認定NPO法人外国人の子どもための勉強会
外国からやってきて地域の学校に入った子どもたちが、真の自立ができるように支援を行い、広く公益に貢献したいと考えています。
千葉県松戸市にて、3カ所5教室を開設し、日本語だけでなく算数(数学)、英語などの学習支援、中学3年生への入試対策などを行っています。他に交流を目的とした「おやこ会」、「先輩と話そう会」、「バスハイク」なども行っています。
2023/05/19更新
外国人の子どもたちとって、日本社会で長く生活していくためのひとつの壁は、入試です。日本語を習得するだけでも大変なのに、日本語を使って試験問題を解くことは非常にハードルが高いと思われます。それでも彼らには日本で生きていかなければならない厳しい現実があり、誰かがそのハードルを越えるためのお手伝いする必要があるのが、いまの日本社会の現状です。
2023/05/19更新
日本は「みんな違っていて当たり前」がまだまだ浸透していない社会です。
それが、外国人の生きづらさを招いています。
2023/05/19更新
私たちは、日本語習得や学校の学習の支援だけでなく、入試対策の集中勉強会などを開催しています。
また、外国人の方や国際交流に関する知見や経験が豊富な専門家を招いて講演会を行い、市民レベルで広く意識を高めていただくために啓発活動を行っています。
1996年05月25日
1999年04月
2003年09月
2004年05月
千葉県との協働事業「外国人児童・生徒の日本語指導のあり方に関する調査研究」実施
2008年11月
文化庁委託事業「生活者としての外国人のための日本語教育事業」実施
2010年04月
松戸市協働事業「外国人の子ども支援事業」実施
2011年02月
2012年07月
2012年11月
2014年11月
2016年12月
2020年09月
2022年04月
松戸市協働事業「日本語を母語としない子どものための学習支援」実施
2023年
2023年3月現在、各教室に通ってきている子どもたち
●常盤平火曜教室
小学生(中国・フィリピン)
●新松戸水曜教室
小学生、中学生、高校生(中国・フィリピン・スリランカ・コロンビア・ネパール・ベトナム)
●常盤平木曜教室
中学生(フィリピン・アフガニスタン・中国・パキスタン)
●常盤平土曜教室
小学生(カナダ・ベトナム・パキスタン・スリランカ)
●文化ホール教室
中学生・高校生・既卒生(中国・パキスタン・ネパール・ナイジェリア・スリランカ)
団体名 |
認定NPO法人外国人の子どもための勉強会 |
---|---|
法人格 |
認定NPO法人 |
HPのURL | https://www.esco-matsudo.org/ |
代表者 |
海老名 みさ子 |
設立年 |
1996年 |
Twitterアカウント | https://twitter.com/escomatsudo |
FacebookページのURL | https://www.facebook.com/gaikokukodomo/ |