まなびのとびら岐阜羽島きょういくラボ
< 学びにつながっていない子どもをゼロに >
不登校児童生徒は、全国で約30万人にも上ります。
そのような時代の中で、ただ「学校に行け。」ではなく、個人に合わせた学びの場を提供し、学校にこだわらず、
すべての子どもがどこかで学んでいる状況を生み出したい。そんな思いで日々活動しております。
具体的には、以下の5つの事業を展開しております。
1.まちなかスクール構想事業
「学校かフリースクールか?」という議論はもう古い。まち中にある商店・事業所の中にも子どもにつなぎたい素敵な大人がいるはず。子どもの興味に合わせた教育コンテンツを発掘し、多様な教育機会をつくります。
2.家庭訪問事業
子どもが家から出てこられない、引きこもっていることに悩みを抱える保護者の方々の情報をキャッチし、こちらから出向き、必要な支援策を一緒に考えます。
3.新規フリースクール立ち上げ支援事業
新たにフリースクールを立ち上げたい!熱意はあるけど、どうしたらいいか分からない。そんな素敵な方との出会いをお待ちしております。
4.提携フリースクール利用料の補助事業
少しずつ補助金を出す自治体が増えつつありますが、現状は待ったなしです。お金を理由に新たな場所の利用を諦めている方を補助していきます。
5.地域企業のインターンシップ応援事業
ボランティアとして子どもと関わる学生さんと賛助してくださる企業様にも、「関わってよかった」と思ってもらえる確かなご縁とつながりを届けたいと考えております。
団体名 |
まなびのとびら岐阜羽島きょういくラボ |
---|---|
法人格 |
一般社団法人 |
HPのURL | https://manatobi-gifu.com |
代表者 |
木下慎一朗 |
設立年 |
2024年 |
Twitterアカウント | https://x.com/manatobi_edulab |
FacebookページのURL | https://www.facebook.com/profile.php?id=61561312282003 |
職員数 |
3 |