新潟国際ボランティアセンター
私たちNVCは、心に響き合う交流を通じて、この地球上に作られた人と人との境界を越え、幸せな未来に向かって助け合い、育ち合う絆を作る かけ橋となることを目指します。私たちが考える『境 界』とは、次の5つのことです。国境,人種,宗教,世代の壁,経済格差。私たちは、これらの境界を超えるために活動を行っています。
新潟国際ボランティアセンター(NVC)は1990年に、JVCのラオス事業を支援するために学生及び一般市民が集まりチャリティバザーを開催したことをきっかけに設立されました(このチャリティーバザーは現在も継続しています)。その後、1996年から独自事業としてベトナムでの活動を開始し、これまでベトナム国内で幼稚園・小学校を計20校建設し、孤児院での自立支援、障がい児支援、洪水緊急支援、など多くの活動を行ってきました。ベトナム以外では、バングラディシュにおいて識字教室事業など実施しました。
現在は、ベトナム・ホーチミン市の困窮する大学生への奨学金事業を1998年より継続中で、これまでに延べ1400名を超える大学生に奨学金を支給しています。そのほか、ベトナム・ベンチェ省での学校建設とPC教室の運営支援、シェルターで暮らす女児を対象とする裁縫教室の設立と運営支援、本申請事業の実施地であるマダグイ子どもセンターでの職業訓練支援、教育支援等を行っています。また、日本国内では、フェアトレード商品の販売やチャリティバザーの開催、私費留学生国民健康保険助成事業などを行っています。
2023/08/05更新
ベトナム社会主義共和国は近年、著しい経済発展を遂げて高い成長率を維持していますが、急速に格差が拡大しており、富裕層が増える一方で未だに育児放棄される子どもが少なくありません。そして、多くの孤児たちは政府からの支援を受けられず、寺院などの慈善事業として設立された孤児院で生活しているのが実情です。
1990年
JVCのラオス事業を支援するために学生及び一般市民が集まりチャリティバザーを開催したことをきっかけに設立されました(このチャリティーバザーは現在も継続しています)。
1994年
◆新潟市在住留学生国民健康保険料助成(1994年~継続中)
1998年
◆識字教室・補習教室(バングラデシュ・1998~2010年)
1998年
◆幼稚園・小学校建設20校(ベトナム)
◆孤児のためのオープンハウス建設(ベトナム・1998年)
◆社会食堂支援(ベトナム・1998~2000年)
◆障がい児支援(ベトナム・1998年~継続中)
◆奨学金(ベトナム・1998年~継続中)
2015年
◆孤児院教育支援・職業訓練(ベトナム・2015~継続中)
◆シェルター裁縫教室支援(ベトナム・2015~継続中)
団体名 |
新潟国際ボランティアセンター |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | https://nvcniigata.wixsite.com/nvcjapan |
代表者 |
三上杏里 |
設立年 |
1990年 |
FacebookページのURL | https://www.facebook.com/nvcjapan |