ClafT事務局

活動内容

Center line art festival Tokyo【ClafT】について


ClafTは毎年秋に開催されるCenter line art festival Tokyo と通年で行われるClafT アートイベント・ワークショップ・ラーニングイベントを通じて、市民生活へ深く浸透する文化・芸術の創造と体験の場を創出し、新たな文化発信のプラットフォームの確立を進めています。その過程で東京西部多摩地域の広域文化を体系化し、東京の中心文化圏に並ぶ「郊外文化圏=Suburban Cultural Area」を国内外へ向けて発信することにより、東京の文化に多層性を生み出してゆくことを目指しています。
また、フェスティバル事業では、美術・舞台・映像・音楽等、国内外のアーティストによる多彩なプログラムを開催し、市民がアートの多様性を体感できる場所を提供するとともに、市民自らが芸術の創造と発信に自発的に参加できる環境づくりに注力しています。フェスティバル本祭開催にあたっては、中野から国立間における行政区間を超えた回遊型アートフェスティバルという形態をとることによって、人と人、人と街、街と街を繋ぎ、中央線沿線に「アートを介した小さな旅」というマイクロツーリズム・アートツーリズムを生み出してゆくことを目的としています

ClafT事務局の活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

ClafT事務局のストーリー

法人概要

団体名

ClafT事務局

法人格

任意団体

HPのURL https://claft.jp/
代表者

田中麻美

設立年

2020年

Twitterアカウント artfes_ClafT
FacebookページのURL https://www.facebook.com/ClafT

ClafT事務局と似ている団体