特定非営利活動法人 エイズ孤児支援NGO・PLAS
プラスは、エイズ孤児が直面する問題の改善に取り組む国際協力NGOです。
日本初のエイズ孤児に特化したNGOで、2005年12月に設立されました。ウガンダ共和国、ケニア共和国の2ヶ国で、エイズ孤児の教育支援活動やエイズ啓発、母子感染予防などに現地団体と共に取り組んでいます。
□エイズ啓発活動
□エイズ孤児への教育支援活動
□海外ボランティアの受け入れ
□世界エイズ孤児デーキャンペーン
□講演活動
□その他国内での活動
団体名 |
特定非営利活動法人 エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | https://www.plas-aids.org/ |
代表者 |
門田瑠衣子 |
設立年 |
2005年 |
Twitterアカウント | plas_ngo |
FacebookページのURL | http://www.facebook.com/NGOPLAS?ref=ts&fref=ts#!/NGOPLAS |
職員数 |
5 |
住所 |
東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F |
電話番号 |
03-6803-0791 |
エイズ孤児支援NGO・PLASの概要(HP:https://www.plas-aids.org/ 住所:東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F 電話番号・TEL:03-6803-0791)や代表者(門田瑠衣子氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (エイズ)、エイズ孤児支援NGO・PLASが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!