事務員がより快適に働き、事務員の能力がより認められ、事務員の待遇がより向上するために

事務員党

活動理念

事務員の地位の向上を目指して

事務は「退屈な仕事」ではありません。事務は「儲からない仕事」ではありません。自由で新しい「事務」の時代を一緒に切り開きましょう。

活動内容

事務員党は、「事務員がより快適に働き、事務員の能力がより認められ、事務員の待遇がより向上するために」を基本理念として、事務員の地位向上に貢献する。

●事務員の職場環境の改善、意識改革、能力向上のための啓発の活動

●事務員の公正な評価を実現するための調査・研究・助言の活動

●事務員の雇用の安定、就転職の機会の確保、待遇の改善のための情報の提供および共有

取り組む社会課題:『事務員の快適な職場環境、能力の公正な評価、待遇の向上』

「事務員の快適な職場環境、能力の公正な評価、待遇の向上」の問題の現状

2025/02/03更新

事務員が職場において、かけがえのない存在であることは言うまでもありません。

しかし、その待遇はどうでしょうか。

もしかしたら事務員の仕事は定型的なものが多いからかもしれません。

職場では積極的な評価がされづらいと言えるでしょう。常に(ミスがあったかどうかとか)消極的な基準で評価されてしまいます。そして、事務員の仕事は定型だから誰でもできるとか、代わりになる人材はいくらでもいるとか、あるいは単なる人海戦術の頭数のように扱われることもしばしばあります。

「事務員の快適な職場環境、能力の公正な評価、待遇の向上」の問題が発生する原因や抱える課題

2025/02/03更新

事務員の側でも、一部であきらめの風潮が見られます。

就転職の際にアピールできることが、勤続年数や良好な勤怠くらいしか思いつかない…そんな事務員の方はいませんか?

「事務員の快適な職場環境、能力の公正な評価、待遇の向上」の問題の解決策

2025/02/03更新

事務員という仕事はたいへん奥深く、幅広く、そして大きな可能性を秘めた職業です。

一人でも多くの事務員が、自らの仕事の魅力に気付き、研鑽を積み、自信をもって社会で活躍すること。そして、社会が事務員の価値に気付き、環境を整え、個性や能力を認めること。

事務員党と一緒に社会課題の解決に取り組みませんか?

ボランティア/インターン募集

法人概要

団体名

事務員党

法人格

任意団体

HPのURL https://jim-in.jp/
設立年

2025年

Twitterアカウント https://x.com/jim_in_party

事務員党と似ている団体