合いの中で『自己発見・自己研磨』することを目的に青少年リーダーの養成事業を展開しています。リーダー活動で培った技術や経験、仲間たちとの絆が、その後の大きな財産になることは言うまでもありません。こうした活動を通じて、青少年の健全な成長にささやかながら役立ちたいと考えています。
関西テレビ放送開局20周年記念事業の一環として昭和53年3月30日、文部省の許可を受けて、財団法人関西テレビ青少年育成事業団をスタートしました。青少年を自然に親しませ集団野外活動の機会を与える等、青少年 の体力の増強、自主性・協調性の涵養、教養の向上を図るための事業を行い、心身ともに健やかな青少年の育成に資することを目的としています。公益目的を達成するため、以下の事業を行っています。
(1) 青少年の野外活動事業の実施
(2) 青少年リーダーの養成
(3) 青少年活動に関する視聴覚教材等の制作、提供
(4) 青少年活動に関する講演会等の開催、援助
(5) 青少年活動に関する業績の顕彰、褒賞
(6) 青少年活動に関する放送事業との連携、協力
(7) 青少年の文化・スポーツ活動に関する援助
(8) 旅行業法に基づく旅行業
(9) その他、目的達成に必要な事業
1978年
財団法人関西テレビ青少年育成事業団 設立
2011年
公益財団法人へ移行
2025年
現在に至る
団体名 |
公益財団法人関西テレビ青少年育成事業団 |
---|---|
法人格 |
公益財団法人 |
HPのURL | https://www.ktv.jp/kfyd/ |
設立年 |
1978年 |