合同会社BOUKEN

活動理念

創業動機

16歳の新潟中越地震のボランティア経験により、70代の被災者から涙を流して活動を感謝されたことが強く印象に残っている。「自分にもなにかできる」。

あの時に感じた思いが、【災害時の弱者を守る健康管理】をしたいという原点になっている。19年後、看護師として災害時に役に立ちたいという思いから防災士の資格を取得する。平成28年の熊本地震で273人の尊い命を失ったうち、直接死が50名、災害関連死が213名と直接死の4倍が災害関連死でお亡くなりになっている事実がわかった。その根源に、女性のトイレ問題がみえてきた。私は女性として、母として、娘として、大事な人を守りたいと思った。(防災知識を)知っていることがいのちを守る。迫りくる首都直下地震や想定外の災害等に備えて防災啓蒙活動セミナーとChiicupを広めることで災害時の健康被害(災害関連死)から一人でも守りたい、女性のトイレ問題の糸口として、社会全体を守っていけたらと思い創業した。

活動内容

2023年9月東京都保健医療局助産師教育にて、防災セミナー講師として登壇等。

女性の平時からのトイレ備蓄の防災啓蒙活動等。

合同会社BOUKENの活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

  

法人概要

団体名

合同会社BOUKEN

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

HPのURL https://www.bouken.biz/

合同会社BOUKENと似ている団体