NPO法人 里山倶楽部
新しい”里山的”生き方・暮らし方・の提案
里山にかかわる人材の高齢化がさらにすすんでいます。山林所有者、林業従事者、森づくり団体など里山管理を担う現場では、高齢化によって、手入れしたくてもできない、後継者がいないなどの課題をかかえています。またNPOやボランティア活動の側面からは、趣味と楽しみだけでは活動がかぎられる、資金面で事業を広げられないなどの限界も見えてきています。さらに今後に求められる若者層とは、里山活動で一定の収入を得たい、多様なスタイルで森にかかわりたい、などのニーズに応えきれていないギャップがあります。
一方、人と森とのかかわり方について「半農半X(エックス)」「副業型自伐林業」「里山資本主義」「森林社会学」などの考え方が提示されるようになり、新たな里山 「しごと」や、森で「はたらく」ことの模索もはじまっています。私たちは、これまで培ってきた多様な資源(人材、資材、フィールド、ネットワークなど)をそれら模索の取組みに提供し、 "里山的"生き方・暮らし方 の創造を目指します。
(1)里山に関する保全及び管理事業
「里山ボランティアの日」 「弘川千年の森」「とんびくらぶ」「森林ゼミ」など
(2)里山に関する環境教育事業
「里山キッズクラブ事業部」「ワークショップ里山日和」「学校林活動」など
(3)里山の保全管理及び環境教育に関する人材養成事業
「もりあん講習」「スモールファーム 自給塾」「里山と暮らす応援講座」 など
(4)里山を含む流域及び地域の人、もの、経済の循環システムづくりに関する事業
「里山事業部」など
(5)里山に関する再生可能エネルギーの導入、普及、啓発事業
「木質バイオマスエネルギー事業部」 など
(6)里山に関する棚田保全事業及び農業
「自然農場」「源流米パラダイス」 など
(7)前各号に関する受託事業
「里山環境教育オフィス」 など
(8)その他、本会の目的を達成するために必要な事業
「チャリティネット森が好き!」 など
2023/06/10更新
null
2023/06/10更新
null
2023/06/10更新
null
1989年
1995年 11月 任意団体「里山倶楽部」設立
2002年
特定非営利活動団体としての認証をうけ、現在に至る。
団体名 |
NPO法人 里山倶楽部 |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://satoyamaclub.org/ |
代表者 |
新田章伸 |
設立年 |
2002年 |
FacebookページのURL | https://www.facebook.com/satoyamaclub2016/ |