一般財団法人まちと人と

活動理念

■活動の背景

私たちの原点は、東日本大震災後に出会った高校生から

「自分たちも何かしたいけど、どうすればいいのかわからない」という声を聞いたことです。

その言葉を受け一般社団法人ISHINOMAKI2.0の教育事業として、

高校生を応援・サポートをする"いしのまき学校"がスタート。

地域の大人と関わりながら、自分の価値観を育み、自分らしいアクションが生まれる仕組みを整え、

高校生個人の支援と高校授業のサポート活動を充実させてきました。

2022年3月に立ち上げた新法人「一般財団法人まちと人と」では、

高校生が地域での関わりを通して自分の未来を切り開くための場づくりやサポートをしています。


まちが人を育み、人がまちを豊かにする

そんな良い循環を、石巻からともにつくりませんか。


■パーパス(存在意義)

まちが人を育み、人がまちを豊かにする


■ビジョン(実現したい社会)
石巻地域のすべての若者が超!自己実現できるまち


■ミッション(私たちの使命)

若者の学びと活躍の場をともに育み、一人ひとりの可能性を最大化する


■2023年度活動報告会の様子

活動内容

<現在主にまちと人とが手掛けている事業>
■学校事業
・学生へのキャリア教育授業(ミライブラリー)
・探究学習の支援、地域コーディネート事業

■地域教育事業
・石巻で自分の好きを見つけるボランティア「まきボラ」
・高校生が地元企業で実践型インターンを行う「まきターン!」
・「高校生のためのいしのまき探究図鑑」の発行
・専門教育次世代人財育成の活動サポート
・継続的な個別伴走、居場所づくり ※準備中

■その他
・地域振興業務の委託・イベント事業など

まちと人との活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

活動実績

2013年
前身となる活動がスタート

2013年

一般社団法人ISHINOMAKI2.0の教育事業として、代表の斉藤が活動を開始。

2022年
「一般財団法人まちと人と」設立

2022年03月

ISHINOMAKI2.0の教育事業を独立。

法人32社、個人142名から計400万円を超える寄付を頂き、

「一般財団法人まちと」を設立しました。

法人概要

団体名

一般財団法人まちと人と

法人格

一般財団法人

HPのURL https://machihito.jp/
設立年

2022年

FacebookページのURL https://www.facebook.com/machitohitoto
職員数

10

まちと人とと似ている団体